600: 名無しの心子知らず 2012/06/06(水) 02:21:54.39 ID:RAiM0Y2t
相談お願いします。
まとまりの無い文でわかりにくいかと思います、すみません。
まとまりの無い文でわかりにくいかと思います、すみません。
高校の同級生とその子供の付き合い方で参っています。
現在30代後半です。現在第二子を妊娠中です。
近所に住む高校からの友人がデキ婚で、
その子供が生まれた頃から何かと私と張り合うようになり、
無神経な言動が多くなってきました。
その子供が生まれた頃から何かと私と張り合うようになり、
無神経な言動が多くなってきました。
人気記事(他サイト様)
うちは私が専業なので幼稚園に入れないのに対し
彼女のうちはとび職の旦那さんと財布が別なようで
働かないといけないので保育園に入れていますが
最近専業になって幼稚園に入れようとそこまで張り合います。
とにかくうちの子と同じようにさせたいようで
習い事や持ち物などまねをしています。
友達だったのになんで張り合うような事ばっかりするのかわかりません。
私のいないところで子供にいろいろ聞いたりしています。
元々私がある性別を希望していて、その通りになったのですが
彼女は希望していた性別と反対の性別の子を授かりました。
その頃からおかしくて、うちの子に対し
「不妊治療でもちゃんと生まれてきたもんね」と声をかけたり
「不妊治療でもちゃんと生まれてきたもんね」と声をかけたり
「自然じゃない生まれ方だから将来子供出来るかわからないよね」
なんて言ったります。
なんて言ったります。
子供に夫の親のマンションは売却するのか、賃貸に出すのか聞いたり
うちが旅行に行くと聞けば旦那の月給が上がったのか
昇進したのか子供に聞かせたり
昇進したのか子供に聞かせたり
どういう付き合いをしたらいいのかわかりません。
601: 名無しの心子知らず 2012/06/06(水) 02:28:14.16 ID:RAiM0Y2t
続きです。
うちに来ておもちゃからベビーベッド、
抱っこひもに肌着まで同じものをそろえていました。
抱っこひもに肌着まで同じものをそろえていました。
そうかと思えば10年以上昔の、
彼女の妹の出産時に使っていたチャイルドシートや
彼女の妹の出産時に使っていたチャイルドシートや
ベビーカーを使ったりしています。
安価な物は同じものを買うようです。
不妊が長かったので
「子供なんて作ろうと思えばすぐできるのにね」には傷つきました。
「子供なんて作ろうと思えばすぐできるのにね」には傷つきました。
妊娠中で私がおかしいのかわかりません。
昔に戻りたいです。
602: 名無しの心子知らず 2012/06/06(水) 02:29:49.68 ID:ZM8NGdbk
>>600
離れなさいな。
近所っても今の時代隣の家ですら
生活パターンが違えば顔も見ないんだから。
生活パターンが違えば顔も見ないんだから。
大人になってまで苦手な人と友達やってる必要性がなし。
習い事を入れる、遠くの公園で遊ぶ、ネットで買い物するようにする、
さらーっと流せばあっという間に見なくなるよ。
604: 名無しの心子知らず 2012/06/06(水) 02:56:41.18 ID:eXgZ6iNk
>>601
面倒くさい仲になっちゃったよね。
>>602同様なるべく合わないように
理由を付けてFOするのがいいんじゃないかな
>>602同様なるべく合わないように
理由を付けてFOするのがいいんじゃないかな
私が相談者の立場ならそうするよ。
初めは断りにくいかもしれないけれど、
2回3回と断っていくと断るのも慣れてくるものだよ(経験者)
初めは断りにくいかもしれないけれど、
2回3回と断っていくと断るのも慣れてくるものだよ(経験者)
605: 名無しの心子知らず 2012/06/06(水) 03:14:02.71 ID:eXgZ6iNk
>>601
×合わない
○会わない
それとあなたはおかしくないよ
多分、相談者さんの言うとおり
第2子が希望の性別じゃなかったことが原因かもね
第2子が希望の性別じゃなかったことが原因かもね
どうすることもできない問題かつあなたは
希望の性別で友人は嫉妬がこじれて嫌なことを言っているようにみえるんだ
希望の性別で友人は嫉妬がこじれて嫌なことを言っているようにみえるんだ
もしそうなら、その真似と嫌味な言動は
友人に第3子が希望の子ができるか
よっぽどのことがない限り治らないんじゃないかな
友人に第3子が希望の子ができるか
よっぽどのことがない限り治らないんじゃないかな
今後も昔のような付き合いを望んでいるのに申し訳ないのだけれど、
今後も長い付き合いをしていきたいと思うなら耐えるか流すしかないと思う
今後も長い付き合いをしていきたいと思うなら耐えるか流すしかないと思う
子供の習い事とか子育て広場での
ママさんとの出会いの機会もあるから、
新しい出会いを見つけていくことも視野にいれてみてはどうでしょうか
ママさんとの出会いの機会もあるから、
新しい出会いを見つけていくことも視野にいれてみてはどうでしょうか
606: 名無しの心子知らず 2012/06/06(水) 03:26:32.61 ID:EcEs7Jv3
>>600
私もFOに一票
仲の良かった頃を思い出してしまうのかもしれないけれど
相手の態度はおかしいし、客観的にいい関係だとは思えない
あなたもストレスを感じているようなのに無理に続けていいことある?
友人関係は環境によって変わっていくものだと思うよ
縁があればまた巡り巡って落ち着いて仲良くなれることもあるかもしれない
子供の体調が~、都合が悪くて~、
忙しくてメール返信出来なかった~とか
忙しくてメール返信出来なかった~とか
今は色々理由を付けて距離を置くのが良いと思う
607: 名無しの心子知らず 2012/06/06(水) 04:16:49.09 ID:RAiM0Y2t
>>605
書き方が悪くすみません。
第一子が私→希望の性別
彼女→私と同じ性別を希望していたけれど、反対の性別だった
彼女の所は二人目はまだです。
うちの二人目は彼女の所と同じ性別になりそうです。
妊娠中に人が変わってしまったようです。
例えばそれまでバリバリ仕事をしていたのに妊娠した途端
未婚の友達に早く結婚しろだの子供作らないと、などといったり
生まれた途端散々バカにしていた
ミクシィのトップ画面に子供の顔を乗せたり。
ミクシィのトップ画面に子供の顔を乗せたり。
帝王切開はお産じゃない、
自然分娩にして痛みをわからないとダメとか私に言ってきたり。
自然分娩にして痛みをわからないとダメとか私に言ってきたり。
彼女のお子さんがアレルギー餅と聞いたので、
うちに来る際に出す食事の事が気になったので
うちに来る際に出す食事の事が気になったので
遠まわしにアレルギーの有無を聞いたら
「一切ない、健康だから」みたいな意味の分からない事を言います。
素でどうしてそんなことを言うのかわかりません。
産後、さらにデキ婚なので一挙にずっとしたかった
結婚と出産を手に入れてお花畑だと思っていましたが
結婚と出産を手に入れてお花畑だと思っていましたが
これはもう戻らなそうという事なんですかね・・・
608: 名無しの心子知らず 2012/06/06(水) 04:21:19.16 ID:RAiM0Y2t
あああ、たびたびすみません。
子供の習い事も同じところに通わせてきました。
なので家が近い+習い事でどうしても顔を合わせるのですが
変えることも視野に入れたほうがいいのでしょうか。
現在東京の隣の県ですが幸いなのか、
あと2年後に都内に引っ越し予定があります。
あと2年後に都内に引っ越し予定があります。
それまでの我慢でしょうか・・・
609: 名無しの心子知らず 2012/06/06(水) 05:03:54.30 ID:AjEw8oBV
ウザ
それくらい自分で考えれば?
出来ないならFOなんて出来ないでしょ
だって自分って物持ってないんだもん
そのお友達が真似して都内に引っ越してくるかもよ
それでもデモデモダッテ、2chのみんながFOしろって言ったのに
デモモデモダッテ引っ越してきてしまったんだもん
デモデモダッテやっぱりイライラする
デモデモダッテ…
ずっとやってれば?
610: 名無しの心子知らず 2012/06/06(水) 06:48:38.33 ID:eXgZ6iNk
>>607
あ、書き込みミスだわ
そもそもの原因が相談者が希望の性別の子で
友人が希望の子じゃなかったということでは、
と言いたかっただけなのでスルーしてください
友人が希望の子じゃなかったということでは、
と言いたかっただけなのでスルーしてください
それと、あと2年どうするか悩んでるみたいですが、
習い事が一緒てことはお子さん同士の仲はどうなの?
友人子はあれこれ詮索のお使いをさせられているようだけれど
習い事が一緒てことはお子さん同士の仲はどうなの?
友人子はあれこれ詮索のお使いをさせられているようだけれど
もし仲がよくて、疎遠になったら
子供にとって可哀そうと思えばとりあえず2年は我慢する
子供にとって可哀そうと思えばとりあえず2年は我慢する
あなたも今すぐその友人とFOすることに躊躇しているようですし、
「子のため」と思えば友人の言動にも耐えられるのでは
「子のため」と思えば友人の言動にも耐えられるのでは
でも、子どもはこれからいくらでも新しい友達を作る機会があるし、
友人に意地悪言われているお母さんを見ているお子さんが可哀そう
友人に意地悪言われているお母さんを見ているお子さんが可哀そう
子どもはその時、自分の母親が悲しんでいるところを見てなんて思うだろう。
意外と子どもは敏感だよ。辛い思いをしている母の姿は子供にとってもよくない
意外と子どもは敏感だよ。辛い思いをしている母の姿は子供にとってもよくない
自分が友人関係を壊したくない気持ちが大事なのかもしれないけれど、
お子さんの気持ちを考えたことがありますか?
お子さんの気持ちを考えたことがありますか?
デモデモだっても結構ですが、もし迷っているのなら
これから先あなたの子供にとって
その友人とずっといることが幸せなことかどうかで決めて欲しい、
と思うのは私だけかな
その友人とずっといることが幸せなことかどうかで決めて欲しい、
と思うのは私だけかな
611: 名無しの心子知らず 2012/06/06(水) 07:12:31.67 ID:eXgZ6iNk
>>610
>友人子はあれこれ詮索のお使いをさせられているようだけれど
→友人が相談者子に直接聞いていたのか。異常だね
612: 名無しの心子知らず 2012/06/06(水) 07:19:35.52 ID:ZM8NGdbk
>>608
私も妊娠して人が変わっちゃった友人持ってるけど、過去に囚われすぎ
どんなにまた仲良くしたい、楽しかったあの頃を取り戻したいと思っても
終わったことなんでムリムリムリムーリー
いい大人なんだから気持ちの切り替えシャンとしなよ
親だって「お友達との付き合い方」を教える立場の人間でしょ
---------------おすすめ記事--------------------
スーパーにて。→『赤ちゃん連れて袋詰めは大変でしょ』手伝ってあげると子供連れのママさんが袋詰めしてくれた。(いい人だな~)すると
夫「娘の旦那になるヤツは3回は殴る!」→ 数年後、娘彼氏「結婚させてください」→ すると夫は…
息子夫婦が私夫婦との同居を申し出てきた。「家賃浮かせてお金貯めたい」「共働きで家事がキツいから私にやらせる、ついでに育児も」が目的らしい。冗談じゃないわ。
会社の小口現金の出納を担当してたんだけど同僚のシンママのイジメが原因で退職を決意→辞める前にシンママにちょっとした爆弾を仕込んだ結果…
同僚とエンジニアさんの2人がいい雰囲気に→同僚「エンジニアさんに飲みに誘われたー!」私「私も行きたい」→彼の連絡先ゲットして、飲みに行こうって誘った結果
義実家に車をねだられた旦那が私が祖父から相続した遺産に手を出そうとしてた。旦那「夫婦の共有財産だろ?独り占めなんてケチだなあ」→特有財産である事を説明したら…
引用元 相談/質問させて下さい74
コメントする