923: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 11:58:02.51 0
豚切り
結婚前から『おふくろには沢山苦労かけたし面倒をみたいんだ』と言われていた。
自分も親を大切にしたいと思っていたので同じ考えの人なんだと思っていた。
いざ結婚してみると、
*トメの生活費はすべて出す
*食事はトメの分も作って届けろ
*お前の親へ援助はしない
*お前に使わせる金があるなら俺が使う
*やりくりに苦労していると
『おふくろに学べ!おふくろなら出来る!』
*お前を甘やかしたくないから愚痴を聞きたくない
トメも
*あんた年増だけど子供産めんの?
*折角ご飯作ってやったのに嫁が吐いた(つわりの時)と泣く
*孫産むのは勝手だけど迷惑かけないでよね
などとどっちも糞だった。
結婚前から『おふくろには沢山苦労かけたし面倒をみたいんだ』と言われていた。
自分も親を大切にしたいと思っていたので同じ考えの人なんだと思っていた。
いざ結婚してみると、
*トメの生活費はすべて出す
*食事はトメの分も作って届けろ
*お前の親へ援助はしない
*お前に使わせる金があるなら俺が使う
*やりくりに苦労していると
『おふくろに学べ!おふくろなら出来る!』
*お前を甘やかしたくないから愚痴を聞きたくない
トメも
*あんた年増だけど子供産めんの?
*折角ご飯作ってやったのに嫁が吐いた(つわりの時)と泣く
*孫産むのは勝手だけど迷惑かけないでよね
などとどっちも糞だった。
人気記事(他サイト様)
実家に非難し離婚をきりだしたら
『最初から一番守りたいのはおふくろと言っていた。
だからお前と子供を優先なんて出来ない。』
で離婚。
最後に
『俺は筋を通す人間だから
子供の養育費はきちんと払う(キリッ)....一万円。』
には笑ってしまった。
924: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 12:06:08.60 0
乙。ひどい話だね。
その後、相場くらいの養育費は頂けましたか?
その後、相場くらいの養育費は頂けましたか?
926: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 12:31:37.58 O
>>923
なぜ子供作ったんだかイミフな感じ
片親にするってわかってるのに産むなよ
再婚してまた子供産みたいなら物心つく前にしてあげてね
連れ子はどうしても肩身狭くて可哀想なんだよ
なぜ子供作ったんだかイミフな感じ
片親にするってわかってるのに産むなよ
再婚してまた子供産みたいなら物心つく前にしてあげてね
連れ子はどうしても肩身狭くて可哀想なんだよ
927: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 12:32:47.70 0
>>926
同意
そんなバカとどうして子供作ったんだろう?
同意
そんなバカとどうして子供作ったんだろう?
928: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 12:34:47.98 0
子供ができれば変わるとでも思ったんでしょう。
実家に逃げて離婚を切り出したのも、
まさか自分たちのほうを捨てるとは思わなかったんでしょう。
> 『最初から一番守りたいのはおふくろと言っていた。
だからお前と子供を優先なんて出来ない。』
こんなふうに本当にはっきり言う男って滅多にいないぞw
実家に逃げて離婚を切り出したのも、
まさか自分たちのほうを捨てるとは思わなかったんでしょう。
> 『最初から一番守りたいのはおふくろと言っていた。
だからお前と子供を優先なんて出来ない。』
こんなふうに本当にはっきり言う男って滅多にいないぞw
930: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 12:44:00.76 0
>>928
最初から正直に言ってたのにねw
旦那も騙されたと思ってるんじゃないかなw
最初から正直に言ってたのにねw
旦那も騙されたと思ってるんじゃないかなw
929: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 12:41:57.95 0
すがすがしいぐらいのマザコン。
931: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 12:45:35.07 0
『おふくろには沢山苦労かけたし面倒をみたいんだ』
が
『最初から一番守りたいのはおふくろと言っていた。
だからお前と子供を優先なんて出来ない。』
という意味だって奴は滅多にいないぞ。
実親を大事にすること自体は当たり前のことだし。
というかこのスレ、マザコン男混ざってんのかね?
が
『最初から一番守りたいのはおふくろと言っていた。
だからお前と子供を優先なんて出来ない。』
という意味だって奴は滅多にいないぞ。
実親を大事にすること自体は当たり前のことだし。
というかこのスレ、マザコン男混ざってんのかね?
932: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 12:50:26.35 0
母子家庭と言う段階で気付くのが当たり前
で、結局離婚して母子家庭の連鎖作ってるし
叩かれて当たり前
で、結局離婚して母子家庭の連鎖作ってるし
叩かれて当たり前
933: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 12:52:35.32 0
> 母子家庭と言う段階で気付くのが当たり前
結婚前から家庭板住人ならね。
それに母子家庭でも
『最初から一番守りたいのはおふくろと言っていた。
だからお前と子供を優先なんて出来ない。』
ここまで本気で言い切る奴は本当に滅多にいない。
結婚前から家庭板住人ならね。
それに母子家庭でも
『最初から一番守りたいのはおふくろと言っていた。
だからお前と子供を優先なんて出来ない。』
ここまで本気で言い切る奴は本当に滅多にいない。
936: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 14:13:42.37 0
いや、でもエネスレとか見てなかったら
「親の面倒を見る」がそこまでぶっとんだ意味だと
普通は想像すらしないよ
「親の面倒を見る」がそこまでぶっとんだ意味だと
普通は想像すらしないよ
938: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 14:33:25.76 O
「親の面倒みる」≠「お前に遣わせる金はない」
だよな~
だよな~
939: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 14:51:42.04 0
結婚を軽く見過ぎなんじゃ無いの?
そんなもの結婚前に話合っとくのが常識でしょう
具体的にまで言わなくても大雑把でもね
「家は建てるか建てないか」
「子供は作るか作らないか」
「仕事は続けるかパートとかにするか」
「同居するかしないか」
状況等によって変化と修正が必要かも知れないけど
一般的にはコレ位は話してると思うんだけど?
そんなもの結婚前に話合っとくのが常識でしょう
具体的にまで言わなくても大雑把でもね
「家は建てるか建てないか」
「子供は作るか作らないか」
「仕事は続けるかパートとかにするか」
「同居するかしないか」
状況等によって変化と修正が必要かも知れないけど
一般的にはコレ位は話してると思うんだけど?
942: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 15:51:33.95 0
>>939
結婚前のその口約束が守られれば誰も苦労しないのよ
結婚前のその口約束が守られれば誰も苦労しないのよ
940: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 15:09:42.37 0
まあ、結婚して初めて気づくってことは多いからw
子供できる前に離婚なら、
ここまで叩かれなかったんだけどね、惜しいw
子供できる前に離婚なら、
ここまで叩かれなかったんだけどね、惜しいw
941: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 15:24:15.16 O
カレーが一番好きとは聞いていたが、
その他は全部捨てるって意味だとは思わなかったってところか
その他は全部捨てるって意味だとは思わなかったってところか
945: 923 2011/03/10(木) 16:10:02.78 0
結婚を甘くみてる、なぜ子供を作ったのか?
などについては本当に甘かったと思っています。
ありがちですが私は自分に自身が無く
はっきり言いたいことも言えないようなタイプでした。
結婚前は本当に優しくこの人なら
自分を引っ張ってくれるんじゃないかと思っていたんです。
お前の努力が足りないから俺に大切にしてもらえないんだ。
と言われ頑張ろうと思ったりしてました。
子供が出来たとき嬉しくて幸せになるんだって思ったら、
急に旦那のために頑張っていたことが
馬鹿馬鹿しく思えて、この子を守らなきゃいけない。
トメが嫁が吐いた発言の辺りで脱出しました。
旦那より収入もあり理解のある職場に恵まれていたから
割とすぐ離婚への気持ちが決まりました。
養育費はきちんと計算してもらって頂いてますが、
一般的よりは少ないと思います。
などについては本当に甘かったと思っています。
ありがちですが私は自分に自身が無く
はっきり言いたいことも言えないようなタイプでした。
結婚前は本当に優しくこの人なら
自分を引っ張ってくれるんじゃないかと思っていたんです。
お前の努力が足りないから俺に大切にしてもらえないんだ。
と言われ頑張ろうと思ったりしてました。
子供が出来たとき嬉しくて幸せになるんだって思ったら、
急に旦那のために頑張っていたことが
馬鹿馬鹿しく思えて、この子を守らなきゃいけない。
トメが嫁が吐いた発言の辺りで脱出しました。
旦那より収入もあり理解のある職場に恵まれていたから
割とすぐ離婚への気持ちが決まりました。
養育費はきちんと計算してもらって頂いてますが、
一般的よりは少ないと思います。
946: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 16:22:19.62 0
離婚して養育費も計算してもらってってしてるんだから、よくやったよ
脱出おめ
脱出おめ
947: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 16:29:07.61 0
妊娠して目が覚めたんなら、
子供があなたを守ってくれたってことだよ
元旦や元トメの奴隷のまま結婚生活を続けていたら
ボロボロになっていたかもしれないからね
元旦元トメは二人で母子仲良く生きてきゃいいんだよ
子供があなたを守ってくれたってことだよ
元旦や元トメの奴隷のまま結婚生活を続けていたら
ボロボロになっていたかもしれないからね
元旦元トメは二人で母子仲良く生きてきゃいいんだよ
948: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 16:46:02.20 0
予測出来ない失敗はないけど、失敗した事無い人もいないでしょ
949: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 16:53:56.57 0
結婚前にある程度調べたり察したり
考えたり話し合ったりはすると思うけど、
それでも結婚後に(結婚前とは)違ったなんてのはよくある話。
考えたり話し合ったりはすると思うけど、
それでも結婚後に(結婚前とは)違ったなんてのはよくある話。
950: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 16:57:05.04 0
自己評価が低かったから、こういう男に引っかかったともいえる
こういう糞な男は大抵、自分のいいなりになりそうな相手を
見つけるのが得意なんだよ
こういう糞な男は大抵、自分のいいなりになりそうな相手を
見つけるのが得意なんだよ
954: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 17:53:13.40 0
私がそのおふくろなら
息子に親よりも嫁と子供を大切にしろって叱りつけるけどねえ。
息子に親よりも嫁と子供を大切にしろって叱りつけるけどねえ。
951: 名無しさん@HOME 2011/03/10(木) 17:22:55.39 0
>そんなもの結婚前に話合っとくのが常識でしょう
これが、正しい婚前交渉というものです
これが、正しい婚前交渉というものです
---------------おすすめ記事--------------------
隣の家の子が号泣。私「どうしたの?」 子「親に捨てられた…」 → あれから20年が経ち…
深夜に車で帰省中、老人を轢いた気がした → 私「まぁ... 気のせいでしょ...」→ 実家に到着し、車を見たら…
夜9時過ぎに義父が凸してきた。義父「孫はどこだ」私「寝てますけど。訪問は構いませんが時間を考えてくれませんか?」→逆上した義父にビンタされた。その事を旦那にメールしたら…
生後半年の息子の尻に濃い痣を発見。嫁が虐待してるかもしれない。親族や友人には根回し済み、絶対吐かせる!
ウトメからメシマズ扱いされ、食事を残され捨てられてた。ウトメに逆らえない夫「親がおいしいって言う料理を作って欲しい」私「...わかった」→●●だけを作り続けた結果
放置子が団体Aに寄生してキャンプ場に来たんだけど途中で私側の団体Bに宿替え→帰る時に当然のように「乗せて~」と言い出した放置子を車に乗せず匿名で通報した結果…
引用元 真のエネミーは義実家ではなく配偶者236
コメントする