277: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/27(土) 09:04:46.55 ID:q6dqCtSg
会社で横領まがいのことをやってたのに、
クビはいやだとゴネまくる奴がいた。

数千円~数万円単位のちょろまかし、架空請求等の常習犯だった。 
会社もなかなか尻尾を掴めなかったが、先日ついに発覚。 

決定的な証拠もあったので、
クビを宣告したところ開き直ってゴネる上に 
外部のわけのわからん労働組合に入って、
そこの委員長とかを連れてきて会社に乗り込んできた。 

 

人気記事(他サイト様)


んで、会社の前でビラ配りをしてやるだの街宣活動をするだの言ってたが 
最終的には全部突っぱねて、なんとか解雇。 
しかし、最初は会社も穏便に済ませようと
解雇予告手当&論旨免職扱いにて 
退職金支給を提示していたため、
それらもすべて満額受け取っていきやがった。 

278: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/27(土) 09:25:22.80 ID:CuDv1u16
再就職先から問い合わせの電話があったらその辺のいきさつ全部ばらしちゃえ。

279: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/27(土) 11:00:26.51 ID:Inrqwxii
クビどころか刑事事件だろそれ。 
警察に引き渡せば良かったのに。

280: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/27(土) 11:06:03.67 ID:0i+2ghtt
穏便に済ませようとする会社が苛立つ。 
うちでもPCを操作して家族ぐるみで金券を不正入手した女がいたが、 
会社がチキンなのか即日解雇をすればいいものを〆日まで出勤させた 
上に警察沙汰にもしやしなかった。

281: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/27(土) 12:50:58.73 ID:r9JYD535
横領関係は見抜けなかった会社の管理体制の恥でもあるしねぇ 
人事の連中とか管理職の連中とか真っ青だろうな 
面白がるのは関係ねぇ部署の奴だけさ

282: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/27(土) 13:07:01.61 ID:45jkeU6I
>>277 
その手の労組って横領の証拠を突き付けても納得しないの?

283: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/27(土) 13:30:10.56 ID:q6dqCtSg
会社って、ニュースとかで会社名がでると困るから 
自社社員が逮捕されるような事態を避けようとするんだよねえ。 

>>282 
直接証拠を掴んだのは最後の一件のみで、金額も数千円だったのよ。 
それ以前の分は他の社員からの聞き取り調査からの、いわゆる伝聞でしかない。 
まあ本気で調査すれば、過去の分も証拠掴めるんだろうけど、あえてしない。 
おとなしく辞めてくれたらそれでいいみたいな感じ。 
組合側も薄々怪しいとは分かっていたと思うけど、 
直接証拠があるのは一件だけだから、
数千円でいきなり解雇するのは厳しくないですか?  
本人もこれ以外はやってないって言ってるでしょっていう主張だったらしい。 

284: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/27(土) 14:38:31.03 ID:AM+07mqv
労組も仕事しないわけにもいかないしねえ。

285: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/27(土) 14:40:28.65 ID:45jkeU6I
>>283 
ありがとう、一応話は通じるんだ。


---------------おすすめ記事--------------------
嫁「間男と一緒になりたい!離婚して!」俺「OK」嫁「でも慰謝料請求はしないで!財産分与は折半ね^^」俺「は?弁護士通してくれ」→結果…

うちの子が1年間ずっと塾の先生に鉛筆や傘などの持ち物を盗まれてた事が判明→先生と話し合う事になったんだけど何故か強気な態度の先生に不安を感じてる。

結婚式で酒豪のAが酒を頼みまくって料金がとんでもないことになった。新婦が盛大に怒って「Aに酒代払わせろ」と新郎に詰め寄ったらしい…

義実家に頼まれて漫画家をやってる従兄弟に正社員の仕事を紹介したのに断れられてイライラ。なら兼業でどうよ?と言っても返事は同じ…フルタイムと漫画家の兼業って無理なの?

元婚約者がいじめの主犯だった。事実を確認すると「ちゃんと謝ったじゃないのよぉぉぉぉぉ!!」と発狂しだして…

私夫婦が貸したお金を完済するまでお祝いごとであっても現金や新品はあげないと宣言した上で一筆書かせた義兄嫁が甥を使って間接的に金銭を要求してきた。






引用元 本当にあったずうずうしい話 第162話