1:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:31:14 ID:Awq
なんとなく立ててみた
2:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:32:56 ID:wr6
享年何歳?
9:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:37:06 ID:Awq
>>2
5年前、27の時に
10:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:39:07 ID:wr6
27か…つらいな
12:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:41:52 ID:Awq
>>10
元々体が強いわけではなかったけど、
心筋梗塞でいってしまった
心筋梗塞でいってしまった
人気記事(他サイト様)
13:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:43:41 ID:wr6
いつからの付き合いだったの?
14:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:45:07 ID:Awq
>>13
二十歳の時、バイト先で出会って24の時に結婚した
15:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:47:12 ID:wr6
7年しか一緒にいれなかったのか…
16:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:48:29 ID:Awq
>>15
26の時に生まれた娘は1年しか母親といれなかった
それにくらべれば
17:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:49:47 ID:uxY
お悔やみを申し上げます
もう、気持ちの整理はついてるの?
18:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:50:46 ID:Awq
>>17
なんと思われるかはわからんが、
再婚の報告をしてきたんだ
再婚の報告をしてきたんだ
20:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:52:59 ID:uxY
>>18
そうか
いい人に巡りあえて良かったな
22:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:53:45 ID:3ZT
>>18
良かった良かった
嫁さんも安心してるよ
19:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:52:17 ID:hlb
>>18
そっか
ええ人なんか?
子供は馴ついとるか?
21:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:53:38 ID:Awq
>>19
色んな経緯があったんだけど、俺の幼馴染と結婚する
娘はなついているよ
25:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:56:54 ID:Awq
なんかありがとう
24:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:56:37 ID:uxY
きっと、亡くなった奥さんも理解してくれてるよ
26:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:57:52 ID:Awq
>>24
嫁さんも、幼なじみも仲良かったし
喜んでくれているかな…とは思う
27:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:59:28 ID:uxY
>>26
なんか吐き出したい事でもあるのか?
30:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:02:05 ID:Awq
>>27
ここに至るまでの話聞いてもらいたかったんだけど
36:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:06:46 ID:uxY
>>30
聞かせてよ
28:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)21:59:41 ID:3ZT
娘さんがなついているのは本当に良かったな
31:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:02:36 ID:Awq
>>28
それは本当に救いだった
32:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:03:37 ID:oIT
何故お盆まで我慢できなかったのか
33:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:04:39 ID:Awq
>>32
お盆は出張のからみで行けなかったんだよ
34:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:05:32 ID:9Ob
なんだよ嫁一筋男手一つじゃなかったのか残念
35:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:06:27 ID:Awq
>>34
そうなるかと思ってたし、
そうするつもりだったんだけどな
そうするつもりだったんだけどな
44:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:13:09 ID:Awq
元々、幼なじみと出会ったのは5歳ぐらいの時
近くの公園で砂場いじってた
俺に幼なじみが砂かけたのが多分最初
俺に幼なじみが砂かけたのが多分最初
30年近く前の事だけどやたら鮮明に覚えてる
46:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:16:36 ID:Awq
砂を頭からぶっかけられたもんだから、俺大号泣
すぐに近くにいた幼なじみの母ちゃんが謝りに来て
幼なじみに怒ったんだけど
幼なじみに怒ったんだけど
これまた近くで見ていたうちの母ちゃんが何故か俺の頭を引っ叩いて
「男の子なんだからメソメソすんじゃない!」って怒られた
45:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:14:50 ID:AvX
幼馴染には連れ子いるの?
49:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:19:32 ID:Awq
>>45
いない、初婚だよ
その日から俺と幼なじみは所謂公園友達になった
幼稚園は違ったけど近所だし多分毎日遊んでた、
しばらくしたら将来結婚するとか
しばらくしたら将来結婚するとか
お互いに言ってたみたい
50:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:20:39 ID:wr6
仲良くなりたかったんだな(砂)
51:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:22:50 ID:Awq
その頃の写真見るとほっぺにチューされてるのとかもあった
ちょっとたって小学校にあがると、今度はケンカ友達になった
ちょっかい掛けて、追っかけっこするとかそんな感じ
高学年くらいになるとお互いに異性を意識する感じになったのか
全然喋らなくなったけど
52:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:24:23 ID:3ZT
へー
なんか漫画みたいやね。
54:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:27:48 ID:Awq
幼なじみとは中学も同じ学校に進学したけど、
これまた二人で会話する事なんて
これまた二人で会話する事なんて
殆ど無かった。たまに外で親絡みで話すくらい。
でも中学二年の時に起きたあることをきっかけに、
また幼なじみとの交流が始まった
また幼なじみとの交流が始まった
56:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:32:38 ID:Awq
きっかけっていうのは幼なじみがいじめられた事。
バレー部のエースで学年一のイケメンに告白されたのに振ったことが
原因で学年中の女子から総スカンくらったみたいだった。
当時、幼なじみと俺はクラスも違ったから
全然その辺りは気づかなかったんだが
全然その辺りは気づかなかったんだが
どこからか情報を仕入れてきたうちの母ちゃんからその話を聞いた
58:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:34:01 ID:Awq
母ちゃん
「あんた、あの子が学校行ってないの知ってる?」
「あんた、あの子が学校行ってないの知ってる?」
俺「いや、知らん…いつから?」
母ちゃん
「4,5日前からみたい、そっかあんた知らなかったか」
「4,5日前からみたい、そっかあんた知らなかったか」
みたいな会話だった
60:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:37:59 ID:Awq
翌日学校行ってみると、
やっぱり幼なじみはいなかった
やっぱり幼なじみはいなかった
母ちゃんの雰囲気から
なんとなく体調不良で
休んでるわけじゃないってのはわかったから、
幼なじみと同じクラスだった部活の友達に色々と聞いてみた
なんとなく体調不良で
休んでるわけじゃないってのはわかったから、
幼なじみと同じクラスだった部活の友達に色々と聞いてみた
んでわかったのは、
学年中女子からいじめられてるってことだった。
学年中女子からいじめられてるってことだった。
61:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:40:11 ID:Awq
事情がわかったからといって俺がしてやれることなんてない、
なにより中学校に入って
ほとんど喋ってないんだし、
向こうが俺のことを友達って認識してるかすらわからなかったし。
今思えば冷たいと思うけれど。
ほとんど喋ってないんだし、
向こうが俺のことを友達って認識してるかすらわからなかったし。
今思えば冷たいと思うけれど。
62:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:45:53 ID:Awq
それから更に数日たって、
幼なじみのクラスの担任に呼びだされた。
幼なじみのクラスの担任に呼びだされた。
要件は幼なじみの家に配布物を届けて欲しいって事だった。
「普通こういうのって
同じクラスの人が持ってくんじゃないっすか?」って聞くと
同じクラスの人が持ってくんじゃないっすか?」って聞くと
「俺くん彼女の幼なじみなんでしょう、
だったら持ってってあげてもいいんじゃない?」とか言われた
だったら持ってってあげてもいいんじゃない?」とか言われた
あっ、この野郎幼なじみがイジメられてる事も、
その理由も分かってやがるなって中学生の俺でもわかった
その理由も分かってやがるなって中学生の俺でもわかった
64:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:49:59 ID:Awq
とてもじゃないけど
断れる雰囲気じゃなかったので幼なじみの家に行った。
断れる雰囲気じゃなかったので幼なじみの家に行った。
幼なじみの母ちゃんもだいぶ憔悴してたな、
なんか俺の顔見て泣きそうになってたし。
なんか俺の顔見て泣きそうになってたし。
んでしばらくすると幼なじみがリビングに降りてきた
66:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:54:25 ID:Awq
幼なじみ
「あんたが来たんだ」
「あんたが来たんだ」
俺「おう…ほらプリントとか持ってきた」
幼なじみ
「クラスのやつじゃなくてあんたか…」
「クラスのやつじゃなくてあんたか…」
俺「なんかごめんな」
幼なじみ「なに、わざわざ同情しに来たの?」
俺「そういうわけじゃないけど、
こんなことになってんの気付かなかったし」
こんなことになってんの気付かなかったし」
幼なじみ
「別にクラスも部活も違うししょうがなくない?」
「別にクラスも部活も違うししょうがなくない?」
多分こんな会話したと思う、
2年ぶりにしたまともな会話だった
2年ぶりにしたまともな会話だった
68:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)22:56:36 ID:Awq
どうやら幼なじみの母ちゃんも
幼なじみがイジメられていることを
知ってはいたらしいんだが、
学校側がとり合ってくれなかったらしい
幼なじみがイジメられていることを
知ってはいたらしいんだが、
学校側がとり合ってくれなかったらしい
当時はまだまだそんな時代だったのかね
69:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)23:01:16 ID:Awq
少したって、会話もちょっとずつ弾んできた
と言っても小さいころの思い出話がほとんどだったけど
幼なじみの母ちゃんはわざと席を外してくれていたみたいだった
70:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)23:06:12 ID:Awq
ふと唐突にこんなことを聞きたくなった
俺「そんで、やっぱり学校には来たくない」
幼なじみ
「そうね、いや」
「そうね、いや」
俺「お前、こういっちゃなんだけど女に
総スカンくらったくらいで学校休むタイプじゃないだろ?」
総スカンくらったくらいで学校休むタイプじゃないだろ?」
幼なじみ
「うん、自慢じゃないけど」
「うん、自慢じゃないけど」
俺「なら、なんで来ないのさ」
幼なじみ
「私の仲良しまでいじめられちゃうじゃん?」
「私の仲良しまでいじめられちゃうじゃん?」
俺「は?」
71:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)23:09:52 ID:Awq
幼なじみはこれくらいの事でへこたれるメンタルじゃなかった
いや寧ろ、子供の頃から
超がつくほどのドSで男女年齢問わず喧嘩したら相手が
超がつくほどのドSで男女年齢問わず喧嘩したら相手が
泣くまでやめないような女だった
72:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)23:14:02 ID:Awq
実はこのイジメ、
当社は幼なじみに対してずっとしていたらしいのだが
当社は幼なじみに対してずっとしていたらしいのだが
幼なじみはこんな感じの性格。
痺れを切らしたイジメの中心グループが、
幼なじみの親友をターゲットに変えて
幼なじみの親友をターゲットに変えて
いじめ始めたらしかった
73:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)23:17:17 ID:Awq
この辺の説明は
今はっきりと思い出せないんだけど、
とにかく幼なじみはその子を守るために
自分から学校に行かないという選択肢をとったみたいだった
今はっきりと思い出せないんだけど、
とにかく幼なじみはその子を守るために
自分から学校に行かないという選択肢をとったみたいだった
74:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)23:19:48 ID:xZ2
なんか中学生あるあるだな
75:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)23:25:20 ID:kos
こんなのがあるあるとか
たまったもんじゃ無いよな
あるあるなんだけどさ
たまったもんじゃ無いよな
あるあるなんだけどさ
76:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)23:26:11 ID:Awq
とはいっても、
話を聞けば聞く限り幼なじみは全く悪くない
話を聞けば聞く限り幼なじみは全く悪くない
俺「そっか…それでお前はいつになったら学校くんのさ」
幼なじみ
「さぁ、わかんないよ」
「さぁ、わかんないよ」
俺「ずっとこない気なのかよ」
幼なじみ
「かもしれないねぇ」
「かもしれないねぇ」
俺「親友がイジメられるから?」
幼なじみ
「も、あるけど…親友にシカトされるのわかってて
学校行けるほど強くないよね」
「も、あるけど…親友にシカトされるのわかってて
学校行けるほど強くないよね」
俺「わかった、なんとかしよう」
77:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)23:50:39 ID:Awq
何で無責任になんとかしよう
なんて言ったのは今でもわからないけど
なんて言ったのは今でもわからないけど
ただなんとかしたかったんだと思う。
78:名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)23:53:55 ID:Awq
そこからの動きは早かった、
件のバレー部のエースに連絡を取り、
味方になってくれるように頼み
件のバレー部のエースに連絡を取り、
味方になってくれるように頼み
翌日からは虱潰しに学年中のやつらに
声をかけこんなことやめるように言っていった
声をかけこんなことやめるように言っていった
79:名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)00:00:32 ID:Stg
イジメの中心グループにも声をかけたが、
キモいだの彼氏かよテメェとか罵られて一向に相手にされなかった
キモいだの彼氏かよテメェとか罵られて一向に相手にされなかった
仕方ないので幼なじみが子供の頃、俺にしてきたことを淡々と話し、
あいつがどれだけやばい女かということを説明した
あいつがどれだけやばい女かということを説明した
その場ではだからなんだよだの、
脅しになってねぇぞとか言われたが
脅しになってねぇぞとか言われたが
見てわかるくらいに彼女たちの顔が青ざめていたのを覚えてる
80:名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)00:04:58 ID:Stg
イジメの中心グループに声を掛けた何日か後に、
幼なじみは何食わぬ顔で登校してきた
幼なじみは何食わぬ顔で登校してきた
どうやらイジメグループの女から謝罪の電話があったらしかった
「やたらビビってたけどあんた何か言ったの?」って
聞かれたから話したことをありのまま教えた
聞かれたから話したことをありのまま教えた
直後後頭部をかばんで思いっきりどつかれた。
多分殴られたのは小学生以来だった
81:名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)00:07:32 ID:Stg
それから俺と幼なじみはなんとなく仲良しになった。
高校も同じ高校に進んだが、
別に付き合ったり二人きりで遊んだりすることもなかった。
別に付き合ったり二人きりで遊んだりすることもなかった。
お互いに付き合う相手ができて、
たまに一緒に帰るとお互いの恋愛の近況報告をするってな感じ。
たまに一緒に帰るとお互いの恋愛の近況報告をするってな感じ。
84:名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)00:13:59 ID:Stg
大学は別々の学校に進むことになった、
幼なじみは女子大に進んだ。
幼なじみは女子大に進んだ。
大学生活はとにかく楽しかったんだが、
遊びすぎて稼いだ分消えてく始末…
遊びすぎて稼いだ分消えてく始末…
飲食店のバイトと派遣のバイトをやってたんだが
もう少し食い扶持を増やさねばと
もう少し食い扶持を増やさねばと
塾講師のアルバイトも掛け持つことにした。
いつしか幼なじみの存在も中学生にはいった頃のように薄くなっていった。
85:名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)00:17:28 ID:Stg
元々子供が好きだったし塾講師のバイトは結構楽しかった。
チェーン展開しているようなところでもなかったから自由だったし。
そこに入ってから半年ぐらいたった時、
嫁さんがアルバイトとして入ってきた
嫁さんがアルバイトとして入ってきた
86:名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)00:19:45 ID:Stg
なんかちょっと疲れちゃったよ、
明日このスレ残ってたらまた続き聞いてくれると嬉しい
明日このスレ残ってたらまた続き聞いてくれると嬉しい
88:名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)00:21:19 ID:gnK
おやすみー
続き待ってる
93:名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)07:52:51 ID:xDf
乙
明日また書いてくれよな!
100:名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)23:03:13 ID:xDf
まだかー?
101:名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)23:43:24 ID:Stg
じゃあ嫁と出会った時のことから
103:名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)23:46:45 ID:gnK
待ってました
104:名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)23:59:16 ID:Stg
嫁との出会いは電撃的でもロマンチックでもなかったと思う
塾のバイトは学生バイトの場合は意外と入れ替わりが激しいし、
あぁまた新しい人が来たんだなぁぐらいの感じ
105:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:01:04 ID:krt
第一印象で可愛い子だなとは思った、背が小さくて丸顔
ほっぺたが特徴的な女の子だった
目が合うと元気よく挨拶してくれたし、
多分性格もいい子なんだろうななんて思った
多分性格もいい子なんだろうななんて思った
106:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:04:16 ID:krt
実際しばらく一緒に働いてみると、
第一印象通りに良い子だった
第一印象通りに良い子だった
生徒にも明るく丁寧に接するし、
中の人間にもとても気が使える
中の人間にもとても気が使える
授業の前の準備なんかも一生懸命やってるし、
仕事に慣れてくると後から入った
仕事に慣れてくると後から入った
先生へのフォローなんかもしっかりしていた
108:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:06:33 ID:krt
別にそれだけで好きになるなんてことはなかったけど、
やっぱり見た目が可愛いなんていうこともあって、
多分目で追っちゃってたりはしたと思う
やっぱり見た目が可愛いなんていうこともあって、
多分目で追っちゃってたりはしたと思う
たまに目が合うとニコって笑ってくれて
柄にもなく照れてしまったのを覚えてるし
柄にもなく照れてしまったのを覚えてるし
110:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:10:18 ID:krt
そんなある日、
たまたま嫁さんと二人だけでラストのコマまで回すことになった
たまたま嫁さんと二人だけでラストのコマまで回すことになった
普段なら二人の内、一人は社員さんなんだけど
その日は用事があるとかで
その日は用事があるとかで
アルバイトの俺達二人でやることになった
彼女は高校生、俺は別の部屋で中学生向けの授業をやっていた
111:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:13:31 ID:krt
授業が終わると先生が待機する事務室ってのがあったんだが、
毎度中学生の授業となると悪ガキどもと
授業終わりにくだらん話をしていたので、
この日も事務室に戻るのは結構遅くなった
授業終わりにくだらん話をしていたので、
この日も事務室に戻るのは結構遅くなった
事務室に戻ると、机に突っ伏してる嫁さんがいた
112:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:15:30 ID:krt
てっきり授業で疲れきってぐったりしてるのかと思ったんだが、
どうやら違うようだった
どうやら違うようだった
おもいっきり鼻水すすってる音がしたからだ
113:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:18:18 ID:krt
俺「どうしたんすか、大丈夫?」
嫁「大丈夫です…」
俺「いやでも、そんな感じだし…なんかあったんすか?」
嫁「生徒の親御さんに怒られたんです」
114:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:21:57 ID:krt
どうやら俺が馬鹿話に講じていた時、
彼女が担当している小学生の
彼女が担当している小学生の
子供の親が教室に押しかけてきたらしい
平たく言えばうちの子の成績が上がらないのはあんたのせいだ、
この給料泥棒なんてことを
2,30分玄関先でずっと言われ続けたみたいだった
この給料泥棒なんてことを
2,30分玄関先でずっと言われ続けたみたいだった
塾の講師やってる奴はなんとなく
こういう親にあたったことあるんじゃないだろうか
こういう親にあたったことあるんじゃないだろうか
普段なら社員が対応してくれるんだが、
この日に限っては嫁さんが直接応対するはめになった
この日に限っては嫁さんが直接応対するはめになった
115:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:24:25 ID:krt
それぐらいで泣くなんて、
やっぱり女の子だなぁとも思ったが
やっぱり女の子だなぁとも思ったが
話を聞いてみれば、
嫁が泣いていた理由は怒られたからってだけではなかったみたいだった
嫁が泣いていた理由は怒られたからってだけではなかったみたいだった
116:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:26:11 ID:krt
自分がうまくいかないせいで、
塾のみんなの迷惑になっちゃうんじゃないかと
塾のみんなの迷惑になっちゃうんじゃないかと
思うと悔しかった
あぁ悔し泣きだったのか…これ
117:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:31:04 ID:krt
その日まで仕事上の話と
塾の飲み会ぐらいしか嫁と接点はなかったが
塾の飲み会ぐらいしか嫁と接点はなかったが
何故かその日の俺はちょっと大胆だった
俺「この後飲みに行きませんか?愚痴聞きます」
嫁はちょっと驚いた表情だったけど、
すぐに椅子から立ち上がると
すぐに椅子から立ち上がると
「じゃあ顔洗わなきゃですね!」
なんて元気よく言って洗面所に入っていった
なんて元気よく言って洗面所に入っていった
118:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:32:29 ID:YVG
フェイクはいれてる?
119:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:33:24 ID:krt
>>118
ほんのちょっと、
でも知ってる人が見たらわかるかもね
でも知ってる人が見たらわかるかもね
120:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:36:08 ID:krt
塾を出ると、二人で近くのチェーンの居酒屋に入った
最初の一時間は愚痴を淡々と聞いた、
ひとしきり嫁さんの気持ちが落ち着くと
ひとしきり嫁さんの気持ちが落ち着くと
今度はお互いの話を始めた
大学のこと、地元のこと、友達のこと、家族のこと
121:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:41:27 ID:krt
彼女が地方出身だということを
この日初めて知った、なまりとかないんだね
この日初めて知った、なまりとかないんだね
なんていうとうちの方はほとんど標準語ですよなんて言ってた
家族はおばあちゃん、お母さん、お姉ちゃん、
お父さんは若い頃に亡くなったらしかった、
その話を聞いて神妙な顔をしたら
お父さんは若い頃に亡くなったらしかった、
その話を聞いて神妙な顔をしたら
「でも、みんな仲良いからお父さんいなくても寂しくないんですよ」
なんて彼女が逆に気を使ってくれた
なんて彼女が逆に気を使ってくれた
123:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:42:38 ID:ly7
ここまでだと体弱い感じには思えないけど…
124:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:44:09 ID:krt
この日から、
俺と嫁はバイトが一緒になると帰りに飯に行くようになった
俺と嫁はバイトが一緒になると帰りに飯に行くようになった
ただ本当に友達として、付き合うでもなく
多分心地よかったんだと思う
135:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:49:14 ID:krt
そんな感じがしばらく続いたある日、
嫁がえらく酔っ払った日があった
嫁がえらく酔っ払った日があった
いつもならお酒飲んでニコニコっとするぐらいなのに
様子がおかしいなと思ったら、
ベロッベロに酔った嫁から急に告白された
ベロッベロに酔った嫁から急に告白された
付き合ってくれ―って
あまりに驚きすぎたので瞬間断ってしまい、
その日から急激に嫁とは距離感が生まれた
その日から急激に嫁とは距離感が生まれた
150:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:54:37 ID:K3l
書き溜めとらんのか
152:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)00:55:24 ID:krt
>>150
書き溜めしてない、
本当につらつらと書いてる
本当につらつらと書いてる
160:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)01:00:15 ID:krt
断ってからの一ヶ月、
なんとか変な雰囲気をなくそうとしたけど全くうまくいかなった
なんとか変な雰囲気をなくそうとしたけど全くうまくいかなった
嫁の方もそんな感じ、必要以上に明るく接してきたりとか
でもそんな時タイミングよく、
二人で塾の子供向けのパーティーの幹事を二人ですることになった
二人で塾の子供向けのパーティーの幹事を二人ですることになった
164:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)01:04:21 ID:krt
結構この幹事の仕事が大変、
授業の終わりに催し物考えたりとかするし
授業の終わりに催し物考えたりとかするし
必然的に二人での作業も増える
後から分かったことだけど、
これ塾の社員さんの差金だった
これ塾の社員さんの差金だった
165:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)01:08:03 ID:krt
結果的にパーティーは大成功だった、
子どもたちもかなり喜んでくれたし
子どもたちもかなり喜んでくれたし
そして俺と嫁さんの仲はこれを機に一気に縮まった
二人でご飯行くとかだけじゃなく、
映画館とか、遊園地とか
所謂デートって奴をするようになった
映画館とか、遊園地とか
所謂デートって奴をするようになった
166:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)01:10:28 ID:krt
とても都合がいいかもしれないが、
俺は嫁の事が大好きになっていた
俺は嫁の事が大好きになっていた
いや思えば告白されたあの日には好きだった気がする、
驚きすぎてわけのわからない対応をしてしまったんだと思う
驚きすぎてわけのわからない対応をしてしまったんだと思う
167:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)01:12:47 ID:krt
大学三年の夏休み、
二人で行った花火の帰りに俺は嫁に告白した
二人で行った花火の帰りに俺は嫁に告白した
嫁は満面の笑みで応えてくれた
168:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)01:14:33 ID:krt
ごめん、また明日良かったら続き聞いてくれ
169:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)01:15:35 ID:ly7
おっけー
乙
170:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)01:17:21 ID:iCT
3日目があるのかー
結構長そうだ
176:名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)10:15:32 ID:mk7
結末がわかってるけど、
そこに行くまでが気になるな
そこに行くまでが気になるな
---------------おすすめ記事--------------------
会計で1万円札を出した。店員「えっこれ偽札じゃないですよねぇ?」私「本物ですけど…」→ 店員「印刷が…紙質も…」「警察呼ぶか」私「!?」
自分の実家に週1回日帰り、月1回泊まりで帰省してたら嫁が実家に帰りやがった。意味わからん…親孝行して何が悪いんだ?
義弟嫁が発狂して手に負えないと義弟からヘルプが来た。甥っ子が学校でカレー好きになったらしく…
トメに面倒を押し付けられた姪を何くれと無く面倒を見て10年、姪は私を母親のように慕うようになった→発狂して「娘を洗脳した」だの抗議してきたコトメ夫婦に姪が…
ある分譲宅地を購入して建てた家に引っ越して1週間後、隣家の奥さんから「ベランダに干してある布団が目障り」という苦情がきた→その後、隣家の奥の異常行動が始まり…
トメ「あなたは私たちと同居する事の何が不満なのか言ってみて!」→キタ━(゚∀゚)━!!この瞬間を2年待ってました!私「えーっとまず…それと…更に…」
後編へ
引用元 昨日、嫁の墓参りに行ってきた
コメントする