124 : おさかなくわえた名無しさん 2014/11/09(日) 22:00:48.92 ID:FkNGsLuT.net
今日起きた最悪な出来事
今日俺は仕事の帰宅中とあるスーパーに寄った
いつも行くスーパー、いつも通りの寄り道、いつも買っている物
何ら変哲もないただの"日常"になるはずだった
ところが俺はその行きつけの
スーパーで危うく万引き犯にされそうになった
スーパーで危うく万引き犯にされそうになった
最近はどこの店も防犯システムがハイテクなそうな
店の出入り口付近にセンサーのような物が設置してある
おそらくアレはレジを通していない商品を検出する為の物だろう
買い物が済んで俺は店から出ようとしたその時ブザーが鳴ったのだ
慌てて中の従業員がすっ飛んできてた
当然疑いの目で睨まれた訳だが
実は店のドアをくぐったのは俺だけではなくもう一人オバサンがいたのだ
人気記事(他サイト様)
従業員がどちらかのお客様が・・・と言いかけた時
オバサンは、あたしじゃないわよと言って一目散に去っていった
従業員はそのオバサンを引き止めもせず
何故か俺だけに容疑がかけられることになってしまった
俺は従業員に呼ばれ再び店内に引き戻された
買い物袋の中を必死で漁り、別の従業員と何やら相談をしている
俺はその光景を唖然としながら黙って見つめた
↓続く
125 : おさかなくわえた名無しさん 2014/11/09(日) 22:01:42.86 ID:FkNGsLuT.net
↑続き
結果、買い物袋の商品に問題はないと結論が出たようだ
お客様、なにかお持ちではないですか?
半ば放心状態だった俺は我に返り否定した
ではお客様、もう一度ドアをくぐって下さい
さっき聞いた恐ろし気なブザーはもう鳴らなかった
その後従業員に申し訳ありませんでしたと一礼をされて俺は帰路についた
平静を装いながらも俺の頭の中はグチャグチャだった
怒り、憤り、蟠り、鬱屈、負の感情に押し潰されそうだった
なんで俺が!なにもしてないのに!
そもそも同時にドアをくぐったあのオバサンだけ逃げ切ったこと
そしてそれを止めなかった従業員
考えたくはないがもしかしたらあのオバサンが犯人だったかも知れない
もしくはよく聞く防犯装置の誤作動だったのかもしれない
だが俺にとってはそんなことどっちでもいい
俺とオバサンが呼び止められた
にも関わらず、平然と逃げたオバサンと
それを見逃して俺だけを連行した従業員
それを見逃して俺だけを連行した従業員
真相はどうあれ俺が目の当たりにしたこのおかしな出来事
何故この様な事が起こるのか、
逃げた者勝ちなら防犯システムなど意味が無いじゃないか
逃げた者勝ちなら防犯システムなど意味が無いじゃないか
俺は今日起きたことを二度と忘れない
126 : おさかなくわえた名無しさん 2014/11/09(日) 22:10:08.41 ID:+iuql1hV.net
>>125
と言うか、本社にクレーム入れろよ
日時とか状況も詳しく書いて
そうしたら何かしら店員には注意が行くだろうし、
菓子折りとかお詫び状くらいは来るだろうから
127 : おさかなくわえた名無しさん 2014/11/09(日) 22:11:02.80 ID:vMOOfisE.net
根に持つよりクレーム入れてさっさと忘れろ
128 : おさかなくわえた名無しさん 2014/11/09(日) 22:12:01.22 ID:6ndHU/r6.net
防犯カメラはないの?
防犯センサードアがあるならありそうだけどね
防犯センサードアがあるならありそうだけどね
129 : おさかなくわえた名無しさん 2014/11/09(日) 22:16:31.18 ID:T3bfB1EK.net
何もないとわかった時店員はどうしたのよ
133 : おさかなくわえた名無しさん 2014/11/09(日) 22:33:13.38 ID:1/UYpr/W.net
防犯ゲート設置してるまともなところは
まず防犯ゲートが鳴るっていうのは店側のミスであるっていうのを前提で
店員に動くよう指導してるはずなので
その店員が店の指導を逸脱して勝手してる問題児とかでなければ
スーパー自体がクソだから、クレーム入れても
チッ反省してますサーセンで済ませられるかもしれないけど
まずは>>126がおすすめしてるけど本社にクレームでいいと思う
もしその騒動を遠目で知人友人が見ていたら、>>125は万引きして
スーパーでトラブってたって誤解されてもおかしくない状況なので
その店員のやったことは、
違いましたすいませんって謝ってすまされる事ではないんですよ
違いましたすいませんって謝ってすまされる事ではないんですよ
139 : おさかなくわえた名無しさん 2014/11/09(日) 23:12:51.07 ID:FkNGsLuT.net
>>133
なるほど
こういうケースは初めてだったから焦ったけど
異議申し立てするのも何だか面倒だなぁ・・・
異議申し立てするのも何だか面倒だなぁ・・・
まあ幸いというか何と言うか客は少なかったし
目撃云々は大丈夫だろうけど従業員数名と顔合わせちゃってるし
目撃云々は大丈夫だろうけど従業員数名と顔合わせちゃってるし
とりあえずそれなりに通ってた店だったけど今後行きづらくなってしまった
面倒事に巻き込まれるのはもう沢山だ
---------------おすすめ記事--------------------
店員「万引きしたね。事務所きて」私「してません」店「見たから」私「どうぞ、調べて」→無実が確定すると…
義母が交通事故で骨盤と大腿骨を骨折して車椅子生活に... → 義兄「施設に入れよう」私「私たちが同居しますよ」義兄「NOだ」私「なぜ?」義兄「理由は言えん」
義弟家の非常識行動が原因でトメと同居中の二世帯を売却して同居を解消する流れに→そんな時、「修羅の家」と噂の隣の二世帯が売りに出されたんだけど…
彼の車に乗ろうとしたら突然彼の事を怒鳴りつける男が出現。男「あんたこいつ(彼)の彼女か?よくこんな不誠実な男と付き合えるな」→男の話を聞いてみたら…
弔問にネズミー柄の寝間着みたいなのを着てきた義兄嫁 どうやら慌てて来た感を出してみたらしい 「服間違えちゃった。肌寒~い」とか言ってる → 私は一緒にいるのが恥ずかしくなり…
以前私の父がやってる小料理屋を取材した事があるライターの奥さんが会計が1260円なのに1200円しか払わないとか微妙にセコケチ→そんな奥に足りない分を請求したら…
引用元 何を書いても構いませんので@生活全般板592
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする