412 :おさかなくわえた名無しさん 2018/12/15(土) 05:09:08 ID:1Ekg5cRK.net
ドライブデートして夜に彼女の家に送る最中、
野良猫の団体に遭遇した
住宅街なせいか道路の真ん中で普通にくつろいでて、
よく見たら足元おぼつかない子猫もいる
こっちの車にもまるでビビらず
俺も彼女も動物好きで猫カフェとか
モフモフ動画とか一緒に見てたから「可愛い」と思ったけど、
とりあえず猫にどいてもらわないと進めない
助手席の彼女に「猫を道の端に移動させてくれ」と頼んだら
「えっ?やだよ!野良猫触るの無理なんだけど」
動物好きじゃねーのかよ!と思ったけど
確かに野良猫は衛生面が心配なのもわかる
でもこの状況じゃお前がやるしかないだろ…
 

人気記事(他サイト様)


ウェットティッシュあるから、とか、
最寄りのコンビニのお手洗いで
すぐ手を洗おう、といろいろ言ったけど拒否
仕方なく俺が車から降りて猫を道の脇に寄せるものの、
俺が運転席に戻って発進しようとすると
なぜかすぐに道路の真ん中に出てくる
30分近く1人で猫を運んでようやく発進できた
その間彼女は
「野良猫は病気持ってるのに」
「引っかかれたりしてない?」
「あの耳のやつ病気だよ」
「よく触れるね~うわぁ」と助手席から声だけかけてくる
この時点ですでに気持ちが氷点下で
とりあえず彼女を送り届けた後に「別れよう」とライン。
冷めた理由も伝えた
そしたら
「野良猫は病気が!」
「目とか耳とか汚かった!」
「あの猫が集会してた家が餌付けしてると思う!
 無責任なことして繁殖させるからさっきみたいなことに!」
とかなんか来たけど
「じゃああの場で触らずに
 そのまま発進して轢き殺せばよかったのか?」
と言えば
「そうじゃないけど……」とゴニョゴニョ

確かに猫好きだからって
不衛生な猫も平等に可愛がれ!は無理なのはわかる
わかるけどもうちょっとなんかあっただろうとモヤモヤしてる
ちなみに野良猫のくせに人馴れしてたので
お触りはもちろん身体スリスリもしてくれた

413 :おさかなくわえた名無しさん 2018/12/15(土) 06:15:59 ID:qBeqBXmH.net
>>412
猫に助けられた話だな

414 :おさかなくわえた名無しさん 2018/12/15(土) 06:29:19 ID:AcHJlk2L.net
>>413
そうだよね
衛生観念の違いは、
結婚して長く一緒に暮らす相手なら致命的だわ

415 :おさかなくわえた名無しさん 2018/12/15(土) 06:40:27 ID:p28iKW66.net
>>414
元カノ乙
自分の家に送ってもらってるのに
助手席から動かず文句ばかり言うってご立派なもんだね。

416 :おさかなくわえた名無しさん 2018/12/15(土) 07:09:49 ID:/2LfcUwG.net
野良猫っていうほど不衛生かな?
よくカメラ片手に撮らせろ!って
追いかけっこしてるけど汚いと思ったことないわ

417 :おさかなくわえた名無しさん 2018/12/15(土) 07:53:29 ID:rPjH87gn.net
追いかけるなよ…

418 :おさかなくわえた名無しさん 2018/12/15(土) 08:04:45 ID:xhXTKCL6.net
>>412
30分延々と同じこと繰り返したの?
どかす時、放り投げるとか、
軽く蹴り入れるとかそれでも執拗に戻ってくるなら
軽く尻尾踏んづけたりしてはどう?
可哀想って思うやつも居るかもだけど、
車道を占領するような習性.は
痛い思いさせてでも直さないと、
いつか死に至るから良い行いだと思う。

しかし、彼女が未練有りそうなのが不思議。
その場で猫をどかすか、別れるかと聞いたらなんて答えたんだろう。
直に触らなくて良いから、
蹴飛ばしてくれと言えば承諾したんだろうか。
謎。

423 :おさかなくわえた名無しさん 2018/12/15(土) 15:58:11 ID:hYZk1+xH.net
>>418
個人的には同意できる考え方だけど、普通は理解されないと思う
動物虐待するなんてサイテーとか言われそう
なんもしないやつが一番口出ししてくるもんだから

424 :おさかなくわえた名無しさん 2018/12/15(土) 19:38:39 ID:4w4OQF7K.net
俺だったらUターンするけどな


---------------おすすめ記事--------------------
11年も付き合って私が31歳の時に別れた元カレのことをググってみた。 → 雲の上の人になっててワロタw 思わず二度見したあとに吹いちゃったw

俺の助言を無視してメガバンクに入社した嫁が激務に耐えきれず「仕事を辞めたい」と言ってきた。俺「今更調子の良い事を言うな。24時間365日働け!」→嫁が鬱病になったんだが…

以前職場で揉めた事がある元後輩が退職後、教師になって俺の息子の担任になったんだけど、奴が当時の事を脚色して息子に吹き込んだらしくて息子の態度がおかしくなってしまった。

レストランの順番待ちの紙に名前と人数を書いて待ってたらおばさん軍団が自分の名前連呼しながら店に入ろうとした。店員「お名前と人数を書いてお待ちください」→すると…

会費が高すぎるという理由で忘年会への参加を拒否した派遣の神経が分からない。忘年会は我が社の一大イベントなので不参加とかあり得ないんだが。

【衝撃】7歳息子の同級生が海外旅行から帰ってきた。「これかっこよくね?www」→ 見せてきたその腕を見て、驚愕…






引用元 百年の恋も冷めた瞬問!203年目