483: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 00:37:30.98 ID:9Ggho6hC
幼稚園の時の衝撃的な体験。
俺の母親はシングルマザーで19で俺を産んだ。
一人で働きながら 俺を育ててくれたんだけど
美人だし商才があったのかお金には不自由しなかったんだよ。 
おもちゃはよく買ってくれたし、
しょっちゅう外食や遊園地、映画に連れてってくれた。 
友達の○○君がディズニーランドに行った、
僕も行きたい…と言ったらすぐに連れてってくれた。 
 

人気記事(他サイト様)


他のお母さん達と比べてずば抜けて
若くてキレイだったから俺には自慢の母だった。 
でも一つだけ不満があった。
親父がいないこと。親父と母親は違うよね。
友達は親父と遊んだりしてるのに俺にはいないから、
ある日母に「どうして僕にはパパがいないの?」 と聞いたんだよ。
そしたら母がブチ切れた。 
ママが一生懸命頑張ってるのに不満なのか、
もうおもちゃなんて買ってやらない、 
どこにも連れてかない! 
殴られはしなかったけど怖くなった。
翌日には機嫌が戻ったけど、
俺の中で母に対しての 恐怖が芽生えたわ。
俺が大学生の時母は病気で亡くなったけど
最後まで結婚せず男っ気がなかった。
今でもあんなこと言うんじゃなかったって後悔するわ。 
謝りたいけど相手がもういない…長文ごめんなさい。

485: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 00:43:10.56 ID:NsnP5Wj/
>>483
「どうして僕にはパパがいないの?」
「妊娠した途端に男に逃げられたからだよ」って
お母さんが答えてたら満足だったの?

492: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 07:57:22.91 ID:saWo4erl
>>485
冷たい言い方しか出来ない神経に衝撃

486: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 00:55:13.19 ID:9Ggho6hC
>>485
ごめん、涙が出てきた。そうだよね。
今思えば昼間普通に働いて夜は家事をして
休みの日は俺を遊びに連れてってくれて
休む暇なんてなかったわ。そりゃ発狂するわ。
大学まで行かせてくれたのに何の親孝行もできなかった。

493: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 08:21:46.51 ID:GEyGgrso
>>486
良いことも辛いこともあるのが思い出や

634: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/14(火) 10:44:10.22 ID:X3pA3upc
>>493
いいこと言った

500: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 17:58:08.63 ID:neqhjXS9
>>486
父親の分まで精一杯だったんだな

501: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 18:58:40.01 ID:D0TqBmhd
>>486
まあ子供が両親揃ってないのを疑問に思うのは仕方ないよ
いいお母さんだったね
お母さんにできなかったことは、
未来の自分の家族やご縁のあった人たちに
返していけばいいんじゃないかな

505: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 22:55:24.65 ID:OBP8FcG0
>>486
うちの子もあなたと同じ立場で
「お父さんがおるってどんな感じなん?」ってよく聞かれたな
ずっと母子2人だったから
お父さんが家に居る感じが想像出来なかったみたい

487: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 01:05:11.87 ID:GR/Hlx1u
お母さんも痛い所聞かれたから怒るしかなかったんだよ
お父さんいないのは
どうしようもできない事だからね…負い目もあったはず
まあ子供がそう思うのは仕方ないと思ってると思うよきっと

508: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/11(土) 03:03:16.48 ID:byxleBoB
>>483
相当頑張っていっぱいいっぱいの時に
その事聞かれたから思わず辛くあたってしまったんだろうね
お母さんの方が後悔していたんじゃない?
幼稚園児の素朴な疑問なんだからそんなに気に病むことじゃないし、
今幸せに暮らしていることが1番の親孝行だと思うよ

484: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 00:39:34.11 ID:W7+Nqwl+
悲しい話や

490: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 02:21:48.26 ID:RkIiscgI
どんな事情があっても幼い子どもに当たったら駄目だろ。

496: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 10:01:26.27 ID:gDMYZnuJ
>>490が10時間以上飛行時間のある機内で
真後ろの赤ちゃんが泣き出してもキレないか気になる

491: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 06:07:35.40 ID:peQlFB7d
パパのこと聞ける雰囲気作ってたお母さんは人格者だと思うよ

494: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/10(金) 08:49:26.80 ID:6IM5R/Hn
今から謝ればいいじゃん、届くよ
きっと嬉しいと思うな


---------------おすすめ記事--------------------
職場の先輩に一眼レフを貸した → 私「そろそろ返して下さい」先輩『何のこと?借りてないわよ!頭おかしいんじゃない!?』「!?」 → なんと…

亡き父の遺産が2200万ほどあるんだけど、普通なら母1100万、兄550万、私550万で相続するところを兄が「今後母親の面倒を見るのは俺達なんだから相続放棄しろ」という旨の事を言ってきた。

小学校の頃の事。トイレから出ようとしたら先生が「出るな!個室に鍵かけて閉じこもってろ!」と言ってきた→言われた通りにした直後、廊下から怒鳴り声や悲鳴が聞こえてきて…

嫁の不妊で離婚した3年後、ベビーカーに子供を乗せて歩く元嫁を発見。俺「不妊治療が実ったの?」元嫁「自然妊娠だよ」俺「これはやり直すチャンスなのでは?」→すると嫁が…

飲み仲間Bに「彼女にフラッシュモブでプロポーズしたいので協力してほしい」と頼まれて快諾→当日、フラッシュモブは大成功して周囲からも大喝采→しかし肝心のプロポーズは…

先輩「終電終わったし、家で飲みなおそう」私「はい」→先輩「じゃあ俺とやろうか」私「無理ですよw」先輩「今さら何言ってんの?ここまで来てしないとかふざけんな!」






引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 189度目