162 :名無しの心子知らず 2009/06/16(火) 12:18:32ID:rU0EMYLT
うちのすぐ近くが幼稚園のバス停
庭に植えているイチゴだのプチトマトが良く盗られるんだけど
窓から見ていたら、やっぱりバス停のママ達(盗っていく現場を見た)
文句を言ったら「知らないわよー」と惚けるわで
たち悪いの何のどうしようもないので、
たち悪いの何のどうしようもないので、
幼稚園に直接文句を言ったら腹いせに庭にゴミを投げられた
頭にきたので園バスの到着時に
送迎の先生もいる目の前でゴミを直接渡してやった
送迎の先生もいる目の前でゴミを直接渡してやった
仁義なき戦いの幕が開けてしまったか、
と思ったらバス停が変更された
と思ったらバス停が変更された
人気記事(他サイト様)
163 :名無しの心子知らず 2009/06/16(火) 12:30:12ID:2F1kbOnf
>>162 乙
164 :名無しの心子知らず 2009/06/16(火) 12:58:08ID:3Tc+8SIc
>>162
正しく伝わってそうなったんならいいんだけど、
「あそこのお宅がバス停嫌がって、
子供たちにも嫌がらせするんですぅ~」みたいな
子供たちにも嫌がらせするんですぅ~」みたいな
こと言われての変更だったらイヤだよね。
166 :名無しの心子知らず 2009/06/16(火) 13:25:48ID:rU0EMYLT
苦情を言った時は「ああ、またあの人達」って感じでしたが
キツイ口調で言ったので、
多分私も「口煩いオバハン」と思われてるはず
多分私も「口煩いオバハン」と思われてるはず
ゴミを渡した時なんて、ナゼか送迎の先生が泣きそうだったし
ちょっと遠い幼稚園なんで入れる予定もないし良しとします
バス停自体は以前からありましたが
平行して「トラック街道」と呼ばれる危険な道があるため
今回の抗争が無くても、
いずれは場所変更になったかも知れません
いずれは場所変更になったかも知れません
168 :名無しの心子知らず 2009/06/16(火) 13:58:45ID:UsbDYwFU
>>166乙でございます。
何処にでも似たような事件があるものですね。
近所で同じような事件がありました。
一時期はKが来たり、新聞記者が来たりと大変でした。
泥ママ達は引っ越したり、人目を避けるようにして小さくなったりしてます。
子供心にアホじゃなかろうか?と思ったのを覚えてます
---------------おすすめ記事--------------------
ピンポーン→女「お渡ししたいものがあります。中に入れてください」私「嫌です」女「リストを持ってきました」私「え?」なんと…
親戚「あの家、潰れたでw」父「ほうかwあれ、うまいこといったんかww」→ 俺「何かしたの?」父「知らんほうがええ^^」→ 実は・・・
夫の電凸が原因で疎遠状態になってしまった仲良しグループの子供達とうちの子との習い事の曜日を合わせたいんだけど無謀だと思いますか?
古くなった実家の修繕費用を援助しようしたら嫁に拒否された。親孝行したいという俺の気持ちを嫁に分かってもらうにはどうすればいい?
トメは時間に関係なく電話を掛けてくる。真夜中の2時過ぎに「今ソッチの家が強盗に入られる夢を見て…」「火事になった夢ry」。出るまで掛けられるし電話線を抜くと凸され…
クラスメイトに内職バイトの紹介を頼まれたのを「紹介出来るようなものじゃないから」と断ったら相手の親が出てきて抗議&泣き落としされて、最終的に納期前のデータを消された。
引用元 発見!泥棒~手癖の悪いママ67
コメントする