726: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/26(金) 14:41:50.46 ID:u7Wb5J08
先日、「代わりにシフトに入ってくれませんか。」と、
若いパートさんから電話があった。
okすると凄く感謝された。
3日後、休みだったのにパート先から電話があって
「急で悪いけどシフトに穴が開いたので
入ってくれないか。事情は会社で話すから」と。
で、皆から聞いた話によると、
出勤してきた若いパートさんが
「(私が代わりに入った日の)タイムカードが押されてないって」
大騒ぎしてて、事情を聞いた会社の人達が
「代わりにシフトに入ってもあなたのカードを押す訳じゃないのよ」
と皆で諭したら怒って会社を辞めたそうだ。
若いパートさんから電話があった。
okすると凄く感謝された。
3日後、休みだったのにパート先から電話があって
「急で悪いけどシフトに穴が開いたので
入ってくれないか。事情は会社で話すから」と。
で、皆から聞いた話によると、
出勤してきた若いパートさんが
「(私が代わりに入った日の)タイムカードが押されてないって」
大騒ぎしてて、事情を聞いた会社の人達が
「代わりにシフトに入ってもあなたのカードを押す訳じゃないのよ」
と皆で諭したら怒って会社を辞めたそうだ。
人気記事(他サイト様)
727: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/26(金) 14:45:35.57 ID:g0BwgWsB
>>726
すげーな・・・
それ、要介護レベルだろ・・・
すげーな・・・
それ、要介護レベルだろ・・・
728: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/26(金) 14:52:08.96 ID:FMqJHROO
>>726
学生が代返、頼むような感覚だったんかな
学生が代返、頼むような感覚だったんかな
729: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/26(金) 14:52:52.67 ID:IqFijdKi
>>726
ワロタw代返よろしくみたいな感覚なのかな?
んなこと誰がやるかって話だよね
ワロタw代返よろしくみたいな感覚なのかな?
んなこと誰がやるかって話だよね
733: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/26(金) 15:27:31.80 ID:kIwNHUGG
>>726
自分がパートで勤めていたスーパーでも同じことあったわ
生活板か何かのまとめサイトでも、
同じようなことがまとめられてたから、結構いるのかな?
自分がパートで勤めていたスーパーでも同じことあったわ
生活板か何かのまとめサイトでも、
同じようなことがまとめられてたから、結構いるのかな?
735: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/26(金) 16:19:50.23 ID:xUGGkeIM
>>726
若いって何歳くらい?
あまりにも非常識が過ぎるな
どんな環境で育ってきたのか
若いって何歳くらい?
あまりにも非常識が過ぎるな
どんな環境で育ってきたのか
745: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/26(金) 17:35:24.06 ID:u7Wb5J08
>>735
19歳。小さい子供がいるから働くのははじめてだと言ってた。
19歳。小さい子供がいるから働くのははじめてだと言ってた。
755: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/26(金) 19:55:36.98 ID:xUGGkeIM
>>745
19で子持ちで初めての仕事かぁ…
善意に解釈すると、
単なる小遣い稼ぎじゃないから小さい子供のためにとにかくお金お金で
回りが見えなくなるくらい必死になり過ぎたのかもとか
19で子持ちで初めての仕事かぁ…
善意に解釈すると、
単なる小遣い稼ぎじゃないから小さい子供のためにとにかくお金お金で
回りが見えなくなるくらい必死になり過ぎたのかもとか
756: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/26(金) 20:42:11.68 ID:e0mgXuc2
19やったらなぁ
働くの初めてなら常識がわからなくて
痛いミスすることもあるし、まぁ仕方ないかなって感じやな
働くの初めてなら常識がわからなくて
痛いミスすることもあるし、まぁ仕方ないかなって感じやな
757: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/26(金) 20:51:35.77 ID:VYh0tvu7
>>755-756
みんな優しいなあ
どう好意的に見ても自分が働いてない日の分の
賃金がもらえると思ってるとか中学生でも思わないよ
みんな優しいなあ
どう好意的に見ても自分が働いてない日の分の
賃金がもらえると思ってるとか中学生でも思わないよ
758: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/26(金) 20:58:40.38 ID:k8SA4Ah9
好意的に考えるなら、賃金は労働予定を立てた時点で確定しており、
労働者都合で予定を変更した場合には、
当事者同士での融通や貸借で調整する、と考えていたのかも
まあ、それでもかなり非常識ではあるが
労働者都合で予定を変更した場合には、
当事者同士での融通や貸借で調整する、と考えていたのかも
まあ、それでもかなり非常識ではあるが
759: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/26(金) 21:04:42.48 ID:7/6hMwgk
経験者求むの求人がなぜ多いか
考えさせられる話だ
考えさせられる話だ
---------------おすすめ記事--------------------
【不幸な結婚式】私を罵倒し続けた男から招待状。私「欠席」男『俺の式なんだから出なきゃダメだろ~^^』私(なに言ってんだコイツ)→
妊婦の私「産まれそうです!病院まで!」タクシー「お断りします」→乗車拒否の嵐を食らった結果・・・
娘を出産後、別の病気で入院が長引いてる間に義母と主人が「怜美(さとみ)」という名前で出生届を提出してた。娘がお腹にいる時から「美里(みさと)」と決めていたのに…
母の嫁いびりに耐えかねた弟嫁が離婚宣言。弟「(私)は我慢できてたのに何で我慢できないんだろうな。子供すぎる」→正論をぶちかましたらようやく覚醒した弟だったが時既に遅しで…
【饅頭、怖い】義兄嫁が卵料理のフルコースに手をつけない。聞けば卵アレルギーで、義実家から毎週卵が送られてくるとの事。こりゃ嫁いびりか?犯人は誰だ?
>スーパーのサッカー台で荷物を詰めてたら横に置いといた書店の袋を子連れ女が奪って逃走。私「中身は無料通販雑誌だしいいか…」→そのまま店を出たら子連れ女が突撃してきて…
引用元 その神経が分からん!part414
コメントする