152: 名無しさん@おーぷん 20/08/23(日)15:19:49 ID:EE.cm.L2
彼女がいる人を好きになって
悩んだ末にアプローチして付き合ったことがある。
当時は心の底から大好きで大好きで四六時中彼のことを考えていて
仕事が終わったら彼のマンションへ直行して
甲斐甲斐しく世話を焼いていた。
彼は彼で私のことを大切にしてくれていて
「いつ一緒に住む?今すぐにでも一緒に暮らしたい!」
て言ってくれていたから当然彼と結婚するつもりでいた。だから
「一緒に暮らすならこのまま住み続けるか?新しい部屋を借りるか?」
て話を時々していた。
悩んだ末にアプローチして付き合ったことがある。
当時は心の底から大好きで大好きで四六時中彼のことを考えていて
仕事が終わったら彼のマンションへ直行して
甲斐甲斐しく世話を焼いていた。
彼は彼で私のことを大切にしてくれていて
「いつ一緒に住む?今すぐにでも一緒に暮らしたい!」
て言ってくれていたから当然彼と結婚するつもりでいた。だから
「一緒に暮らすならこのまま住み続けるか?新しい部屋を借りるか?」
て話を時々していた。
人気記事(他サイト様)
彼の部屋は1LDK風呂トイレ別でキッチンも賃貸にしては広めだったから
このまま一緒に住んで結婚して子供が出来たら
広めのマンションへ引っ越してもいいし
同棲を機に広めのマンションへ引っ越してもいいし
て感じでどうするか決めかねていた。
そんな中で彼から
「そういえば丁度今年が更新する年だった。
更新料を支払ってから引っ越すのは
もったいないからそろそろ決めなきゃね」
て言われたから
「え?更新料なんて払ってるの!?」
て聞き返したら
「住まわせてもらってるんだから住まわせてくれて
ありがとうって気持ちで更新料を支払うのは当然」
て言う彼に私が
「何年も入居当時のままの賃料で住んでるんでしょ?
賃料なんて建物の経年劣化と共に下がるものなんだから
逆に大家さんが長く住んでくれてありがとうってなるものでは?」
て返したらヤバイ奴を見るような目で見られてショックだった。
私が世間知らずなのかと思って帰宅後
賃貸物件を調べたり賃貸に住んでる友人に聞いてみたけど
更新料を取る物件は1割程度で友人に関しては
誰も更新料を取る物件には住んでいなかった。
しかも更新料を取る物件でも1~2万円程度で
彼の部屋みたいに2ヶ月分取るところはなかった。
それが分かった瞬間に
私の中の年上の頼れる素敵な彼像が崩れて驚くほど冷めてしまった。
別れる時も婚約破棄だとか言われてしつこく食い下がられたけど
交際半年も満たないし親への挨拶をしていないどころか
ちゃんとプロポーズしてもされてもないのに
何言ってんの?って益々冷めてしまった。
153: 名無しさん@おーぷん 20/08/23(日)15:27:04 ID:sy.wc.L9
その彼氏の言う事も間違ってないように思うけどな
まあ冷めたのなら仕方ないね
まあ冷めたのなら仕方ないね
154: 名無しさん@おーぷん 20/08/23(日)15:35:32 ID:EE.cm.L2
彼の言う事も間違ってはいないと思うけど
ヤバイ奴を見るような目をされたのがね。
これで私が世間知らずなだけだったのなら
反省してやっぱり素敵な彼って思えていたんだろうけど
実際は単に割高なところに住んでるだけの人だったから
お金にだらしない印象とかも抱いて冷めたのかな。
まぁ理不尽冷めの分類かな?
ヤバイ奴を見るような目をされたのがね。
これで私が世間知らずなだけだったのなら
反省してやっぱり素敵な彼って思えていたんだろうけど
実際は単に割高なところに住んでるだけの人だったから
お金にだらしない印象とかも抱いて冷めたのかな。
まぁ理不尽冷めの分類かな?
155: 名無しさん@おーぷん 20/08/23(日)16:17:03 ID:kt.ib.L13
名古屋に住んでた時は更新料なかった
千葉に住んでた時は毎年1万円だった
東京に住んでた時は2年ごとに1ヶ月だった
埼玉は2年ごとに2ヶ月+謎の手数料数万円で
約20万円取られてふざけんなボケとなってる
千葉に住んでた時は毎年1万円だった
東京に住んでた時は2年ごとに1ヶ月だった
埼玉は2年ごとに2ヶ月+謎の手数料数万円で
約20万円取られてふざけんなボケとなってる
156: 名無しさん@おーぷん 20/08/23(日)18:52:04 ID:zn.73.L11
>交際半年も満たないし親への挨拶をしていないどころか
ちゃんとプロポーズしてもされてもないのに何言ってんの
この状態で婚約破棄だと責め立てて粘着する図々しさがもうダメ
更新料は契約次第土地柄次第なんで認識の違いがあってもおかしくないけどさ
ちゃんとプロポーズしてもされてもないのに何言ってんの
この状態で婚約破棄だと責め立てて粘着する図々しさがもうダメ
更新料は契約次第土地柄次第なんで認識の違いがあってもおかしくないけどさ
157: 名無しさん@おーぷん 20/08/23(日)20:55:34 ID:6X.3s.L8
これまで住んだ賃貸物件は、
155さんが言う通りのとこばかりだったよ
2年ごとに1ヶ月分と何千円かの事務手数料のとこが最多だった
地域によりかなり異なるとは聞くよね
155さんが言う通りのとこばかりだったよ
2年ごとに1ヶ月分と何千円かの事務手数料のとこが最多だった
地域によりかなり異なるとは聞くよね
158: 名無しさん@おーぷん 20/08/23(日)21:02:07 ID:2v.wz.L1
>>152
経年劣化で諸々の管理や維持費もかかるから
家賃は下がっても更新料は取るだろうなと思いこんでたよ
無い地域もあるんだね
今調べたら関東は家賃の半月から1ヶ月分が多いみたい、
ネットなんで信憑性は分からん
私は2年毎に1ヶ月分の更新料払ってたわ
元々が安い家賃だから何とかなってた
その前に、今後は最初からフリーな男の子と付き合いなよ
経年劣化で諸々の管理や維持費もかかるから
家賃は下がっても更新料は取るだろうなと思いこんでたよ
無い地域もあるんだね
今調べたら関東は家賃の半月から1ヶ月分が多いみたい、
ネットなんで信憑性は分からん
私は2年毎に1ヶ月分の更新料払ってたわ
元々が安い家賃だから何とかなってた
その前に、今後は最初からフリーな男の子と付き合いなよ
---------------おすすめ記事--------------------
休日に『緊急事態発生!』とアポ無しで乱入してきたトメ&コトメ→旦那「お出かけは中止!」遊園地に行く予定だった娘はギャン泣きで…
コトメ夫の義両親に嫁いびりされたコトメが義実家に逃げ帰ってきた→コトメ夫家を非難する義両親+旦那にイライラして「私そんなの毎日だよ?」と爆弾発言した結果…
俺は彼女の要求通りに色んな事を諦めたりしてるのに彼女は俺の要求を受け入れてくれず苦しんでる。彼女に俺の苦しみを理解してもらって受け入れてもらうにはどうすればいい?
ファミレスでピザとパスタを注文。隣の席の子連れ女「わー娘ちゃん見て!ピザだよ!娘ちゃんも食べたいよね~美味しそうだね~!」→スルーしてたら突然母親がキレ始めて…
父が家に招いた親戚達をもてなそうとしたのに何故か料理担当の嫁が拗ねて家出→帰宅した嫁に「あの態度はなんだ?親父に謝れ」と言ったら拒否されたんだが…
大学病院で検査する前の日に飲み会に行くと言う旦那。私「でも明後日は…」旦那「うん。知ってるよ」→情けなくてたまらなくなった。夫婦をしてきた10年以上の年月って一体…
引用元 百年の恋も冷めた瞬間 Open 10年目
コメントする