138: 名無しさん@HOME 2011/02/26(土) 10:54:19.32 0
我が家のエネ夫がいきなり謝ってきたwww
嫁子ん家よりお祝い少なくてごめんねだってww
0歳娘の初節句なんですが、
わたしの親が雛人形買ってくれました。
義父母は雛人形の約3分の1のお祝いをくれたんですが、
そこで上記の発言。
俺、恥ずかしいわ、とも。
エネ夫脱却できるかな。
嫁子ん家よりお祝い少なくてごめんねだってww
0歳娘の初節句なんですが、
わたしの親が雛人形買ってくれました。
義父母は雛人形の約3分の1のお祝いをくれたんですが、
そこで上記の発言。
俺、恥ずかしいわ、とも。
エネ夫脱却できるかな。
人気記事(他サイト様)
139: 名無しさん@HOME 2011/02/26(土) 11:01:41.32 0
がんがれ再教育!
ある意味0歳児二人育てるのは大変だけど。
ある意味0歳児二人育てるのは大変だけど。
140: 名無しさん@HOME 2011/02/26(土) 11:10:17.26 0
>>139
ありがと!
今まではわたしが不満を言うと
エネ夫的には親を悪く言われてるようでいやだったんだろうけど、
少しずつ冷静に話せるようなときに話してみると
義父はかなりの毒親なんじゃないかと思えてきた。
義父には3ヶ月会ってなくって
「嫁子は絶縁したいんでしょ」って言ってくれているので
はっちゃけないことを願ってます。
ありがと!
今まではわたしが不満を言うと
エネ夫的には親を悪く言われてるようでいやだったんだろうけど、
少しずつ冷静に話せるようなときに話してみると
義父はかなりの毒親なんじゃないかと思えてきた。
義父には3ヶ月会ってなくって
「嫁子は絶縁したいんでしょ」って言ってくれているので
はっちゃけないことを願ってます。
141: 名無しさん@HOME 2011/02/26(土) 11:28:49.88 0
>>138
釣?
地域に依るだろうけど、それだけじゃ何とも言えないけど
嫁実家が雛人形用意するのって普通だし、
お祝いってのは雛を飾ってる家に招待した時に出すものだ
それだけで義実家を悪しく言うのはちょっと
釣?
地域に依るだろうけど、それだけじゃ何とも言えないけど
嫁実家が雛人形用意するのって普通だし、
お祝いってのは雛を飾ってる家に招待した時に出すものだ
それだけで義実家を悪しく言うのはちょっと
142: 名無しさん@HOME 2011/02/26(土) 11:40:28.45 0
>>141
赤が寝てて暇だから書いちゃうよー。
義実家はとにかくお金ないのに見栄100%でできていますみたいな家。
赤ちゃんが産まれたときも出産祝いはないけど
わたしの親には「嫁と孫がお世話になります」といってお金を包む。
両家の両親と水天宮に行ったときも、
「内の孫だから」という理由で祈祷料を出す。
お宮参りのときも義両親の友人まで呼んでのお披露目@和食さとwwww
でも娘には何一つ買ってくれないようなそんなお金を使う人。
我が家はアパート暮らしなんだけど駐車場込みで9万払ってる。
この地域ではまぁまぁ高い。
いつかはマイホームを建てたいと義両親に話したときは、
・この家があるのにもったいない
(小さい狭い一軒家、動物を飼っていたので傷だらけ)
・いつかはここに住むんだから今から住めばいい
・そんでこの家に9万入れればいい(wwwwwwwwww)
・それでも建てるなら俺の知り合いに聞いといてやる(頼んでない)
・中古でいいんだろ?ゆくゆくはこの家(ry
キチガイだよね?
赤が寝てて暇だから書いちゃうよー。
義実家はとにかくお金ないのに見栄100%でできていますみたいな家。
赤ちゃんが産まれたときも出産祝いはないけど
わたしの親には「嫁と孫がお世話になります」といってお金を包む。
両家の両親と水天宮に行ったときも、
「内の孫だから」という理由で祈祷料を出す。
お宮参りのときも義両親の友人まで呼んでのお披露目@和食さとwwww
でも娘には何一つ買ってくれないようなそんなお金を使う人。
我が家はアパート暮らしなんだけど駐車場込みで9万払ってる。
この地域ではまぁまぁ高い。
いつかはマイホームを建てたいと義両親に話したときは、
・この家があるのにもったいない
(小さい狭い一軒家、動物を飼っていたので傷だらけ)
・いつかはここに住むんだから今から住めばいい
・そんでこの家に9万入れればいい(wwwwwwwwww)
・それでも建てるなら俺の知り合いに聞いといてやる(頼んでない)
・中古でいいんだろ?ゆくゆくはこの家(ry
キチガイだよね?
143: 名無しさん@HOME 2011/02/26(土) 11:43:25.69 0
>>142
>キチガイだよね?
うん。そうだね。
>キチガイだよね?
うん。そうだね。
144: 名無しさん@HOME 2011/02/26(土) 11:43:58.69 0
キチガイというより、夢見がちな残念な人
145: 名無しさん@HOME 2011/02/26(土) 11:44:25.15 0
>>142
その義両親の態度に対してあなたの旦那は何て言ってるの?
それを書かなきゃエネスレに書く意味ないでしょ
その義両親の態度に対してあなたの旦那は何て言ってるの?
それを書かなきゃエネスレに書く意味ないでしょ
146: 名無しさん@HOME 2011/02/26(土) 11:44:41.18 0
追加
ここエネスレだったwww
そういう上記のこともろもろに我が家の立派なエネ夫は
・嫁子が我慢すれば全部上手くいく
・だって嫁だし内孫じゃん
・え?じゃあ同居できないの?
・そういう人だから
・悪気はないんだよ
・俺らのためを思ってるんだよ
とかこんな感じだったんで成長したのかと思ってしまったとこです。
ここエネスレだったwww
そういう上記のこともろもろに我が家の立派なエネ夫は
・嫁子が我慢すれば全部上手くいく
・だって嫁だし内孫じゃん
・え?じゃあ同居できないの?
・そういう人だから
・悪気はないんだよ
・俺らのためを思ってるんだよ
とかこんな感じだったんで成長したのかと思ってしまったとこです。
148: 名無しさん@HOME 2011/02/26(土) 11:54:27.62 0
>>142
見栄張れなくて悔しかったんだよ
嫁家に負けたってさ
見栄張れない事情が出来てないか確認したほうが良くね?
夫実家が大変だから、同居して助けよう!!とか言いだすかもよ
見栄張れなくて悔しかったんだよ
嫁家に負けたってさ
見栄張れない事情が出来てないか確認したほうが良くね?
夫実家が大変だから、同居して助けよう!!とか言いだすかもよ
149: 名無しさん@HOME 2011/02/26(土) 12:02:42.66 0
>>148
見栄張れない事情?借金とかそゆこと?
ローンはあろっとおぶだよww
あと10年以上月13万くらいじゃねかな?
ちなみに義父は還暦過ぎてて義母もパートで働いてる。
義母がやめたらローン払えないです。
そして2人暮らし。
エネ夫は同居してあげたかったっぽいけどそれは無理だと言ってある。
金銭援助はまだしてないけど諦めてないかもしれない。
見栄張れない事情?借金とかそゆこと?
ローンはあろっとおぶだよww
あと10年以上月13万くらいじゃねかな?
ちなみに義父は還暦過ぎてて義母もパートで働いてる。
義母がやめたらローン払えないです。
そして2人暮らし。
エネ夫は同居してあげたかったっぽいけどそれは無理だと言ってある。
金銭援助はまだしてないけど諦めてないかもしれない。
150: 名無しさん@HOME 2011/02/26(土) 12:06:36.91 O
あろっとおぶってなに?
日本語ではなせようぜえ
日本語ではなせようぜえ
151: 名無しさん@HOME 2011/02/26(土) 12:11:53.73 0
a lot of ~
たくさんの~
>>149
なんでそんな家の男と結婚したの?
たくさんの~
>>149
なんでそんな家の男と結婚したの?
152: 名無しさん@HOME 2011/02/26(土) 12:18:38.43 0
>>151
そこまでわかってなかったとしか言いようがない。
自分の両親が老後の世話はかけたくない、
家族(エネ夫、わたし、娘)で幸せになれ!って感じなので
まさか子供におんぶに抱っこになろうなんて親がいるとは思わなかった。
挙式後に義母に
「(今は別居でもいいけど)なんかあったらよろしくね」
って言われたときに気付くべきでした。
今のところ離婚は考えてないけど、
このずれてる義実家を
エネ夫はどこまで世話してやりたいと言うかによっては仕方ないかな。
そこまでわかってなかったとしか言いようがない。
自分の両親が老後の世話はかけたくない、
家族(エネ夫、わたし、娘)で幸せになれ!って感じなので
まさか子供におんぶに抱っこになろうなんて親がいるとは思わなかった。
挙式後に義母に
「(今は別居でもいいけど)なんかあったらよろしくね」
って言われたときに気付くべきでした。
今のところ離婚は考えてないけど、
このずれてる義実家を
エネ夫はどこまで世話してやりたいと言うかによっては仕方ないかな。
153: 名無しさん@HOME 2011/02/26(土) 12:19:39.43 0
ちょいと出かけます。
レスくれてありがとう。
少しスッキリできました。
レスくれてありがとう。
少しスッキリできました。
157: 名無しさん@HOME 2011/02/26(土) 12:58:22.48 0
>>152
立派なエネ夫だね
まあ関係をなるべく絶つような方向で進めた方が良い
「自分の家庭のことは自分の家庭で」
立派なエネ夫だね
まあ関係をなるべく絶つような方向で進めた方が良い
「自分の家庭のことは自分の家庭で」
---------------おすすめ記事--------------------
国道で煽られた → 車(プップーッ!)俺『は?』 → クラクション鳴らしながら追跡 → 相手のドアを開けた俺『俺、何か悪いことしましたかね?』 → 結果
愛妻弁当を食べたら小麦粉アレルギーで昏睡し、目が覚めると病院だった → 嫁「私は天ぷらなんて絶対に入れてない!入れるわけないじゃん!」→ 真犯人は…
小学生の子供の面談に夫婦で行ったら先生に「お子さんが臭いと苦情が出ている。あなた達も臭う」と指摘された。
私の浮気の慰謝料200万を肩代りしてくれた彼氏に娘からも一言お礼を言ってほしいのに拒否されて困ってる。せめて挨拶ぐらいはさせたいんだけどどう説得すればいい?
友人「ロンドンで本を買ってきたんだけど、英語のしかなくて…読めないから和訳して」私「はぁ?」友人「お礼にご飯おごるからさ」私「はぁ?」
伯母が嫁を「同世代の男に相手にされない小娘」と貶したので悪いイメージを払拭したい一心で叔母に嫁の男性遍歴を暴露したら嫁が実家に帰ってしまった。
引用元 真のエネミーは義実家ではなく配偶者236
コメントする