314: 名無しさん@HOME 2013/11/05(火) 16:42:14.62 0
学生時代、遊戯王的なカードも扱ってるゲーム屋でバイトしてたときの話。
親の金盗んでカードを見た感じ
数百枚買い込んでた子供を引きずって返品要求してきた両親。
基本ああいうカードって、
1パック5枚入りで約200円そこらという形式なので、
開封済みは返品できず買取になると説明。
ちなみに、その場合そういうカードって1枚に人気ない限り
束で二束三文、査定したけどこの場合もやっぱりそうだった。
号泣する子供、そして青ざめる父親、あの空気は今も忘れない。
が、母親が「子供が買うにありえない数売った」的な論調になりだしたので、
店長呼んで対応してもらった。
親の金盗んでカードを見た感じ
数百枚買い込んでた子供を引きずって返品要求してきた両親。
基本ああいうカードって、
1パック5枚入りで約200円そこらという形式なので、
開封済みは返品できず買取になると説明。
ちなみに、その場合そういうカードって1枚に人気ない限り
束で二束三文、査定したけどこの場合もやっぱりそうだった。
号泣する子供、そして青ざめる父親、あの空気は今も忘れない。
が、母親が「子供が買うにありえない数売った」的な論調になりだしたので、
店長呼んで対応してもらった。
人気記事(他サイト様)
315: 名無しさん@HOME 2013/11/05(火) 16:46:04.69 0
その後は何とか帰ってもらったけど、
あの母親の剣幕と査定額出たときの両親の反応は
立ってるこっちが気まずくなった。
これで全部です、落ちが弱くてすみません。
あの母親の剣幕と査定額出たときの両親の反応は
立ってるこっちが気まずくなった。
これで全部です、落ちが弱くてすみません。
316: 名無しさん@HOME 2013/11/05(火) 17:01:58.00 0
>>314
コンビニでバイトしてるけど、カード類の返金って結構あるねw
お盆とか正月だと、万札持って大人買いするガキがいるけど、
パートの主婦の知り合いの子とかだと、その場で連絡入れて
確認取ったりしてる。
一回だけ親が飛んできて感謝されたこともあったみたい。
修羅場でもオチもなくすみません。
コンビニでバイトしてるけど、カード類の返金って結構あるねw
お盆とか正月だと、万札持って大人買いするガキがいるけど、
パートの主婦の知り合いの子とかだと、その場で連絡入れて
確認取ったりしてる。
一回だけ親が飛んできて感謝されたこともあったみたい。
修羅場でもオチもなくすみません。
317: 名無しさん@HOME 2013/11/05(火) 17:15:38.07 O
知人の息子も小遣い1万突っ込んで殴られたらしい
318: 名無しさん@HOME 2013/11/05(火) 17:24:54.15 0
うちの息子も家のお金盗んでカードに突っ込んだ
未だにお金の収支が合わないと真っ先に息子を疑ってしまう
未だにお金の収支が合わないと真っ先に息子を疑ってしまう
320: 名無しさん@HOME 2013/11/05(火) 17:51:16.03 0
そういうので家の外に責任の追求するのってどうなんだろうな
321: 名無しさん@HOME 2013/11/05(火) 18:05:22.81 O
モンペと同種だと思う
323: 名無しさん@HOME 2013/11/05(火) 20:43:09.49 0
>>314です。
あの手のカードはお金かかりやすい分トラブルになりやすいみたいですね。
自分が働いていたときは返品云々自体あの1件だけでしたが、
店長いわく店にまで責任追及してくる例もたまにあるとか。
そのためか、親が責任追及に来たら迷わず店長を呼ぶよう教えられました。
あの手のカードはお金かかりやすい分トラブルになりやすいみたいですね。
自分が働いていたときは返品云々自体あの1件だけでしたが、
店長いわく店にまで責任追及してくる例もたまにあるとか。
そのためか、親が責任追及に来たら迷わず店長を呼ぶよう教えられました。
322: 名無しさん@HOME 2013/11/05(火) 18:10:21.15 0
>>314
うわー大変ですね
うちの子供もぼちぼち大きくなってきたので気をつけなければ
うわー大変ですね
うちの子供もぼちぼち大きくなってきたので気をつけなければ
---------------おすすめ記事--------------------
にゅう癌の手術を受けた私に。トメ「いい年してムネ盛ってるんだねぇwww」ウト「そんなことより大事な話がある」トメ「え?」→衝撃だった…
昇進した私のせいで、部署の半数が一斉退職届けを出した→上司「分かってるな?」私「辞めませんよ?」→結果…
うちの真横に無断駐車してる車のワイパーに「駐車されると迷惑です」とメモを挟んでも効果がなくて困ってたら見知らぬ誰かがその車に「次は糞」というメモを挟んだ→結果…
兄嫁との間に食べ物に関するトラブルが起こるたびに自分が卑しい人間だと感じてしまうので兄嫁と関わる事が嫌になってしまった。
夫は私と同じ養護施設育ちで、中学生の時子供ができない義両親の養子になった。私と結婚する時も笑顔で受け入れてくれた。しかし、義弟がデキ婚することになり予想外の事態に…
嫁が何かと理由をつけて俺実家に子供を連れて行こうとしない。自分の実家には週2回を顔を出すのに…母も孫に会うのを楽しみにしてるのにかわいそうだ。
引用元 今までにあった最大の修羅場 £98
コメントする