424: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)19:30:01 ID:LeL
うちの親の話。
約半年ぶりに帰省した。
その時に、新しくはいてたスカートを見て
合わせるようのセーターを買ってくれると母が言った。
昨日、うちの親が初売りセールに行くのに同行し、
安売り対象なら買うと言っていたので
1980円→980円(税込みだと千円超え)まで
値下げされていたセーターをかごに入れた。
会計後、「あんたのセーターだけ高かった」
「数百円の必要なものだけ買おうと思ってたのに。」
その値段設定もあなたの計画も全く聞いてませんが???
レシート母が持ってるんだから返品すりゃいいのに、
それもせずにずっと不機嫌になって当たり散らされた。


人気記事(他サイト様)
帰ってきてからせめて自分がいる間くらい楽させようと、
家事全部私がやって、
働いてるからって滞在期間の食費(1週間分)として4万渡してた。
その日機嫌が悪くて当たり散らされたあとも家事は普通にやってた。

なのに家事が終わってみんなが入ったあとの
お風呂に入ってるだけで、
「なんで何も手伝わずにのんびり風呂に入ってるの!
 あんな高いセーター買わせといて家のこともしないのか!」
って切れられた。
母がテレビ見てる間に洗い物も翌日のご飯の下準備も全部やってたのに。
気分がすごく悪くて、もう一緒にはいられないと思ったから、
予定切り上げて今日家に帰ってる。
結婚したい相手がいるってことをこの帰省で報告して、
また折を見て家族揃ってるときに
改めて彼を紹介するつもりだったんだけどその報告もできなかった。
なんか色々神経わからんし正月から気分最悪だった。
多分もう親の葬式まで実家には帰らないと思う。

428: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)21:17:46 ID:7mh
>>424
結婚考えてるような年齢の子供に
1,000円強の物を買ってやるだけで
文句言ったり恩着せがましくなる親ってヤバくない?

429: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)22:07:28 ID:LeL
>>428
前から多少ヒステリックかつ
私には当たりがキツめでしたがここまでではありませんでした。
私が23で母が53です。
年齢が年齢ですし更年期か何かで不安定なのかもしれないですね。
姉と弟が実家ぐらしで老後の心配もないでしょうし
当分実家とは距離を置くことにします。



※スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part88 より
826: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)12:39:22 ID:iXG
その神経がわからん!http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/401-501
の424です。
帰省時に母がセーターを買ってくれたもののあとから
愚痴愚痴文句を言われて気分が悪かったため
早めに実家から撤退したと愚痴っていました。
今日になって、母親から大量の留守電、
メール、ラインメッセージが来ています。
起きたときに気づいて着信拒否、受信拒否、
ブロックと済ませたんですが、メールの中にいくつか
「連絡に返事をしないならお前のところに行く」といった内容があり困っています。
明日は休みなので1日籠城していれば済む話ですが、
明後日からは普通に出勤です。
家に来られるのも迷惑ですが、
職場を知られているのでそちらに凸られるのではないかと戦々恐々としています。
なんとか母親が来るのをブロックする方法はないでしょうか。
実家側は全員母親サイド
(私がサンドバッグで常に当たられていたから
 自分に被害が来てほしくないらしい)なので実家にいる
誰かにストッパーになってもらったりはできません…。

827: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)12:51:17 ID:5IS
>>826
返事すれば阻止出来るんじゃない?
レスを読む限りそれ以外の方法が思い付かない。

833: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)13:00:47 ID:iXG
>>827
メールの内容が、謝罪とまでは言わずとも
譲歩的な内容だったら返事をしたかもですけど、
そうじゃないんですよね…。
なんで帰った家事は誰がするんだ
お前のいる間に使った金をよこせ(○万請求)みたいな。
前渡し4万だし、買い物はスーパーの安売りとか使って私がやってたし、
家事はどのみち仕事が始まって私が戻ったら
自分でやらないといけないことなのに
何言ってんだろうこの人って感じです。
本格的におかしくなってきてる。

831: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)12:56:14 ID:obc
>>826
有給とってその母親連れて実家側とやらの職場に入り浸れば?
どうせ縁切りするんでしょ

833: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)13:00:47 ID:iXG
>>831
そもそも三ヶ日過ぎても実家滞在予定だったのが
有給使わせてもらってたからなんですよ。
仕事始めでバタバタしてるところに
これ以上有給突っ込むのはちょっとまずいかなと。
仕事が溜まってますし。

835: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)13:20:39 ID:obc
>>833
4万払って家事奴隷してもう十分に共依存だが
母親以外の実家側もそれ承知でおっかぶさってきてるし
家族の異常は第三者(公的機関)が介入しにくいから
本人が覚悟きめるしかないよ

836: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)13:21:49 ID:JRa
>>833
母親に返事しなよ
お前にそんなことを言われる筋合いはない
だいたい渡した4万はどうした
家事くらい自分でやれ
二度と連絡してくるな

多分これで発狂すると思うわ
それを受けて縁切りレベルの仕打ちしてきたら切れ
その母親は人格異常か糖質だわ

838: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)13:40:11 ID:iXG
>>835
>>836
やっぱりそこまでしないとだめですかね。
縁切りは覚悟の上、むしろ完全に縁を切りたいので
発狂されるのは別にどうでもいいのですが
なるべく周囲に迷惑をかけずに済ませたくて。
でも、ここまでおかしくなってる以上
ある程度自分に被害が来るのも
覚悟の上で徹底的に応対しないとだめですよね。
一旦>>836さんの書いてくださってるような内容を送ってみようとおもいます。
職場に迷惑をかけたくないのですが万一のことを考えると
上司に事前に迷惑がかかるかもしれないという報告は入れておくべきですかね…。
もう接近禁止にしたい…。

837: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)13:29:43 ID:5IS
>>833
困ったね。
有給使ってまで帰らなきゃ良かったのにと思ったけど、
そうしないと嫌がらせされてたんだろうね。
職場凸をブロックする方法は思い付かないわ。
不審者扱いして警察につきだしても
あなたが職場に居づらくなるのは変わらないだろうし。
レスを読む限り全力で逃げるべきだと思う。
可能なら転勤、難しいなら転職。
住まいも変えて実家には絶対知らせないようにする。
実家に帰るなんてもってのほか。
分かってると思うけど、あなたの母親は毒親だよ。
興信所を頼んでまで突き止める人だとどうにもならないけど、
とりあえずこれでやり過ごすしかないと思う。

838: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)13:40:11 ID:iXG
>>837
優しい言葉をありがとうございます。
もともとはお盆にしか帰ってなかったのを、
今年は父方の祖父の三回忌があるため帰省していました(正月に亡くなった)。
三回忌が終わったら何日かだけでも家族で過ごしたいなんて
言葉に絆されて有給取ってまで
休みを延長するんじゃなかったと心底後悔しています。
断って最低限にしてもせいぜい電凸か
私個人への嫌がらせが来るくらいで
自分で対処できただろうに甘さを見せた自分の判断ミスですね。
今の職場環境がかなり良いのでできれば
転勤や転職はしたくないですが
そうも言っていられない状況なのは理解しているので、
最悪なパターンとしての視野には入れておきます。

840: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)13:50:41 ID:JsB
>>838
客商売とかでなく外からは
本人が出社しているかどうか分からない仕事なら
職場凸されても「突然辞めてしまいました」と嘘を言ってもらう手もあるよ
一度そう言われれば二度目三度目の突撃はないだろうしね

842: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)13:58:36 ID:Hb4
>>838
上長に家の実情を話せるような人いないの?
電話はとりつがない、来ても居留守つかうのに協力してもらう必要が
あるんじゃないの?仕事の内容にもよるけど。
いずれにせよ根回しは必要。

845: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:30:11 ID:iXG
>>840
>>842
基本的に事務職なので外部との対面での接触は無いです。
ただ、電話応対はあるので母以外の適当な名前を名乗られたり、
緊急の用と言って事前に電話でいるかどうかを確認されたりしたらバレます。
そのあたりの対応も含めて上司に相談してみようと思います。
家庭内の事情で手を煩わせるのは心苦しいですが、
もう職場に影響が出る可能性が見えているしどうしようもないですね…。
やらないといけないことが見えてきたのでいったん締めさせてもらいます。
対応を取った上でまた問題が起きたらお邪魔するかもしれません。
ありがとうございました。

846: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:33:30 ID:obc
>>838
いや、転職とか論外だよ
家族とコトを構えるには地位収入を捨てちゃ駄目
職場凸は威力業務妨害で告訴するとか、それこそ職場で相談に乗ってもらう
あと親兄弟親戚がぐちゃぐちゃ言ってきたら、そいつも縁切り
強く孤独に生きてく覚悟をしろよ
仕事と法的権利だけは手放すなよ

847: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:34:29 ID:Znf
>>845
困ったり長期戦になりそうな場合、
次はこっちのスレの方がじっくり相談出来るかも
一応案内しとくね

思い掛けず長引きそうな相談者のスレpart6
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497967836/

848: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:38:16 ID:vhM
>>838
結婚して夫婦共々戸籍の附票・住民票の閲覧制限をかけるという手もありますが
その前に母親たちをここで叩き潰しておかないと
結婚に差し障りがあるかもしれません
弁護士に相談することも考えてみられては、と思います

999: 名無しさん@おーぷん 2018/01/08(月)16:29:29 ID:zW0
>>826
最初からセーターなんか買ってもらわなければ良かったのに。
昔からおかしい親だってわかってるくせに。



※その後いかがですか?5 より
70: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)00:40:17 ID:ob3
その神経がわからん!
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/l50
424~と
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514205973/l50
826で、母に980円のセータを買ってもらったが、
その後その件について文句を言われ実家から撤退、
あとから母から大量の連絡が入りどうしたものかと相談していたものです。
とりあえず、一通り今後の目処がついたのでご報告させていただきます。
あの相談をさせていただいたあと、
直属の上司に事情を説明して相談し、
念の為親が来そうだと言っていた
週明けから3日間は有給を使って休ませてもらいました。
家にいたら突撃されかねないのでその間はネットカフェや、
ビジネスホテルを転々としていました。
案の定会社の方に突撃していたようで休み明けに仕事に行ったら、
上司の方から「君のお母さんすごいね…」と同情半分、苦情半分に報告されました。
上司から、
「年明けから連絡もなしに会社に来なくなったので
 こちらとしても困っている。
 今はまだこのままだと首にせざるを得ない。
 居場所がわかったらこちらが教えてほしいくらいだ。」
と言って追い返してもらえたようです。
それでも長々居座って問い詰められたそうで本当に申し訳ない…。
その後、今後のことについて上司と話をしました。
予想はしていたのですが、
「今回は事前に相談を受けていたし対応したが、
 家庭の問題が会社に持ち込まれると
 対応しきれない部分もあるし非常に困る」と言われました。
これ以上迷惑をかけるわけにもいかないとは思っていたので
事前に書いていた退職願を渡そうとしたのですが、それは断られました。
会社としては辞められたくはないそうで、
最終的に来期からは地方の支社へ転勤、
問題が解決するかほとぼりが冷めて問題ないと判断できたときに
転勤願いを出してくれればその時の状況によるけど
本社に戻れるように配慮はするというふうに言っていただけました。
まあ本社に戻る戻らないは書面での契約ではないですし
どうなるかわかりませんが一番良い形でまとまったのではないかと思います。
上司が本当に気に掛けてくださったおかげでなんとか辞めずにすみました。
まだ正式な辞令は降りていませんが転勤願いを出していてほぼ決定です。
結婚は少し先延ばしすることになりました。
婚約者の住む県へ転勤願を出したので
今より頻繁に会えるし彼の実家のご両親も事情をわかってくださったので
引越し先で落ち着いたらまた話を進めていこうと思います。
ここでアドバイスしてくださった皆さん本当にありがとうございました。

71: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)01:55:43 ID:XKy
>>70
ああ、どうみても猛毒なお母さんが
1000円くらいのセーターで喚き散らしてた人だね。
職場の人に協力して貰えたようで、よかった。
お母さんとはもう縁切って、あとは新生活に向けて頑張って。
お疲れ様でした。

72: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)10:28:49 ID:fIm
>>70
今すぐ分籍、戸籍の附票・住民票の閲覧制限をかけてください
現住所でかからなければ新住所で
大丈夫とは思いますが両住所でかからなければ、
またその時に手段をお教えします
後は常にアンテナを張っておく、
(人間関係も含め)断捨離、シミュレーションを怠らず
本人は親切心からであっても、
それで背中を撃たれるということも多々ありますので、
情報発信は最低限に無事に逃げ切れますよう願っています

どうか無事に逃げ切って下さい


---------------おすすめ記事--------------------
【笑撃】俺(400円以下のメニューが多いし味もいい、場所も巨大工場付近なのに…なぜ客が来ないんだ?)→ まさかの…

私「私の年金、10年分も未納だったよ!何で!?」母「えーっと...」私「無職の私が払える訳ないじゃん!何で払ってくれてないのよ!?(怒」母「モゴモゴ...」

彼に誘われた場所に彼両親と彼の幼馴染の女性が居た。彼母「幼馴染が(彼)の子を妊娠したので別れてほしい」→目も合わせない彼に惨めな気持ちになった私は…

俺の浪費癖や浮気未遂が原因で離婚になった元嫁が再婚するかもしれない。最近いい感じだと思ってたのに…復縁が無理だとしても再婚だけは絶対に阻止したい。どうすればいい?

私は兄嫁に結婚前からすれ違いざまに嫌味言われたりチビチビと嫌がらせをうけてきた そして過去最大級の嫌がらせを自分の披露編で計画していた → 私はその計画を逆手に取って…

詐欺師に騙されて夫の貯金を使ってしまった事が原因で離婚に追い込まれて、親が勝手に騙し取られたお金を肩代わりしたせいで借金まで背負うハメになってしまった。






引用元 その神経がわからん!その38
    スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part88
    その後いかがですか?5