430 :愛と死の名無しさん 2016/07/19(火) 01:47:31 ID:9UXmyFJY.net
眠れないので初めて投下します。
携帯からなので改行変だったらすみません。

私(というか参列者)が不幸だった結婚式。

結論から言うと「結婚パーティ」だと思って参加したら
「ガチの結婚式&披露宴」だった。
それも立食・ビュッフェ形式の。

 

人気記事(他サイト様)


事前に新婦からは立食パーティーだからとは言われていたけど、
まさか満員ぎゅう詰めの会場に5時間立ちっぱなしでの
披露宴フルコースだとは思っていなかった。

ドリンクや料理を置くテーブルや椅子は一切なく、
真夏の都内、狭い箱で本当にしんどかった。

新郎新婦はやたら
「今までにない結婚式!」みたいなことを強調してたけど、
ある意味今までにないくらい参列者の事を考えてくれない
自分たち本位の式だなと思った。

会費1.5万だったんだが、
3万払うからちゃんと椅子に座って披露宴見たかったよ。
本当に疲れた。

431 :愛と死の名無しさん 2016/07/19(火) 07:39:48 ID:PvSADtWZ.net
ビュッフェ形式のフルコース?????
しかもテーブルが無い!
すげーな

432 :愛と死の名無しさん 2016/07/19(火) 07:55:29 ID:x/1pP2dX.net
>>431
披露宴の演題wがフルコースってことだろ

435 :愛と死の名無しさん 2016/07/19(火) 09:38:40 ID:+IVUbUKa.net
>>431
>>432
431さんのおっしゃるとおりです。
お色直しありーのケーキバイトありーの
出会いムービーありーの演目フルコースでした。

433 :愛と死の名無しさん 2016/07/19(火) 08:18:56 ID:2VTP8w+Q.net
1.5万の立ち飲み居酒屋やな…一応、ショウもある

435 :愛と死の名無しさん 2016/07/19(火) 09:38:40 ID:+IVUbUKa.net
>>433
食べ物が美味しかったのでまだ救われました。

434 :愛と死の名無しさん 2016/07/19(火) 09:09:24 ID:aBKQwJSm.net
着席の披露宴でも5時間はないと思うんだけど
立食だったら2時間が限界
アドバイスしたり止める人間は一人も居なかったのか?

435 :愛と死の名無しさん 2016/07/19(火) 09:38:40 ID:+IVUbUKa.net
>>434
人前結婚式+披露宴が同じ会場だったので、
含めて5時間立ちっぱなしでした。
そこなんですよ。
新郎が自分大好きどマイペース野郎みたいなので
止められなかったのか、知らなかったのか…

私はまだましですが、抱っこ紐で
赤ちゃん連れの参列者は見ててかわいそうでした…

438 :愛と死の名無しさん 2016/07/19(火) 12:48:33 ID:9hhPFM9j.net
>>435
新郎新婦も立ちっぱなし?

439 :愛と死の名無しさん 2016/07/19(火) 13:18:20 ID:+IVUbUKa.net
>>438
新郎新婦には一応椅子があったよ。

とはいえゲストとの写真撮影やお色直しなどがあったので
2人とも基本立ってることが多かったかなと思います。

何かこうやってみるとただ私の体力がないだけなのかなw

440 :愛と死の名無しさん 2016/07/19(火) 22:05:56 ID:jObuwEm8.net
他人への配慮ができない人間っているんだなぁ
それも特別な配慮じゃなく、
普通なら出来て当然の事ができないって頭大丈夫かと思う

445 :愛と死の名無しさん 2016/07/24(日) 20:52:14 ID:2mKvugu3.net
>>430
今までにない結婚式って大抵、
参列者にとって苦痛なんだよな


---------------おすすめ記事--------------------
兄嫁が兄の承諾なしに親を自宅に引き入れた。兄『もう離婚だ!』兄嫁「絶対に離婚しない!!!」→ 兄『コレはなんだ?』兄嫁「!?」→ トンデモナイことが発覚…

ぶつかったお爺さんを恐喝するホスト3人組。爺「今、家の者を呼びますから…」ホ「早よしろ!」→黒塗りの車が到着してwww

育休から復職する嫁が時短や作り置き料理のレシピ本を買ってきた。作り置き料理なんて味が落ちるだろうし俺は作りたての料理が食べたい。嫁にそれを理解させるにはどうすればいい?

自分の実家に週1回日帰り、月1回泊まりで帰省してたら嫁が実家に帰りやがった。意味わからん…親孝行して何が悪いんだ?

【どうして…】子供にいつものようにゴハンを食べさせ、お風呂に入り嫁が寝かせつけた しばらくして嫁が寝ると言い出し2階に上がる → すると聞いたことのない悲鳴が聞こえ…

【ロミオメール】娘が成人したらまた一緒に暮らそう。お前が貞操を守ってくれてなくても、娘は俺の娘だとわかったから。娘の母だと思えば一緒に生きていけるよ。






引用元 私は見た!!不幸な結婚式125