849: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/26(木) 22:53:51.06 ID:p+SAgVfF
割と混雑してるラーメン屋さんで
カウンターで1人で食べてたら自分の両脇が1席づつ空いた。
そしたら、並んでたサラリーマンふうの
中年2人組が詰めてくれませんかと言ってきた。
もう食べてる最中だったんで無視してたら
店員までが詰めてくれませんかと言ってきた。
食べる前なら兎も角、
ラーメンみたいな物を食べてる最中に席を移動しろと言う神経がわからん。
ついでにラーメンも並んでしか食べれない中年もわからん
カウンターで1人で食べてたら自分の両脇が1席づつ空いた。
そしたら、並んでたサラリーマンふうの
中年2人組が詰めてくれませんかと言ってきた。
もう食べてる最中だったんで無視してたら
店員までが詰めてくれませんかと言ってきた。
食べる前なら兎も角、
ラーメンみたいな物を食べてる最中に席を移動しろと言う神経がわからん。
ついでにラーメンも並んでしか食べれない中年もわからん
人気記事(他サイト様)
851: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/26(木) 23:00:05.86 ID:GztW54tT
>>849
混雑気味の店ではよくある話だよ。
ただ、気分を害した気持ちも理解できるから
気に入らないのなら、その店で食わなければ良い。
混雑気味の店ではよくある話だよ。
ただ、気分を害した気持ちも理解できるから
気に入らないのなら、その店で食わなければ良い。
855: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/26(木) 23:33:22.73 ID:p+SAgVfF
>>851
ラーメン屋さん巡りが好きでソコソコ行ってるけど、
食べてる最中に移動してって言われたのは初めてだった。
店員に言われた時点で食べる気無くして半分くらい残して無言で店を出たら、
店長?らしき人が追っかけて来て謝ってくれたけど
もう二度とあの店には行くこと無いと思う。
ラーメンは美味しかっただけに残念。
ラーメン屋さん巡りが好きでソコソコ行ってるけど、
食べてる最中に移動してって言われたのは初めてだった。
店員に言われた時点で食べる気無くして半分くらい残して無言で店を出たら、
店長?らしき人が追っかけて来て謝ってくれたけど
もう二度とあの店には行くこと無いと思う。
ラーメンは美味しかっただけに残念。
856: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/26(木) 23:47:00.60 ID:p50e6G13
意地になって座り続ける意味もわからん
そこはサッと席だけ移動してラーメンやコップを店員に移動させりゃいいだけ
俺なら横に移って全部店員かそいつらに運ばさせるよ
そこはサッと席だけ移動してラーメンやコップを店員に移動させりゃいいだけ
俺なら横に移って全部店員かそいつらに運ばさせるよ
857: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/26(木) 23:52:38.82 ID:cusu9iMq
>>856
話の持って行き方だと思うよ。
話の持って行き方だと思うよ。
858: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/26(木) 23:53:14.96 ID:jq9dPRqD
席を1つずれるってこのスレに書き込まないと
我慢ならない位に凄い嫌な事だと感じる人がいるのか
世の中いろんな人がいるのねん
我慢ならない位に凄い嫌な事だと感じる人がいるのか
世の中いろんな人がいるのねん
860: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/26(木) 23:55:30.62 ID:oGFzy/8o
そんなに嫌か?自分もさっと寄って終わりだけどな
気難しいな
気難しいな
861: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/26(木) 23:56:57.76 ID:H2Vdbrnm
自分は嫌だけどズレるな
862: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/27(金) 00:01:14.26 ID:A/ZYsQMm
横に一つ移動するだけだろ?さっと詰めて終わりだわ
無視するのも、
ラーメンみたいなものを食べてる最中に~のとこもよく分からん
無視するのも、
ラーメンみたいなものを食べてる最中に~のとこもよく分からん
863: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/27(金) 00:06:21.55 ID:2+KlcbAV
ラーメンなんてどんぶり一個じゃん
定食もの食ってるテーブル席で席移れと言われたら考えるけど
カウンターならどんぶりとグラス持って一個隣に動くだけだろ
ほんと神経がわからんスレだな
定食もの食ってるテーブル席で席移れと言われたら考えるけど
カウンターならどんぶりとグラス持って一個隣に動くだけだろ
ほんと神経がわからんスレだな
864: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/27(金) 00:11:10.13 ID:H+yXBgpY
>>863
1個ズレるのが嫌な奴は運転してても
譲り合いの精神がなく意地になって自分の車線に入れない運転をするタイプ
1個ズレるのが嫌な奴は運転してても
譲り合いの精神がなく意地になって自分の車線に入れない運転をするタイプ
865: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/27(金) 00:16:55.54 ID:pNuaqsB0
なるほど、なんかわかる
866: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/27(金) 00:22:45.71 ID:o/s+MdmR
しかもそれでラーメン残して帰って怒ってますアピールするとか…
こういうやつってぐるナビで当てつけのように低評価つけてそう
こういうやつってぐるナビで当てつけのように低評価つけてそう
868: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/27(金) 03:35:01.87 ID:2Fa4YFbp
自分ならずれるけど、機嫌が悪くてズレたく無い時は
ハッキリ嫌ですって言ってそのまま食べ続けるタイプかなw
ハッキリ嫌ですって言ってそのまま食べ続けるタイプかなw
870: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/27(金) 03:55:53.67 ID:H+yXBgpY
てか中年サラリーマンは仲良く会話して食うのか?
昼時のラーメン屋のカウンターなんかサッと食ってサッと出ろよ
譲る必要全くないな
小学生と母親とかなら譲ってやれ
昼時のラーメン屋のカウンターなんかサッと食ってサッと出ろよ
譲る必要全くないな
小学生と母親とかなら譲ってやれ
884: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/27(金) 09:01:03.90 ID:NtetMOf8
食べている最中に動いてくれって言うのは経験ないなぁ
入ってきた複数名の客から動いてくれという視線を感じることはあるが
たまに聞こえよがしに詰めてくれればいいのにと言うのがいる
入ってきた複数名の客から動いてくれという視線を感じることはあるが
たまに聞こえよがしに詰めてくれればいいのにと言うのがいる
885: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/27(金) 09:04:51.12 ID:oJu4qL0C
>>884
中華店員の店なら本当にあるぞ
普通は別々に座って空いたら並ぶくらいだが
あいつらは強制的に食ってる客を移す
中華店員の店なら本当にあるぞ
普通は別々に座って空いたら並ぶくらいだが
あいつらは強制的に食ってる客を移す
---------------おすすめ記事--------------------
台風で電車が止まりそう。私「Bさんを車で駅まで送ってあげなよ」A「無理w」私(普段からカモってるくせに助けないんだ)→ 翌々日…
民宿に泊まったとき深夜2時に目が覚めると隣りで寝ていたはずの友達がいなかった。光が漏れていた2階に行くと、ゾッとした…
師範と道場生数人で宅飲み中、師範が酒飲んでない女に1000円渡して「おにぎりとかカップ麺買ってきて。お前も好きな物買ってきていいよ」と頼んだ→女が買ってきた好きな物が…
同居トメが私夫婦の夜の営みに聞き耳を立ててる事が判明したのでDQN返し→営み中にこの世の終わりかと思うレベルの絶叫雄叫びをあげて乱れまくった結果→
女友達に彼女の写真を見せた。女友達「美人だけど、ん~ちょっとこれは気になる」俺(は?ムカつく!絶交!)→ 彼女と結婚したが…
バイト先の先輩達に怒られてばかりで辛いという友人に「私もバイト先の人に怒られる事はあるけど基本優しい人ばかりだよ」と返したら友人が私のバイト先に面接を受けにきた→その後…
引用元 その神経が分からん!part408
コメント
コメント一覧 (68)
syurabalife
が
しました
どかないなら「いやどす」ぐらい言えよ
syurabalife
が
しました
むしろこれで左右に座られるほうが嫌だわ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
店主が慌てて追いかけて謝りにきたのが非常識な事をしようとしていたという証拠
syurabalife
が
しました
何でこんな事でいちいちイキらなくちゃいけないんだか
syurabalife
が
しました
典型的なコミュ障。
syurabalife
が
しました
おぉせやな!ええでええで!!が普通だろw
ムスッ!なんや!!ワイは動かへんで!!とか頭ガガイのガイやでwwww
syurabalife
が
しました
逆に自分が待たされる場合はどうなんだろうね?人に譲ることが出来ない人間は
お店に来るべきじゃないね。
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
メシ食ってる最中に間にはさまって状態で話されるのはたまらん
syurabalife
が
しました
おっさん同士で並んで〜ってとこであーだこーだ言ってるやつもな
食べながら喋るもんではないかもだけど、注文して即出てくるわけではないんだし、
その間自分間に挟んで変な空気になったり頭越し肩越しに喋られても嫌だろ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
気を使えないホモに気を使えって強制されてんだぞ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
店員も開いてる席でおねがいしますといえばいいだけ
ずれるなんて常識どこにもない
なんでスレ主に全部責任おっかぶせるんだよw
キチガイばっかりだなw
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
食ってる最中に移動しろってのはそういうこと、狭い屋台じゃあるまいし
俺はたとえ1席ズレでもイヤだね
syurabalife
が
しました
二人並んでるなぁ、あ、両隣空いてるじゃん、移動しよっ
って自分なら思うからよくわからない感覚だな
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
どーせ食って出るだけなんだから別れて座ればいいじゃんって思うけど
店員が「申し訳ありませんが席ひとつ横にズレて頂いて宜しいでしょうか」って
ちゃんと頼んだ場合は気にしないで横にズレてやるよ
まぁ客が客に対して言うことではないと思う
syurabalife
が
しました
「ハイスイマセン順番前後しますお一人でお待ちのお客様こちらどうぞ~」って埋めてくよ
一緒じゃなきゃヤダヤダなんてヤツらは後回し
いくら混み合ってても、食ってる最中に移動なんてさせられたこと無いわ
syurabalife
が
しました
あと卓の汚れが気になって自分で拭いたりしてる場合移動させられるとそれがやり直しになるから勘弁してほしい
(汁撥ねの跡とか拭ききれてない店は結構多い)
syurabalife
が
しました
ただ、このケースのように客が俺らが座るからそこ空けて、みたいな言い方されるとムカつくと思う。
このおっさん2人が店員に言えばいいのに、先に座って食べてる客言うのは、流石に非常識やな。
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
注文は席ナンバーで受けるので店員に知らせずに移動したら、すでに注文した料理が別の席に運ばれるからね。
syurabalife
が
しました
叶えてくれたらありがとう
だろ
第一譲り合いって投稿者はフルタイムでなにも譲られてないぞ
syurabalife
が
しました
どんぶりスライドしたら脂跡がくっきり残るぞ?
そんなとこ座りたいか?
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
大した手間じゃないんだから移ればいいって言ってるやつらはマナーとか常識を教えられずに育ったんやろうな
syurabalife
が
しました
席一つ移るのに抵抗する奴がこんなにいるの…?
syurabalife
が
しました
なんだこれほんとに日本のスレか?
syurabalife
が
しました
動かない方がめんどくさくなることが目に見えてるし
syurabalife
が
しました
分断しておくのが吉
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
空いた席に勝手に座れよ、さっさと食って帰れ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
カウンターでラーメンならうつるのなんてどうということないわ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
にいいことがありますように。(えらいなあ)
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
「ばらばらの席でも宜しいですか?」って店員から後からきた客に確認するのがスジ
それで「待ちます」とか言われたら
最初からいた客に「申し訳ないですけど一つ移動していただいても宜しいですか?」って確認するのが普通だ
後からきた客を優遇して最初からいた客にだけ手間を強いるのがいけない
syurabalife
が
しました
「あぁ?」とか言われてギロっと睨まれたら怖いじゃん。
syurabalife
が
しました
リーマンのおっさんが人よかしてまで隣同士になりたがるのも、
コップとどんぶり30センチほどずらすことすら我慢ならないのもどっちもヤバい
syurabalife
が
しました
先にいた客にお願いするのが筋だよね
syurabalife
が
しました
「ここどうぞ」って移動するけど
人には「詰めて下さい」とか言わないな
おかしな人間とは関わりたくないし
syurabalife
が
しました
食べてる途中では移動しないかな
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
荷物やコップなんかは店員が手伝ってくれるやろ
いろんな人がいるんだな〜断るとか無視する人はめんどくさい奴だね。人生に不満ばかりの人なんだろうね
ちなみに食べ始める前だったらいいのか?
syurabalife
が
しました
ラーメン屋のやつにも声かけられてるじゃん
コミュ障は生きるのキツイすなぁw
syurabalife
が
しました
なぜ非常識人の言いなりにならんといかんのや
何も言われなかったら自分から移動したかもしれんのに
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
店員を介して言われたら、この人も普通にズレてくれたと思う。
それが、リーマンが店員に「こいつ、席空けてくれんのや」とか言われて、まるで悪人のように言われた後に店員から「隣の席にズレてくれませんか」と言われたら「えっ?俺、なんか悪者みたいに言われてる」と気分を害するのはわからんでもない。
syurabalife
が
しました
たぶん言い方が悪かったから、こじれたんだと思う。
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
いい大人が並んで食いたいとか非常識すぎる
syurabalife
が
しました
丼持ってズレるだけだろ。
ドケカス!みたいな言い方でもされたなら無視でもいいかも知れないが。
syurabalife
が
しました
ここは後から来た客が店員に二人一緒でと声を掛けて空くまで待ってもらうか、ばらばらになる事を承知してもらうかだと思う。
というか自分語りになってしまうけれども、昔一人で店に来てテーブル席に案内されて手洗いで席を外して戻ったら、自分のいたテーブルに自分用に置かれたコップが片付けられて知らない二人組が座ってた。とりあえず注文したものが来るのを待っていたら店員同士が口論していて、どうやら客が勝手に私のコップを店員に押し付けて座ったらしい。
で、その口論を耳にした後から来た連中が「まぁいいか」「仕方がない」とか言い出して、内心怒り心頭だったけれども、休憩時間が限られていたから急いで食べた。こういう時の食事って全然味がしないね。
いつもだったら店の人にごちそうさまでしたとか言う所だけれども、その時は流石に言えなかったわ…。もうああいう思いはしたくないし、ああいう連中には会いたくない。
syurabalife
が
しました
と、それくらい馬鹿げた問答だと思うけどね
syurabalife
が
しました
会計で席番をチェックしてるから席を替わるなら店員に言ってからにしてくださいだとさ。
親切でやったのに文句言われて二度とあの店に行かなくなった。
syurabalife
が
しました
まあ、断られたら普通は諦めて席が空くまで待つものだが、意地でもそこへ座ろうとするところがトラブルの原因だろうね。
syurabalife
が
しました
先客がもう食べてるならじきに食べ終わるし、食べ終わってからおっさんが隣に席移動すりゃいいだろうに。座れないわけでもないのに数分も待てないか。
syurabalife
が
しました
なんでかつーと、席番で注文前なのか、注文後なのか、注文された料理が全部出されているのかをチェックするから。
席を変わられると、どこまで完了してるのかわかりにくくなり非常に面倒くさいし、ミスも出るので店員から移動をお願いされる時以外はやめてほしい。
このラーメン屋の店員も後で怒られたんじゃないかな。
syurabalife
が
しました
行動がチー牛のそれそのままでキモいんだよ
syurabalife
が
しました
コメントする