280: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 18:31:06.55 0
親友に相談されて最悪な結末になった話 

5年ほど前に親友が相談してきた 
親友「今度・・・ソバ屋始めようと思うんだ!」
俺「・・・・・・え?ソバ?なんで?お前ソバ打てたっけ?」 

親友「打つってなんだよwww作るんだよwww」
俺「まて!やめとけ!マジでやめろ!な?な?」 

なぜソバ屋なのかよく聞いてみたら「簡単そうだから」
「麺を湯で煮て盛り付ける超イージーじゃんwww」 
と言ってて俺は飽きれてました、
が親友はヤル気満々で開店資金も
すでに親・消費者金融から借りてるらしかった。



人気記事(他サイト様)


281: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 18:39:59.12 0
>>280の続き
俺は親友に「ソバは何回くらい作った事あるの?」と
聞いたら少し予想の斜め上の答えが返ってきた
「5回くらいは食った事あるかな?」
聞いてねえよww作った事ねえのかよww
しかも食ったのも5回かよww
と99%失敗するのが予想でき俺は一生懸命に説得しました。
俺「せめてマトモに蕎麦を作れるようになってから・・・」
親友「大丈夫だってw俺IQ高いしwww」
俺はコイツがこんなにバカだって
いままで全く気付いてなかった自分を呪いました、
なんでコイツと親友になったんだろうって。

283: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 18:54:15.52 0
>>281の続き
そして、熱心な私の説得が全く通じず
結局親友は蕎麦屋を開業してしまいました。
開店初日に招待を受け友達7人と蕎麦屋に向かい店の入り口を見ると、
店の看板が
「500年続く伝統の職人技!○×屋」
と書かれた看板がデカデカと掲げていました。
友達6人は「あれ?親友の家って農家だよな?」とか
「初耳だな俺ww」等の言葉が並び
私は「これ・・・持って1年だな・・・・」と予感しました。

結果は4ヶ月でした半年持ちませんでした、
親友は開店前に当時付き合って子と結婚もしていて
親友「ゆくゆくはチェーン店だしてボロ儲けw」という
アホな考えで開店とほぼ同時期にマイホームも購入していたので
23歳の若さで結構な額の借金を背負う事になりました。

282: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 18:42:03.50 0
4円いる?

284: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 18:55:12.10 0
次で終わりますwwありがとう^^

285: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 18:55:22.10 0
> 500年続く伝統の職人技
今だったら偽装問題になるな

286: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 19:03:25.77 0
>>283の続き
私が借金を背負った親友の所に心配になって
様子を見に行ったら1歳年下のお腹の大きくなった奥さんが
親友をビンタしていました何回も何回も・・・
でも親友は抵抗せずに鼻から口から血を流しながらビンタを
受け続けていました、私は咄嗟に止めに入りました
が奥さんは興奮しており「なんで~なんでよ~」と大泣き
していました私はそれ以上その場に居るのが辛くなり
自分の財布にはいってた数万を親友に渡しその場を去りました。
その後、親友は奥さんを残して失踪して
今奥さんは新しい旦那さんと
結婚して幸せなのがせめてもの救いです。終わり

287: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 19:05:47.64 0
>>283
味はどうだった?
…察しはつくけど。

288: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 19:08:44.80 0
味はね・・・・粘土みたいな食感・・・
味は表現できないけど俺が食った事ある蕎麦とは
次元が違ったww悪い意味でww

290: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 20:58:52.91 0
そばつゆはにんべんだったのかな?

292: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 21:21:01.98 0
>>290
「悪い意味で次元が違う」だから
市販のそばつゆですらない怪しい液体だったのでは

293: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 21:23:33.69 0
>>290 
ソバつゆは醤油を薄めた感じのツユだったww

291: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 21:06:29.81 0
>>286
親友の行方は?

293: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 21:23:33.69 0
>>291
親友の行方は知りません、
俺も結構探したけど見つからなかった
親にも勘当されたみたいだし・・・・・
生きてれば嬉しいんだけどね

295: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 21:29:33.09 0
会社員とか公務員家庭で育つと
商売や飲食をすごく簡単だと思ってるよね
見下げてるというか

そこをカモにされるんだよなー

297: 名無しさん@HOME 2014/01/23(木) 21:44:48.64 0
>>280
>開店資金もすでに親・消費者金融から借りてるらしかった

親は止めなかったのかよwww

327: 名無しさん@HOME 2014/01/25(土) 11:06:13.04 0
>>281 
ごめん申し訳無いのだけど、
聞いてねえよwwで笑って玄米茶噴いたww 
すらすら読ませる文章書けて羨ましい 

確実に地雷踏みまくりだな友人 
タコ部屋にでも行ったんかね

328: 名無しさん@HOME 2014/01/25(土) 11:42:09.68 0
寿司の修行もしたことがない人が鏡の前で握り方を一生懸命練習して 
店を出したってテレビで見た事あるから 
そば5回食えば店も出せるだろ。
最初、麺が大変なら業者もあるし問題ない。 
愛想の良いおねーちゃんがバイトで居れば生活出来るんじゃね?

329: 名無しさん@HOME 2014/01/25(土) 12:34:05.06 0
問題なくないから失踪する事態になったんだろうがwwww


---------------おすすめ記事--------------------
【困惑】893の息子に轢かれ病院送りに →893親『申し訳ない、お金は全て負担する(約200万円』 →事情を知った園ママが翌日、トンデモない行動に…

SNSで女の子とやり取りしてた事がバレて離婚の危機に→その時は自殺未遂する事で離婚回避出来たんだけど今度は嫁姑問題で別居に危機に陥ってしまった。

久しぶりに地元に戻ったら昔俺を助けてくれたヤンキーに再会した。ヤンキー「何見てんだゴルァ!」俺「あの時のガキンチョです」→するとヤンキーが…

車に積んでおいた荷物を近所の泥母娘が勝手に運び出そうとしてた。俺「誰の許可を得て運び出そうとしてたんですか?」→すると泥娘が脳溢血で倒れてから声が出せない俺父を指さして…

私が働いてる土産屋に入店してきたカップルに何故かガン見された。私「お伺いしましょうか?」カップル「いえ…」→そのカップルが退店後、私宛の電話がかかってきて…

嫁が3人目を妊娠。堕胎する事になったんだがそのときの私の態度やデリカシーの無さが引き金となり「離婚してくれ」と言われた…どうしようorz






引用元 最悪の出来事を語るスレ