417: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)19:34:03 ID:Fs.os.L1
中途採用のAが部長から呼び出された。
Aはヘラヘラと部屋に入っていき、1時間後に号泣しながらでてきた
そしてみんなが仕事をしている横でシクシク泣き続けてる
あまりにも邪魔なので仕方なく私が連れ出して話を聞いたところ
・みんなの流す接客と違って、
自分はいつでも真摯にお客さんの話を聞いていた
・報告書も仕事も、誰よりも丁寧
・特に主任は仕事が雑。自分の努力をわかってない
・よって今回の呼び出しは部長からの労い&昇進だと思っていた
とのこと
Aはヘラヘラと部屋に入っていき、1時間後に号泣しながらでてきた
そしてみんなが仕事をしている横でシクシク泣き続けてる
あまりにも邪魔なので仕方なく私が連れ出して話を聞いたところ
・みんなの流す接客と違って、
自分はいつでも真摯にお客さんの話を聞いていた
・報告書も仕事も、誰よりも丁寧
・特に主任は仕事が雑。自分の努力をわかってない
・よって今回の呼び出しは部長からの労い&昇進だと思っていた
とのこと
人気記事(他サイト様)
実際には部長からのお叱りだった
私から見たAは周囲の忙しさに目も向けず、
優先度の低い話まで嫌がるお客さんにしつこく説明し、
残業してだらだら長くて要領を得ない報告書を書いている印象
主任は仕事の遅いAのせいで大量の仕事をこなしてた
主任はあんなに一生懸命に説明してたのに、
AはAなりに仕事に誇りを持っていたからまったく理解していなかったらしい
少しかわいそうに思ったけど、みんなが必死に仕事してる横で
べそべそ泣いて気を引こうとするあたり
クズだなあと思ってやっぱりうんざりした
仕事が遅いことは自覚したらしいが、
「俺って手を抜けないんで」と言い訳が増えた以外は
残業時間は減ってないところも神経分からん
418: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)19:46:48 ID:k1.nn.L4
>>417
>「俺って手を抜けないんで」
男かよ!?w
>「俺って手を抜けないんで」
男かよ!?w
419: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)20:29:42 ID:ib.kn.L1
>>418
思った…
思った…
420: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)20:31:28 ID:p4.jj.L2
>>418
同じく…
同じく…
421: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)21:22:35 ID:G4.os.L9
>>418
頭の中でゴールデンボンバーが「女々しくて」歌い出して困った
頭の中でゴールデンボンバーが「女々しくて」歌い出して困った
422: 名無しさん@おーぷん 20/09/05(土)21:36:12 ID:P0.ho.L9
草
---------------おすすめ記事--------------------
夕飯の支度をしている嫁に、俺「あ、あのな、愛してるから」嫁「…へっ?急に何?うふふ」『ガチャ』俺、嫁「えっ」 → そこに現れたのが…
以前職場で揉めた事がある元後輩が退職後、教師になって俺の息子の担任になったんだけど、奴が当時の事を脚色して息子に吹き込んだらしくて息子の態度がおかしくなってしまった。
彼女を親に紹介したら「あんなガキと結婚する気か?」と猛反対された。俺「子供扱いとか失礼じゃないか!」父「母さんが働いてるファミレスに行ってみろ」→言う通りにした結果…
中学二年の夏休み、知人のTさんに連れていってもらった先でDTを卒業→人生の階段を一歩上がって帰宅したら家庭が崩壊してた。
夫婦間で揉め事が起きても離婚を匂わせれば必ず折れてた嫁が離婚に同意した…嫁は理想の女だし二千万近くつぎ込んでるので別れたくない。
妻に先立たれたAを甥夫婦が「外出の時は時間と場所を教える」「帰ったら一声かける」「外出予定は前日までに教える」を条件に引き取り同居を開始。しかしAは…
引用元 その神経がわからん!その60
コメントする