1: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:18:05 ID:zJE
ワイくんのお母さんと
やっていく自信がないんやと…

ほんま毒親やで


人気記事(他サイト様)
4: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:18:39 ID:zJE
マッマが生きてるうちは結婚できひんわ

6: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:18:53 ID:Guk
駆け落ち

9: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:19:23 ID:asw
自立しろ
親と彼女とどっちが大切なんや

12: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:19:42 ID:zJE
>>9
子供部屋おじさんのワイは家が大事や

11: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:19:28 ID:YaF
それならマッマと結婚すれば絶対上手くいくのでは??

14: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:19:55 ID:ldJ
イッチいくつや

16: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:20:10 ID:zJE
>>14
27歳やで

18: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:20:25 ID:sN7
>>16
おっさんやんけ

21: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:20:39 ID:ldJ
>>16
終わりやね…

15: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:19:59 ID:8Mv
浪費か?宗教か?
創〇学会のママならしゃーない

24: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:20:57 ID:zJE
>>15
別になんもない
単なるどの超えた過保護や
TVでよく見るモンスターペアレント、あれうちのおかんのことやわ

23: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:20:56 ID:YaF
もうガチでマッマと結婚しろ

17: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:20:24 ID:ilb
最近マッマと仲いいやつ多くね
ちょっと女の子可哀そう

19: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:20:28 ID:asw
結婚まで考えてる彼女をそんな理由で捨ててええんか?今が頑張る時やろ

25: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:21:33 ID:sN7
27で親に干渉されてるとかイッチも相当やで
もしかしてこどおじ?

36: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:23:10 ID:zJE
>>25
もしかしなくてもこどおじやで
一人暮らしなんてしたことないわ

31: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:22:02 ID:bkm
とは言え独立した暮らしも困難な世代なんじゃろう...?

34: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:22:36 ID:zJE
>>31
まあね

35: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:23:05 ID:sN7
>>34
一人暮らししてる?

38: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:23:59 ID:zJE
一人暮らしは親に反対されとる
まあ別にしたくもないけど

39: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:24:47 ID:sN7
>>38
こういう所がこどおじなんやぞ
ここ改めないと次の恋愛も上手くいかんぞ

40: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:25:14 ID:8yD
>>38
ヤベェなイッチもマッマも
パッパはおらんのか

41: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:25:16 ID:kel
でもサザエのフネタイプなのに影ではネチネチと結婚後に
嫁さんいびるような裏表ある母親よりゃましかと

42: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:25:38 ID:bkm
>>41
ええこと言うわ

43: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:26:31 ID:kel
要はアレや
イッチのママは裏表ない性格なんやろうと
フツーならまともな女ならば結婚相手には
「最初だけ」エエ顔してみせるもんやしね
後でいびり倒すためにさ

45: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:27:00 ID:bkm
女性の対人観って人生における重要性が大きいわ

46: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:27:40 ID:kel
一人っ子なら息子に執着しても仕方ないだろうけど…
或いは単に亭主になんの愛情もないからその分そうなるんかもやけど

47: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:28:44 ID:kel
反発したければ
「このままじゃ孫見せられへんで?」とか言うてやればええ

48: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:29:13 ID:bkm
リアルやけど家として金が入ってくるかどうかとか
年取ると重要視するで女

当たり前やけど

49: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:30:53 ID:kel
ママは
結婚させたくないんか
それとも只相手が自分の決めた女やないといかんのか…
どっちなんやろうかと

50: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:32:59 ID:bkm
母親に対して主導権を握るイッチならば交際を続けたかった
そうじゃ無さそうな事を察知して乗り換えた

こうやろ

51: 名無しさん@おーぷん 20/06/21(日)02:35:06 ID:bkm
どうせ振られたんやし母親の事でも
もっと知るがよい


---------------おすすめ記事--------------------

披露宴中に、新郎の親族が「お前のせいじゃ!辛気臭いんじゃ!」と言って、新婦父の遺影を床に叩きつけ、踏みつけた... 気づくと新郎が高砂から降りていて…

現在住んでる賃貸に生活保護の人が入居するかもしれない。我が家は普通の家庭なので身近に生活保護の人がいるのは怖いし、娘の教育にも悪影響を及ぼすので入居を阻止したい。

上司「君の代わりならいくらでもいるよ」俺「なら明日から来ないです」上司「あのさあ…」俺(女の腐ったやつみたいだ…)→

【修羅場】震災後にコトメが子連れで私達が住む四国に引っ越してきた。しかし、色々迷惑を掛けまくられた私達はコトメやウトメに内緒で関東の端に引っ越した。

ママ友たちとのお茶会後、シャンプーなどが無くなるようになった。私「警察に相談&あぶり出しメール送った方がいいかな?」息子「数日待って、何とかするから」→息子に従った結果…






引用元 ワイ、とんでもない理由で彼女に振られる