686: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:15:15 ID:Mwg
愚痴。
私の流産をきっかけに夫の口癖が「母に申し訳ない」になった。
母とは夫の実母、つまり私にとっての姑。
流産した時、夫が涙を流しながら
真っ先に言ったのが「母に申し訳ない」の一言。
その時を境に夫は私の夫<<<<姑の息子になった。
流産した私には見向きもせず、
姑に「孫の顔を見せてやれなくてごめん」って謝ってた。
私を責めるような言葉は言わないけど、
ずっと「母に申し訳ない」「母に孫を見せてやれなかった」連呼。
その後は求められたけど生理だったから断ったら「母に申し訳ない」
私が4月から昇給したら「母に申し訳ない」←意味不明。
昨日は桜の開花が遅れてることに対し
「花見に早くつれていってあげられなくて母に申し訳ない」
ってうなだれてた。
愛情が底を尽きかけている。
今夜話し合うつもりで
「しばらく子供を作る気はない」と言う予定でもあるけど
絶対「母に申し訳ない」って言われるだろうなー。
私の流産をきっかけに夫の口癖が「母に申し訳ない」になった。
母とは夫の実母、つまり私にとっての姑。
流産した時、夫が涙を流しながら
真っ先に言ったのが「母に申し訳ない」の一言。
その時を境に夫は私の夫<<<<姑の息子になった。
流産した私には見向きもせず、
姑に「孫の顔を見せてやれなくてごめん」って謝ってた。
私を責めるような言葉は言わないけど、
ずっと「母に申し訳ない」「母に孫を見せてやれなかった」連呼。
その後は求められたけど生理だったから断ったら「母に申し訳ない」
私が4月から昇給したら「母に申し訳ない」←意味不明。
昨日は桜の開花が遅れてることに対し
「花見に早くつれていってあげられなくて母に申し訳ない」
ってうなだれてた。
愛情が底を尽きかけている。
今夜話し合うつもりで
「しばらく子供を作る気はない」と言う予定でもあるけど
絶対「母に申し訳ない」って言われるだろうなー。
人気記事(他サイト様)
689: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:21:05 ID:LZ5
>>686
母孝行な自分に酔っててキモチワルイ
母孝行な自分に酔っててキモチワルイ
690: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:25:52 ID:zB0
>>686
流産したあなたに労わりの言葉もないのか
母親の為に子供産むわけじゃない
その旦那いるの?
流産したあなたに労わりの言葉もないのか
母親の為に子供産むわけじゃない
その旦那いるの?
691: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:37:49 ID:BgA
>>686
子供を流産したとき、いちばん悲しむのは姑じゃなく嫁だ。
なのに、その嫁をいたわるどころか、姑を気にかける。
悲しんでいる嫁の前で「母に申し訳ない」なんて言い続けることは、
嫁を虐待してるようなもんだと言っても過言ではないと思う。
そんな旦那と結婚生活を続けて、幸せになれると思う?
お子さんを亡くしたあなたにこんなことを言うのは酷かもしれないけど、
お子さんがその旦那から離れるきっかけをくれたんじゃないかとさえ思うよ。
子供を流産したとき、いちばん悲しむのは姑じゃなく嫁だ。
なのに、その嫁をいたわるどころか、姑を気にかける。
悲しんでいる嫁の前で「母に申し訳ない」なんて言い続けることは、
嫁を虐待してるようなもんだと言っても過言ではないと思う。
そんな旦那と結婚生活を続けて、幸せになれると思う?
お子さんを亡くしたあなたにこんなことを言うのは酷かもしれないけど、
お子さんがその旦那から離れるきっかけをくれたんじゃないかとさえ思うよ。
692: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:38:12 ID:Mwg
>>690
いらなくなりかけているけど、話し合いは必須かなと思って。
でも話しても「子供作らないなんて母に申し訳ない」
「離婚なんて母に申し訳ない」
だったら完全に見限ろうかと思ってます
いらなくなりかけているけど、話し合いは必須かなと思って。
でも話しても「子供作らないなんて母に申し訳ない」
「離婚なんて母に申し訳ない」
だったら完全に見限ろうかと思ってます
693: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:42:02 ID:vaQ
>>692
「お母さんに申し訳ないから別れよう」
「お母さんに申し訳ないから別れよう」
694: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:42:39 ID:XLj
>>686
風が吹くのも雨が降るのも貴女が悪いからと
責め立てるようなクズ男と結婚してしまった貴女は
お父さんに申し訳無いのかも知れないね
風が吹くのも雨が降るのも貴女が悪いからと
責め立てるようなクズ男と結婚してしまった貴女は
お父さんに申し訳無いのかも知れないね
695: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:45:09 ID:Mwg
>>694
ちょっと笑ってしまいました
それ言おうかな
「私お結婚生活が幸せでないのは私の両親に申し訳ない」って
ちょっと笑ってしまいました
それ言おうかな
「私お結婚生活が幸せでないのは私の両親に申し訳ない」って
697: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:53:46 ID:LZ5
>>695
子を亡くした悲しみやあなたへの気遣いはないのですかね、その旦那は…。
私はあなたの親孝行の道具ではありませんがとお伝えした方がよろしいかと。
子を亡くした悲しみやあなたへの気遣いはないのですかね、その旦那は…。
私はあなたの親孝行の道具ではありませんがとお伝えした方がよろしいかと。
698: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:57:43 ID:XLj
>>695
言っちゃえw
言葉は悪いけど、よそのばーさんの顔色を伺う馬鹿息子に虐げられるために
貴女のご両親は貴女を慈しみ必死で育てたきたわけじゃないよ
貴女は幸せにならないとご両親に申し訳無い
言っちゃえw
言葉は悪いけど、よそのばーさんの顔色を伺う馬鹿息子に虐げられるために
貴女のご両親は貴女を慈しみ必死で育てたきたわけじゃないよ
貴女は幸せにならないとご両親に申し訳無い
700: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)13:26:10 ID:KH4
>>695
今まで言われた同じだけ
旦那さんに言ってやって!読んでめちゃくちゃ腹立ったよ
あなたはお身体労ってね
今まで言われた同じだけ
旦那さんに言ってやって!読んでめちゃくちゃ腹立ったよ
あなたはお身体労ってね
702: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)13:51:52 ID:BgA
>>695
それ、すごくいいね!!!
それ、すごくいいね!!!
※その後いかがですか?4 より
415: 名無しさん@おーぷん 2017/05/04(木)10:24:55 ID:spA
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part67
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491376762/686です。
離婚前提の別居になった所まで書いたと思います。
両家両親を交えて話し合いをしました。
前回の会話の録音はあらかじめ聞いてもらいました。
私の両親は
「お前のしたいようにすればいい、
結婚しても我が家の娘であることに変わりはない」
と言い静観のスタンス。
夫の両親は青天の霹靂といった様子で
「行き違いがあるようだから話し合いましょう」というスタンスでした。
夫の言い分は完全に予想外でした。
というか意味がよくわかりませんでした。
一応わかるんですが把握したくないというか…
「俺は子供が好きではないし、子供が生まれて責任ができるのが怖かった。
しかし言い出せなかった。その矢先お前が流産し、内心で喜んだ。
喜んだことに罪の意識があり、お前のせいにすれば良いと思った(←なぜ?
子供が欲しくなかったのを隠したかった。冷血漢と思われたくなかった。
喜んでいるのではなく傷ついていると思わせたかった」
流産した私を責めたって冷血漢と思われるのは避けられないと思うんだけど…
「母が子供を楽しみにしていたから、
母と一緒に怒っていることにしたかった。
母に対して申しわけない思いは本当。
孫を見せたい気持ちと、子供はいらない気持ちの板挟みだった。
俺を板挟みにさせるお前が憎らしかった」
義母が「何を言ってるの?あんた何を言ってるの?」と混乱していた。
父も「きみは何を言っているのか自分で理解しているか?」と何度も聞いていた。
義父だけが渋い顔で
「こいつは小学生の頃にも、
学校の行事へ行くのを嫌がってこんな状態になったことがある。
自分の本心を隠すためおかしなことを言いだして、
他人のせいにして何日もゴネていた。妊娠を機に幼児返りしたのでは」
その後、なぜか夫が義父に対して
「なぜそんなことを今言うんだ」
「どっちの味方だ」などと怒りはじめ
収拾がつかなくなって話し合いは終了。
私の両親が、私に危害を加えられてはと危機感を感じ、
連れ出してくれる形で終わりました。
離婚に向けて動きます。
弁護士にツテなどないので、
会社に相談、ネットで探す等で頑張る予定です。
もし次に書きこむ時は離婚成立後と思いますが、しばらく先になるかと。
なお再構築の可能性はゼロです。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491376762/686です。
離婚前提の別居になった所まで書いたと思います。
両家両親を交えて話し合いをしました。
前回の会話の録音はあらかじめ聞いてもらいました。
私の両親は
「お前のしたいようにすればいい、
結婚しても我が家の娘であることに変わりはない」
と言い静観のスタンス。
夫の両親は青天の霹靂といった様子で
「行き違いがあるようだから話し合いましょう」というスタンスでした。
夫の言い分は完全に予想外でした。
というか意味がよくわかりませんでした。
一応わかるんですが把握したくないというか…
「俺は子供が好きではないし、子供が生まれて責任ができるのが怖かった。
しかし言い出せなかった。その矢先お前が流産し、内心で喜んだ。
喜んだことに罪の意識があり、お前のせいにすれば良いと思った(←なぜ?
子供が欲しくなかったのを隠したかった。冷血漢と思われたくなかった。
喜んでいるのではなく傷ついていると思わせたかった」
流産した私を責めたって冷血漢と思われるのは避けられないと思うんだけど…
「母が子供を楽しみにしていたから、
母と一緒に怒っていることにしたかった。
母に対して申しわけない思いは本当。
孫を見せたい気持ちと、子供はいらない気持ちの板挟みだった。
俺を板挟みにさせるお前が憎らしかった」
義母が「何を言ってるの?あんた何を言ってるの?」と混乱していた。
父も「きみは何を言っているのか自分で理解しているか?」と何度も聞いていた。
義父だけが渋い顔で
「こいつは小学生の頃にも、
学校の行事へ行くのを嫌がってこんな状態になったことがある。
自分の本心を隠すためおかしなことを言いだして、
他人のせいにして何日もゴネていた。妊娠を機に幼児返りしたのでは」
その後、なぜか夫が義父に対して
「なぜそんなことを今言うんだ」
「どっちの味方だ」などと怒りはじめ
収拾がつかなくなって話し合いは終了。
私の両親が、私に危害を加えられてはと危機感を感じ、
連れ出してくれる形で終わりました。
離婚に向けて動きます。
弁護士にツテなどないので、
会社に相談、ネットで探す等で頑張る予定です。
もし次に書きこむ時は離婚成立後と思いますが、しばらく先になるかと。
なお再構築の可能性はゼロです。
416: 名無しさん@おーぷん 2017/05/04(木)10:29:27 ID:spA
危機感を感じって、頭痛が痛いみたいなことを書いてしまいました。すみません
頭がずっと、カーっとなっているのか冷えているのかわからない状態が続いています
頭がずっと、カーっとなっているのか冷えているのかわからない状態が続いています
417: 名無しさん@おーぷん 2017/05/04(木)10:35:00 ID:22g
>>416
お疲れさま、お大事に
てか弁護士て、ことここに至っても離婚拒否してんのね…
義両親の説得に期待かな
協議離婚で済めば無駄なお金かからないですむんだけどねぇ
お疲れさま、お大事に
てか弁護士て、ことここに至っても離婚拒否してんのね…
義両親の説得に期待かな
協議離婚で済めば無駄なお金かからないですむんだけどねぇ
418: 名無しさん@おーぷん 2017/05/04(木)11:29:49 ID:cQw
>>415
お疲れさまでした
前回の話し合いといい、
今回といい、身勝手なのは変わらないのね夫
奥さんもとっくに夫が義母に対して
申し訳ないなんて思ってないことくらい知ってるのにね
機会があれば前回の録音を本人に聞かせるといいと思う
自分で自分がどれだけアホなのか
客観的に見直したら死ぬほど恥ずかしいだろうに
一日も早い離婚成立をお祈りします
お疲れさまでした
前回の話し合いといい、
今回といい、身勝手なのは変わらないのね夫
奥さんもとっくに夫が義母に対して
申し訳ないなんて思ってないことくらい知ってるのにね
機会があれば前回の録音を本人に聞かせるといいと思う
自分で自分がどれだけアホなのか
客観的に見直したら死ぬほど恥ずかしいだろうに
一日も早い離婚成立をお祈りします
420: 名無しさん@おーぷん 2017/05/04(木)15:22:46 ID:IZG
>>415
お疲れ様です。
他人のせいにして言い逃れする子供って少なくないけど、
ほとんどは親や周りの人達に叱られて直すんだよね。
夫さんの場合それが出来なかったんだろうな。
ご両親が気付いてるけどこの人怖いよ。
常軌を逸する可能性が十分ある。
考え過ぎかもだけど貴女とご家族全員は身の安全に気を付けた方がいい。
お疲れ様です。
他人のせいにして言い逃れする子供って少なくないけど、
ほとんどは親や周りの人達に叱られて直すんだよね。
夫さんの場合それが出来なかったんだろうな。
ご両親が気付いてるけどこの人怖いよ。
常軌を逸する可能性が十分ある。
考え過ぎかもだけど貴女とご家族全員は身の安全に気を付けた方がいい。
421: 名無しさん@おーぷん 2017/05/04(木)15:48:17 ID:6in
夫以外の関係者がまともなのが救いではあるけど
幼児帰りと分析せざるを得なかった
義父の心中と415の今までの苦労を考えると夫クッソムカつくわー
幼児帰りと分析せざるを得なかった
義父の心中と415の今までの苦労を考えると夫クッソムカつくわー
422: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)12:45:26 ID:wSY
>>415
お疲れ様。
夫の言いたい事はわからんでもないけど
結婚する前に話し合っておくべき事じゃね?と思った。
ちょっとまともな夫では無さそうなので気を付けて行動なさってください。
お疲れ様。
夫の言いたい事はわからんでもないけど
結婚する前に話し合っておくべき事じゃね?と思った。
ちょっとまともな夫では無さそうなので気を付けて行動なさってください。
※その後いかがですか?5 より
305: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)20:17:24 ID:VlN
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491376762/686
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478422746/415
です。
離婚しました。
去年の5月から別居を始め、ようやくの離婚です。
弁護士のツテがなかったので
自由業の友人の顧問税理士さんから弁護士さんを紹介してもらい
さらに離婚に強い弁護士さんに回してもらって…で時間がかかりました。
元夫は秋頃まで「俺は傷つけられた被害者」
「お前が暴いたりしなければ
俺も母も安らかでいられた。母を傷つけたお前が憎い」
と主張していました。
冬に入って離婚が決定的になり、貯金の分与など決める段階で
急に「俺が悪かった」と言い始め
「ようやく覚悟ができた。子供を作ろう」と言って来ましたが
私が拒否し離婚が決まりました。
元夫は元義母にかなり説教されたようで
離婚する頃には元義母のことが大嫌いになっていてババア呼ばわりでした。
ロミオメールと言うか寝言メールがたまに来ますが
読んでも何も感じません。
もはや怒りすらないです。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478422746/415
です。
離婚しました。
去年の5月から別居を始め、ようやくの離婚です。
弁護士のツテがなかったので
自由業の友人の顧問税理士さんから弁護士さんを紹介してもらい
さらに離婚に強い弁護士さんに回してもらって…で時間がかかりました。
元夫は秋頃まで「俺は傷つけられた被害者」
「お前が暴いたりしなければ
俺も母も安らかでいられた。母を傷つけたお前が憎い」
と主張していました。
冬に入って離婚が決定的になり、貯金の分与など決める段階で
急に「俺が悪かった」と言い始め
「ようやく覚悟ができた。子供を作ろう」と言って来ましたが
私が拒否し離婚が決まりました。
元夫は元義母にかなり説教されたようで
離婚する頃には元義母のことが大嫌いになっていてババア呼ばわりでした。
ロミオメールと言うか寝言メールがたまに来ますが
読んでも何も感じません。
もはや怒りすらないです。
306: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)20:57:54 ID:acU
>>305
長期間にわたり大変お疲れ様でした
お義母さんに申し訳なくなったら
今度は誰に申し訳なくて復縁を申し込んでるのかね?
説教した肉親を嫌うようじゃ結局今も何もわかっていないじゃんね
長期間にわたり大変お疲れ様でした
お義母さんに申し訳なくなったら
今度は誰に申し訳なくて復縁を申し込んでるのかね?
説教した肉親を嫌うようじゃ結局今も何もわかっていないじゃんね
307: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)23:26:04 ID:rSn
>>305
本当にお疲れ様
元旦那は理解不能だね
是非寝言メールを見せていただきたい
本当にお疲れ様
元旦那は理解不能だね
是非寝言メールを見せていただきたい
---------------おすすめ記事--------------------
旦那が亡くなり、長女『私さんの娘じゃない事は知っています。でも離れたくありません。お願いですから一緒にいさせてください』私「えっ…」 → すがりついて泣きながら…
ピンポーン♪ → 男「宅配便です」私「どこの業者さんですか?」男「…ヤマトです」私「今出れないんで再配達の連絡しますね」→ すると・・・
嫁に「休日に職場の飲み会がある」と言ったら「休日は(俺)が子供の面倒を見る日だ。行くなら離婚届を書け!」と言われた→無視して飲みに行ったら離婚宣言されたんだが…
【ロミオメール】昨日なんの日だったかわかってるよな?俺の誕生日だぞ?プレゼントを持って謝りに来ると思ってたのに…それで許してやろうと思ってたのに…
4歳娘が記念品のクレヨンを全部折った。嫁大激怒!娘「(大泣き)」俺「お前、なんであんなことしたんだよ?」娘「」→思わず娘を抱きしめた。翌日…
俺親が自分達用のシンプルキッチンを使わず俺夫婦専用のキッチンをメインで使用し続ける事に不満を抱えた嫁が「この家には私の居場所がない」と言いだした。
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part67
その後いかがですか?4
その後いかがですか?5
コメントする