194: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/26(水) 20:29:54.56 ID:cY3FnURD
友達に何日後かにでる無料ゲームを一緒にやろうって言ったら、
当日になって、有名配信者がやってたから
配信見てみたらつまらなさそうだし、
1時間も持たないと思うから俺はいいやって2回も断られて、
まあこのゲーム合わないのかなと思ってスルーしてたんだけど、
そいつがここ最近別の友達とそのゲームをずっとやってるんだけど
これで俺が怒るのは気にし過ぎなのかな?
ものすごくもやもやするし直接文句言いたいけど
関係悪くなったりしたら嫌だなってふと思ってしまって、
こういうのを流すからつけ込まれるのかな
当日になって、有名配信者がやってたから
配信見てみたらつまらなさそうだし、
1時間も持たないと思うから俺はいいやって2回も断られて、
まあこのゲーム合わないのかなと思ってスルーしてたんだけど、
そいつがここ最近別の友達とそのゲームをずっとやってるんだけど
これで俺が怒るのは気にし過ぎなのかな?
ものすごくもやもやするし直接文句言いたいけど
関係悪くなったりしたら嫌だなってふと思ってしまって、
こういうのを流すからつけ込まれるのかな
人気記事(他サイト様)
195: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/26(水) 20:57:12.85 ID:3NuBBhpc
>>194
嫌われてるんだよ
関わるのやめときなって
嫌われてるんだよ
関わるのやめときなって
196: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/26(水) 21:12:07.41 ID:+g0wSx7u
ニンジャラかな?
っていうのは置いといてモヤモヤするなら距離置いてもいいんじゃね
っていうのは置いといてモヤモヤするなら距離置いてもいいんじゃね
197: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/26(水) 21:39:41.06 ID:w+yst8wX
結局やってるのかよ!じゃあやろうぜ!
って言えないなら距離置けばいいんじゃない?
って言えないなら距離置けばいいんじゃない?
199: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/26(水) 23:51:48.03 ID:tPVHsJxo
何のゲームかわからんけど、
「このゲームはこういう人とやりたい、このゲームならああいう人と」
っていうゲームごとの適材適所があることも結構あるから
(これは友達ランキングとかの優劣じゃなくて、友達の性格的な種類による区別)
カリカリしてるほうがアホだぞ
リアルでも「この人とは飲みに行ったり話すと楽しい、
この人とは買い物に行ったり軽い昼間の遊びをすると楽しい、
この人とは旅行が楽しめる、この人は家で一緒にゲームする友達」
とかそういう遊ぶ内容ごとにジャンル分けされてる友達、いないか?
つか、そういうことでカリカリするタイプのお前と
一緒にやって楽しめるタイプのゲームじゃないと思っている可能性があるから
そういうのは触れないほうがいい
「このゲームはこういう人とやりたい、このゲームならああいう人と」
っていうゲームごとの適材適所があることも結構あるから
(これは友達ランキングとかの優劣じゃなくて、友達の性格的な種類による区別)
カリカリしてるほうがアホだぞ
リアルでも「この人とは飲みに行ったり話すと楽しい、
この人とは買い物に行ったり軽い昼間の遊びをすると楽しい、
この人とは旅行が楽しめる、この人は家で一緒にゲームする友達」
とかそういう遊ぶ内容ごとにジャンル分けされてる友達、いないか?
つか、そういうことでカリカリするタイプのお前と
一緒にやって楽しめるタイプのゲームじゃないと思っている可能性があるから
そういうのは触れないほうがいい
203: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/27(木) 03:57:51.56 ID:Wxp9th1l
>>194
文句言うってどの程度か知らないけど
マジの文句だから関係が悪化するのを気にしてるのかな
モヤモヤする気持ちはわかるけど
キッカケなんて人それぞれだから下手したらそんなんで
そこまで目くじら立てるような感じだから友人も乗り気じゃなかったかもしれない
ゴルフひとつやるにしてもこの人とは行きたくない
この人ならやってみてもいいかなってあるよ
プレゼンもそうだけど自分が面白くてハマってるゲームでも
こいつとはやりたくないってあるじゃん
つけ込まれるっていうのもちょっと被害妄想くさい
文句言うってどの程度か知らないけど
マジの文句だから関係が悪化するのを気にしてるのかな
モヤモヤする気持ちはわかるけど
キッカケなんて人それぞれだから下手したらそんなんで
そこまで目くじら立てるような感じだから友人も乗り気じゃなかったかもしれない
ゴルフひとつやるにしてもこの人とは行きたくない
この人ならやってみてもいいかなってあるよ
プレゼンもそうだけど自分が面白くてハマってるゲームでも
こいつとはやりたくないってあるじゃん
つけ込まれるっていうのもちょっと被害妄想くさい
200: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/27(木) 01:05:41.38 ID:YG/c56q8
思い出した
私「進撃の巨人面白いよ!」
A「ダルイめんどい絵がキモくて見る気しない」
後日
A「Bに勧められて進撃の巨人見たけど
超面白かったー!(私)も見てる?」
私「…」
Aの中で私はランクが低いんだろうなと感じた
他にもそう思うような出来事が重なり疎遠になった
私「進撃の巨人面白いよ!」
A「ダルイめんどい絵がキモくて見る気しない」
後日
A「Bに勧められて進撃の巨人見たけど
超面白かったー!(私)も見てる?」
私「…」
Aの中で私はランクが低いんだろうなと感じた
他にもそう思うような出来事が重なり疎遠になった
201: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/27(木) 01:46:37.71 ID:konlvUWi
そう言えば昔、伊集院光が
「ツッチー(土田晃之)にオススメされると素直に聞けるのに
品川庄司の品川君に言われると、何か……ね!」
てな事ラジオで言ってたな
『俺が見つけた!この俺が唸った!』が
鼻について萎えるって感じの話だった気がする
技術が必要なんだよね、オススメって
「ツッチー(土田晃之)にオススメされると素直に聞けるのに
品川庄司の品川君に言われると、何か……ね!」
てな事ラジオで言ってたな
『俺が見つけた!この俺が唸った!』が
鼻について萎えるって感じの話だった気がする
技術が必要なんだよね、オススメって
202: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/27(木) 02:19:13.22 ID:Au+Q4CMW
勧めてくれる人への好意と、
その人のプレゼン力が掛け算した結果
「やってみようかな」って思ったんだろうね
その人のプレゼン力が掛け算した結果
「やってみようかな」って思ったんだろうね
204: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/27(木) 06:27:03.29 ID:YG/c56q8
>>201
>>202
だとしても人が好きで勧めてるものに対して
ダルイ、絵がきもいは無いと思う
>>202
だとしても人が好きで勧めてるものに対して
ダルイ、絵がきもいは無いと思う
205: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/27(木) 06:43:43.64 ID:cIgAjEBw
進撃の原作の絵が人によって受け付けないのは
置いといて「ダルイ」が全てを表してると思う
もう縁切れてるならそいつ存在自体忘れたほうがいい
置いといて「ダルイ」が全てを表してると思う
もう縁切れてるならそいつ存在自体忘れたほうがいい
206: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/27(木) 07:10:18.28 ID:nsEEgMK2
勧めてくる相手によって見たくないなってのはある
あとは複数人に勧められたらそんなに面白いのかなってなる気持ちは分かる
勧められた事自体忘れてるのは
当時本当に興味がなくてタイトルもよく覚えてないってのもよくある
オタクって相手との温度差を読み取るの苦手だよね
自分が勧めるときは気が向いたらどうぞ、くらいにしてる
あとは複数人に勧められたらそんなに面白いのかなってなる気持ちは分かる
勧められた事自体忘れてるのは
当時本当に興味がなくてタイトルもよく覚えてないってのもよくある
オタクって相手との温度差を読み取るの苦手だよね
自分が勧めるときは気が向いたらどうぞ、くらいにしてる
207: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/27(木) 07:22:43.28 ID:Ja/HzzXE
勧めてる時に「あ、興味なさそうだな」って感じたらさっさと話を切るよね
相手が興味なさそうなのに自分の勢いで勧めたって話の内容なんか頭に入らないよ
相手が興味なさそうなのに自分の勢いで勧めたって話の内容なんか頭に入らないよ
208: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/27(木) 07:31:01.66 ID:5hvMSilX
オタクじゃないけど、
自分が勧めたものそんな言われ方した上に、
他の子に勧められたから見たよー!って言われたら普通カチンとくるけどね
自分だったら「気が向いたら見てみる」って言うかな
どうしても見たくないのに勧めてくるなら「絵の雰囲気が苦手で…」と言う
これだけじゃ縁を切るほどではないけど、
本人もランクが低いと思うような扱いが他にもあったって言ってるし
友達ランキングつけるとしたら、下の方だったんだろうね
自分が勧めたものそんな言われ方した上に、
他の子に勧められたから見たよー!って言われたら普通カチンとくるけどね
自分だったら「気が向いたら見てみる」って言うかな
どうしても見たくないのに勧めてくるなら「絵の雰囲気が苦手で…」と言う
これだけじゃ縁を切るほどではないけど、
本人もランクが低いと思うような扱いが他にもあったって言ってるし
友達ランキングつけるとしたら、下の方だったんだろうね
210: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/27(木) 08:20:18.82 ID:AmnY2nrK
>>208
人に求める気遣いがすごい自分都合だね
人に求める気遣いがすごい自分都合だね
209: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/27(木) 08:13:41.73 ID:nvQN6UrW
だってオタクの勧め方って相手に
自分の好きなものを見させることで楽しませる為じゃないじゃん
根に持つくらい強く勧めてるくらいだから勧められた方は苦痛だよ
「興味あったら見てみてね」だったらこんなに根に持たないよね
自分の好きなものを見させることで楽しませる為じゃないじゃん
根に持つくらい強く勧めてるくらいだから勧められた方は苦痛だよ
「興味あったら見てみてね」だったらこんなに根に持たないよね
211: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/27(木) 08:21:35.96 ID:YG/c56q8
さっさと話を切るも何も
私「進撃の巨人知ってる?」
A「知ってるよ!見てないけど今すごく人気らしいね。
職場の人も熱中してるって言ってた」
私「録画してあったの見たんだけどすごく面白かったよ」
A「ダルイめんどい絵がキモくて見る気しないw」
私「あっそうw」
って感じだったから熱弁してすすめたわけじゃないよ
あと、普段アニメ見るわけでもないので、オタクではない
>>208が言ってるけど、それだけじゃカチンとくるくらいで終わるけど
この話含めて普段から扱いが雑だったし、
見下すような小馬鹿にするような発言もあったので
まさしくランキングつけるなら下の方なんだろうなと思ってFOした
私「進撃の巨人知ってる?」
A「知ってるよ!見てないけど今すごく人気らしいね。
職場の人も熱中してるって言ってた」
私「録画してあったの見たんだけどすごく面白かったよ」
A「ダルイめんどい絵がキモくて見る気しないw」
私「あっそうw」
って感じだったから熱弁してすすめたわけじゃないよ
あと、普段アニメ見るわけでもないので、オタクではない
>>208が言ってるけど、それだけじゃカチンとくるくらいで終わるけど
この話含めて普段から扱いが雑だったし、
見下すような小馬鹿にするような発言もあったので
まさしくランキングつけるなら下の方なんだろうなと思ってFOした
---------------おすすめ記事--------------------
期限の切れたクレカを裁断してゴミを出すと…ご近所ママ「捨ててあったカードのかけらが足りなくてカード番号がわからない!全部寄越せ!」私「えっ・・・?!」
嫁と大喧嘩後、怒りが治まらないので嫁が大事にしてる物を全部燃やしたら仕返しに俺が大事にしてた時計を壊されて離婚騒ぎに発展してしまった。
泥ママ軍団にゲームソフトを盗まれた上にコーヒーでビチョビチョにされた。泥ママ「弁償すればいいんでしょ!」→千円投げてよこした泥ママにキレた私は…
自宅に招いた彼がお風呂に入って5分後、彼がお風呂の2ツ折りの扉を丸ごと外して「見て見て、勇者の盾」と言いながら扉を振り回した→結果、とんでもない事態に…
ファミレスでピザとパスタを注文。隣の席の子連れ女「わー娘ちゃん見て!ピザだよ!娘ちゃんも食べたいよね~美味しそうだね~!」→スルーしてたら突然母親がキレ始めて…
出身地が山形だという話をしたら、人事が「東北支社(仙台)なら実家から通えるよね?」と言い出した。東京暮らしてて嫁もらって3歳の子供がいるのに何考えてるんだ会社は→
引用元 友達をやめるとき140
コメント
コメント一覧 (1)
理由は嫌いだから
syurabalife
が
しました
コメントする