44: 名無しさん@HOME 2018/06/11(月) 13:19:49.59 0
10年以上前、義兄嫁とお稲荷さんの作り方で喧嘩になった 
うちのお稲荷さんは私実家の作り方で甘い味付けで中身は五目、
口を上にして沢庵や野沢菜を盛る感じ 
味も見た目も特に珍しいしろものじゃないと思う 
義兄嫁から口開けっ放し気持ち悪いと暴言吐かれた 
気持ち悪いとまで言われて作る気はないから、
以後は義実家絡みでは一切作ってない 



人気記事(他サイト様)


最近うちの息子と甥っ子が仲良しで、
甥っ子が息子の弁当のお稲荷さんを気に入って食べた
作ってと言ったそうで義兄嫁がいかって電話してきたが、怒りの方向が変
私に甥っ子の分もお稲荷さん作れと命じてきた
甥は気の毒だが、経緯を話して
「だからおばちゃんちのお稲荷さんはもうあげられない」と説明した

ちょっとそこからわからないけど、
親子喧嘩になったようで義兄嫁から泣きながら敬語の電話が来て気味が悪い

47: 名無しさん@HOME 2018/06/11(月) 13:49:54.35 0
揉めること言っといて
そこからがわからないとかわざとらしくてイラッとする
揉めてザマアミロで閉めた方が清々しいのに

48: 名無しさん@HOME 2018/06/11(月) 14:03:45.39 0
敬語もどきを使ってるのはわかるが
何を言っているかわからないってことかも

49: 44 2018/06/11(月) 14:23:48.03 0
>>47
甥に伝えた時点で揉めるのは想定内だけど、泣きながら
「お稲荷さま(様っていった)をぉ、
 どうぞつくってくださぁい。おねがいいたしますぅ」
みたいな電話は想定外で気味悪いもんよ?
今更ザマミロとも思わないが作ってあげる気もしない

50: 名無しさん@HOME 2018/06/11(月) 14:29:22.77 0
>>49
甥が暴れてたのでは?
家庭内暴力とかの可能性

51: 名無しさん@HOME 2018/06/11(月) 14:35:52.43 0
>>50
ゲスパーしすぎ
たかがいなり寿司で切れて暴力とかないない
義兄嫁がメシマズな可能性のほうがありそう

52: 名無しさん@HOME 2018/06/11(月) 15:01:54.06 0
>>51
義兄嫁の稲荷は酢飯ですらなく
白飯詰めてたりして

55: 名無しさん@HOME 2018/06/11(月) 15:50:36.51 0
>>52
白飯ダメなの?
実家が酢飯嫌いで稲荷の中身は白飯・ゴマ・沢庵だわ

53: 名無しさん@HOME 2018/06/11(月) 15:02:54.19 0
自分の母親が、仲良しな友人(いとこ)の母親をいびるクソババアだなんて
いまさら最悪のカミングアウト
いなり寿司の問題じゃなくなってるよ、可哀相に

54: 名無しさん@HOME 2018/06/11(月) 15:47:49.75 0
>>53
え?、最初からそれが狙いで
お稲荷ミサイル撃ち込んだんじゃないのか?

57: 名無しさん@HOME 2018/06/11(月) 16:06:49.89 0
>>53
義兄嫁が先に喧嘩売ってるよね
ミサイルは返り討ち分


---------------おすすめ記事--------------------
嫁が同窓会と嘘ついて公務員の間男と不倫旅行!嫁「ただいま~」俺「慰謝料2000万円な」嫁「えっ」→結果wwww

嫁はサンマが丸ごと一匹入った混ぜご飯を作るなどかなりのメシマズ。そんな嫁にラーメンの作り方をダメ出しされたので日頃の不満を一気にぶつけたら実家に帰ってしまった。

常に子供が最優先で夫婦関係を蔑ろにする嫁に「夫婦関係も大事にしようよ」と伝えたら「子供以外興味ない」と返された→我慢出来なくなって離婚を匂わせる発言をした結果…

知人のA夫妻のA奥は天然で嫁いびりを全て良い方向に脳内変換する人。そんなA奥がA夫に料理を褒められた事をトメに報告したらトメ発狂→するとA夫が…

自宅で勉強中、外から助けを求める声がした→過去に人助けしようとして酷い目に遭った時に親と「一人で人助けをしてはいけない」と約束してた私は呼びかけを無視した。その結果…

亡き父の遺産が2200万ほどあるんだけど、普通なら母1100万、兄550万、私550万で相続するところを兄が「今後母親の面倒を見るのは俺達なんだから相続放棄しろ」という旨の事を言ってきた。






引用元 嫁同士ってどうよ?159