905: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/28(木) 14:51:17 ID:dj5N58li
ラーメン屋でバイトしてた時
18歳~20歳くらいのカップルがのれんをしまう時に現れ
「いいっすか?」と聞かれ
「もう火を落としたので」と言ったら
「また付けりゃいいじゃん、腹減ってんだけど」と言われた
男の方は女の前で無理に粋がってるという感じだった。
18歳~20歳くらいのカップルがのれんをしまう時に現れ
「いいっすか?」と聞かれ
「もう火を落としたので」と言ったら
「また付けりゃいいじゃん、腹減ってんだけど」と言われた
男の方は女の前で無理に粋がってるという感じだった。
人気記事(他サイト様)
908: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/28(木) 17:12:44 ID:TlTpuAz+
>>905
できるかどうか訊ねておいて、
できようができまいが
ラーメン作らせるつもり満々とかもうね。
できるかどうか訊ねておいて、
できようができまいが
ラーメン作らせるつもり満々とかもうね。
909: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/28(木) 18:27:53 ID:kGjeIzcA
>>905
ぬるいラーメン食わせてやれ。
ぬるいラーメン食わせてやれ。
910: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/28(木) 23:31:53 ID:zCOaY4d9
お前に食わせるラーメンはねえ
911: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/29(金) 01:10:54 ID:h7aS+qxw
湯を注いだらできるやつ出してやったらよかったのに
912: 905 2010/10/29(金) 14:45:57 ID:rqhOX3jL
そのカップルだけど、その後も
「火なんてまた付けろよ、客がわざわざ食いにきてやったんだからよう」
な~んてしょうもない事を
言うもんだから店長が出てきて
「付けるとか付けないの問題じゃなくて
電気のスイッチを付けるのと同じ様に考えてない?
悪いけどまた来てよ」
と言ったらバツが悪そうにそのバカップルは帰った。
「火なんてまた付けろよ、客がわざわざ食いにきてやったんだからよう」
な~んてしょうもない事を
言うもんだから店長が出てきて
「付けるとか付けないの問題じゃなくて
電気のスイッチを付けるのと同じ様に考えてない?
悪いけどまた来てよ」
と言ったらバツが悪そうにそのバカップルは帰った。
913: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/29(金) 14:59:56 ID:v4mhfIqp
そりゃそうだわ
家庭のコンロでインスタントラーメン作る訳じゃないんだから、
一度火を落としたデカイ釜にまた水張って火をつけて、
釜のデカさにもよるけど沸騰させるだけでも10分はかかる
そして「いつまで待たせてんだゴラァ、謝罪をこめてタダにしろ」
とかイチャモンつけるに決まってる
家庭のコンロでインスタントラーメン作る訳じゃないんだから、
一度火を落としたデカイ釜にまた水張って火をつけて、
釜のデカさにもよるけど沸騰させるだけでも10分はかかる
そして「いつまで待たせてんだゴラァ、謝罪をこめてタダにしろ」
とかイチャモンつけるに決まってる
914: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/29(金) 15:02:32 ID:F5kxvanv
のれん仕舞ってから火を落とせよ
916: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/29(金) 15:12:27 ID:B2vrLsXu
「もう火を落としましたから」も
「もうレジ閉めちゃったんで」も
ぶぶ漬け理論
914はバカップルの兄ちゃんにならないように注意
「もうレジ閉めちゃったんで」も
ぶぶ漬け理論
914はバカップルの兄ちゃんにならないように注意
919: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/29(金) 19:11:56 ID:dxcFpKSM
まあ馬鹿にはストレートに今日はもう閉店です
ってハッキリ言った方が頭の悪い言いがかりを付けられにくいだろうな
まあそれでもケチつけるだろうけどさ
ってハッキリ言った方が頭の悪い言いがかりを付けられにくいだろうな
まあそれでもケチつけるだろうけどさ
920: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/29(金) 19:12:17 ID:tZHpwqNw
つまりこういうこともあり得ると。
客「まだ開いてるよな?」
店「あいすみません。もう看板なんです」
客「看板?」
店「はい。看板をもう仕舞っておりまして…」
客「いいよ。看板なんて気にしないからさ、俺」
店「ハウス!」
客「まだ開いてるよな?」
店「あいすみません。もう看板なんです」
客「看板?」
店「はい。看板をもう仕舞っておりまして…」
客「いいよ。看板なんて気にしないからさ、俺」
店「ハウス!」
922: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/29(金) 21:12:41 ID:g9VVB1uP
>>920
そんな奴が「ハウス!」を理解できるとは思えんw
そんな奴が「ハウス!」を理解できるとは思えんw
923: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/30(土) 08:56:26 ID:Qk60E3CM
ハウス?ここはハウスの調味料使ってるのか
残念だ、口に合わん
帰ろうか。
ってなるんですね。
残念だ、口に合わん
帰ろうか。
ってなるんですね。
924: おさかなくわえた名無しさん 2010/10/30(土) 18:04:59 ID:i2goq8wq
必ずしも本当の理由を言うことが良いとは限らない例かな
930: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/01(月) 13:22:49 ID:k3/QI0VF
閉店間際に来ないでね
933: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/06(土) 16:39:31 ID:C3e3KtLV
>>930
閉店間際に客が来るのが嫌なら閉店10分前に閉店すればいいだろ
閉店間際に客が来るのが嫌なら閉店10分前に閉店すればいいだろ
934: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/06(土) 20:04:22 ID:UL9Eyros
そうすると、閉店10分前ギリギリに来る客が(ry
931: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/01(月) 19:56:16 ID:cBd8CoJD
じゃあ開店しなければいいよ!
935: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/06(土) 20:12:41 ID:decbrdoN
受付終了時間 を定めればOK
---------------おすすめ記事--------------------
弟夫婦の子供が大病に!医者「移植が必要」 → 検査の結果、私「私は提供者になれなかった」弟嫁『役立たず!疫病神!子がタヒんだらお前のせいだ!』
妹が5人の子供(10歳、6歳、4歳、2歳、8か月)を残して亡くなった。すると妹旦那が葬儀の数日後に行方をくらましてしまって...
友人達を呼んでBBQ大会を開く予定なんだけど嫁が参加したがらない。理由を聞いてみたら前回のBBQ大会で俺が嫁の地雷を踏んでた事が発覚したんだが…
離婚後、子供の親権を取った義兄が置手紙と共に甥(3)を義実家に置き去りに。旦那「うちで引き取る!」私「は?無理だから」→すると旦那が…
俺母と俺と子2人の4人で某テーマパークの貸切イベントに行く予定立てて居たら、それがとにかく気に入らない嫁がそれ以来チクチク文句を言ってくる。どうしたらいいの?
甥が何かの技名を叫びながら私のお腹(妊娠8か月)を殴ってきた。義兄「どうしてそんな事をするんだ!」→すると甥がとんでもない事を言い出して…
引用元 あなたが遭遇したDQN客【54人目】
コメントする