845: 1/3 2011/01/11(火) 10:21:20 ID:snGDG1H9
私が結婚して引っ越してしばらくたった時、
近所で救急車やパトカーが来る大騒ぎがあった。
野次馬しに行くと、血だらけになって泣いてる子供が搬送されて行った。
上がやり状になってる塀をよじ登って足を滑らせて、
その槍で腕に怪我したらしい。
その槍で腕に怪我したらしい。
そこの家の奥さんが号泣しながら「なんでウチなの!」と叫んでて
周りも子供ではなく、奥さんにすごく同情的な空気。
その時に聞いた話。
人気記事(他サイト様)
その子は父単身赴任、
母プリン、子ネグレクトの放置子小2という構成。
母プリン、子ネグレクトの放置子小2という構成。
子供はいつも汚れた服を着て、お風呂に入ってないからか臭い。
学校も行ったり行かなかったり、
乱暴で、遊びに行った家の子を殴ったり蹴ったり、
乱暴で、遊びに行った家の子を殴ったり蹴ったり、
家探ししてお金やおもちゃを盗んだり、
勝手に家のベッドで寝たり、とやりたい放題。
勝手に家のベッドで寝たり、とやりたい放題。
追い出しても怒鳴っても怒っても、
数時間後には平気な顔で侵入しようとする。
数時間後には平気な顔で侵入しようとする。
インターフォン連打は当然、窓にへばりついて
ガラスをガンガン叩いて「入れてー入れてー」と騒ぐ。
その子のせいで引っ越した家もあると。
「あの子に付きまとわれると家が崩壊するわ」と
吐き捨てる様に言った人もいた位、
吐き捨てる様に言った人もいた位、
相当迷惑被っていたらしい。
家人が家まで連れ帰り、
眠そうor着飾って出かける準備万端の母に引き渡すと
眠そうor着飾って出かける準備万端の母に引き渡すと
「預かってくれてれば良かったのに。
ウチは自立精神を養いたいから、
出来るだけ外遊びさせてるの」と言うらしい。
出来るだけ外遊びさせてるの」と言うらしい。
苦情を言っても、だるそうに「ハイ、イゴキヲツケマス」と棒読み。
846: 2/3 2011/01/11(火) 10:23:39 ID:snGDG1H9
子はプリ母がお出かけする時には
時間を問わずに一人で留守番だけど
時間を問わずに一人で留守番だけど
小学2年にもなると当然鍵の開け方も知ってるんで、
勝手に外に出て放浪してた。
勝手に外に出て放浪してた。
夜中にうろついてるのを警察に保護された事もあったけど、
プリ母は「ハイ、イゴキヲツケマス」の一点張り。
私は当時子無しだったんで大丈夫だったけど、
一応気をつけておく事にした。
一応気をつけておく事にした。
たまに父親が赴任先から帰ってくると、
子供もちゃんと洗濯された服を着て、髪もベタベタじゃなくなってて、
3人でお出かけして、
子供も子供らしい笑顔で「パパ!パパ!」と大はしゃぎ。
子供も子供らしい笑顔で「パパ!パパ!」と大はしゃぎ。
プリ母も「パパ帰ってきて嬉しくてしょうがないみた〜い」と
子供を愛する優しいママ、素敵な一家のフリしてた。
私は仕事もあったので、ご近所との交流があまりなかったんだけど、
気が付いたら放置子宅は引っ越してた。
「平和になるな〜」位に思ってたけど、
子供産んで、いろんな人と話すようになってから聞いた話。
ある日突然、予告なしに夫がプリ母不在の家に帰宅、
そのまま子供を連れて出て行った。
そのまま子供を連れて出て行った。
母親は帰宅後、子供の不在に気がつかないまま就寝
次の日の昼、寝腐ってたプリ母のもとにプリ母両親が来て大修羅場。
しばらく怒号や物が壊れる音が聞こえ、
最後には泣きじゃくるプリ母がプリ母両親に車に押し込められ、
ご近所さん達の前で連れ帰られる。
847: 3/3 2011/01/11(火) 10:26:28 ID:snGDG1H9
1〜2カ月後、夫と夫両親がご近所に謝罪+弁償行脚。
行く先々で普段の子供と
プリ母の様子を聞かされ、どんどん真っ青になって行った。
プリ母の様子を聞かされ、どんどん真っ青になって行った。
警察の下りになると夫母は泣いたそうだ。
ある人が
「なぜ今まで気が付かなかったんだ。
嫁が不倫してたの知ってるのか」と聞いたら、
「なぜ今まで気が付かなかったんだ。
嫁が不倫してたの知ってるのか」と聞いたら、
「言葉も無い。不倫の事も気が付かなかった」そうだが、
夫によると、ある日会社に夫宛ての無記名の手紙が届いたそうだ。
内容はプリ母の不倫、子供の虐待と被害などなどの詳細。
それと着飾って家を出るプリ母の写真、
人気も無い夜の公園の砂場にしゃがみ込む子の写真。
夫と夫の両親は
「どなたかは存じませんが、
あの手紙をくださった方に感謝します」と言ってたらしい。
あの手紙をくださった方に感謝します」と言ってたらしい。
子供は無事、祖父母とパパと4人で暮らしてる。
壮絶だなぁ…
手紙、しかも写真付きってのでうすら寒くなったけど、
それだけ恨まれてたんだろうな。
それだけ恨まれてたんだろうな。
自分も親になって、子供と男を天秤にかける事が出来て、
なおかつ男の方が重くなる人間の気持ちは分からないとしみじみ思う。
あ、「夫」てのは放置子の父親の事ね。
分かりにくくてごめん
848: 名無しの心子知らず 2011/01/11(火) 10:32:28 ID:WdzzdbQH
時系列がよくわからない…
849: 名無しの心子知らず 2011/01/11(火) 10:33:17 ID:6W6IaXFP
えっ
850: 名無しの心子知らず 2011/01/11(火) 10:35:07 ID:cFzPm8jM
いや、わかりやすかったよ。
放置子か父親に引き取られてよかった…
851: 名無しの心子知らず 2011/01/11(火) 10:37:32 ID:/cPMIV7E
うん、わかりやすかった。てか時系列あんま関係ないし。
通報者乙だね。
853: 名無しの心子知らず 2011/01/11(火) 10:38:47 ID:w8G6+dxG
差出人は伊達直人に違いない。
---------------おすすめ記事--------------------
ラーメン屋でタンタン麺を注文。店員『お待たせしました』→タンメンが出てきた→私「頼んだのはタンタンメンですよ」彼『いや!これでいいです!』私「え?」→すると、彼が…
妻の妊婦検診に付いて行ったら、エコーを見ていた医者「…赤ちゃん、氏んでます」妻「えっ」俺「えっ」
海外で結婚してほのぼのと暮らしてたある日、私を一方的に振った元彼がやってきた。どうやら日本での生活に疲れて海外にいる私と暮らそう!とか思ったらしく…
育休から復職する嫁が時短や作り置き料理のレシピ本を買ってきた。作り置き料理なんて味が落ちるだろうし俺は作りたての料理が食べたい。嫁にそれを理解させるにはどうすればいい?
放置ママ「子供、迎えに来たよ」私「預かってないけど」放置ママ「昼に玄関チャイム鳴ったでしょ?」私「昼は不在だった」→ 放置ママ真っ青
自分の実家に週1回日帰り、月1回泊まりで帰省してたら嫁が実家に帰りやがった。意味わからん…親孝行して何が悪いんだ?
引用元 うちは託児所じゃない71
コメントする