135: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 16:15:12 0
夫の元同僚がエネミーだった。
夫の昇進祝いで夫の同僚達がうちに来た時
酔ったその同僚が、
自分の親がうるさい、でも嫁をあてがっておけば大丈夫と言ってた。
嫁は嫌がってるけど放っておけばいいそのくらいしか役に立たないし。
まんまエネミー。
夫の昇進祝いで夫の同僚達がうちに来た時
酔ったその同僚が、
自分の親がうるさい、でも嫁をあてがっておけば大丈夫と言ってた。
嫁は嫌がってるけど放っておけばいいそのくらいしか役に立たないし。
まんまエネミー。
人気記事(他サイト様)
嫌がった嫁が仕事に出るようになったら
家計にお金を入れないようにしたそうな。
嫁がネをあげて大人しくするもよしこのままお金を渡さないで済むのもラッキー。
気分の悪い自慢してた。
仕事と家事と夫親からの攻撃で
フラフラの嫁がちょっとしたミスを連発する。
近頃はそれの罰を考えるのが楽しくて仕方ないとかほざいてた。
周囲ドンびき。
奥さんは元々夫の同僚でもあったみたいで、
来てた女性同僚の一人がエネミー同僚を突き飛ばしてちょっと修羅場になった。
その後その奥さんは社員として復帰してうちの夫の同僚になってる。
名前も旧姓に戻ってるらしい。
昇進祝いが修羅場になったのと飛び散った飲み物の始末が大変だった。
136: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 16:27:42 0
>>135
片付けおつ
14といい135といい、
まわりがどう見るかすら理解できない生き物なんだね。エネって
片付けおつ
14といい135といい、
まわりがどう見るかすら理解できない生き物なんだね。エネって
137: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 16:27:43 0
バカだねえ、
嫁がちゃんと稼げるなら離婚しても生活に不安はないだろうし、
いくら嫁が働いていても、家計に一銭もいれなきゃ
立派に有責になるのにw
しかも、第三者の証言まで可能にw
家の掃除、乙でした。
嫁がちゃんと稼げるなら離婚しても生活に不安はないだろうし、
いくら嫁が働いていても、家計に一銭もいれなきゃ
立派に有責になるのにw
しかも、第三者の証言まで可能にw
家の掃除、乙でした。
138: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 16:28:10 0
>>135
おうふ・・・・おつかれさまでやんした・・・
結局どうおさまったの?
おうふ・・・・おつかれさまでやんした・・・
結局どうおさまったの?
139: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 16:28:26 0
>>135
嫁さんはその糞カス男を無事捨てたようでよかった
嫁さんはその糞カス男を無事捨てたようでよかった
140: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 16:30:57 0
元同僚と言う事は、もうその会社にはいないって事だよね。
総スカン喰らって、いられなくなったのかな?
総スカン喰らって、いられなくなったのかな?
141: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 16:33:27 0
>>135
大変だったね。その奥さんも>>135さんも。
その突き飛ばし騒ぎの現場はどうなったの?
そのあともニコニコご飯食べたの?
大変だったね。その奥さんも>>135さんも。
その突き飛ばし騒ぎの現場はどうなったの?
そのあともニコニコご飯食べたの?
142: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 16:45:04 0
その元同僚がどうなったか気になる
144: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 16:47:22 0
もう終盤だったから食べ物はあまり無くて
男性陣は女性同僚に掴みかかる
エネミーを拘束してなだめて連れて帰ってくれた。
女性陣は後片付け手伝ってくれたよ。
でもウェルチのグレープは染みになったよ。
女性同僚が弁償するって言ってくれたけど
夫が受け取らなかったから菓子折りくれた。
エネミーは辞職してその後誰も分からない。
男性陣は女性同僚に掴みかかる
エネミーを拘束してなだめて連れて帰ってくれた。
女性陣は後片付け手伝ってくれたよ。
でもウェルチのグレープは染みになったよ。
女性同僚が弁償するって言ってくれたけど
夫が受け取らなかったから菓子折りくれた。
エネミーは辞職してその後誰も分からない。
145: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 16:54:39 0
そうか・・・・ウェルチのグレープジュースうまいよね・・・
146: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 16:54:55 0
>>143
> 自分の親がうるさい、でも嫁をあてがっておけば大丈夫と言ってた。
> 嫁は嫌がってるけど放っておけばいいそのくらいしか役に立たないし。
この部分がエネっぽいかな?
> 自分の親がうるさい、でも嫁をあてがっておけば大丈夫と言ってた。
> 嫁は嫌がってるけど放っておけばいいそのくらいしか役に立たないし。
この部分がエネっぽいかな?
147: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 17:02:33 0
エネと言うよりクズだろw
エネってのは、最低でも嫁を労わるフリをしないと駄目だろ
エネってのは、最低でも嫁を労わるフリをしないと駄目だろ
148: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 17:06:43 0
家計にお金を入れないで結婚生活が続くと思える脳が分からん。
149: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 17:07:25 0
食わず女房だとでも思ってるんでしょ。
150: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 17:19:14 0
生活が続かなくなったら嫁が泣いて謝ってくると思ってるんでしょ
151: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 17:26:46 0
家庭というのは自分の所有物だと認識しているから
自分が「こいつ(嫁)と結婚生活続けるのやめよう」と思わない限りは
何があっても(何をしても)続くものだと思ってるんだろうよ。
矛盾とか現実的に考えてとか、そういうのは頭に無い。
自分が「こいつ(嫁)と結婚生活続けるのやめよう」と思わない限りは
何があっても(何をしても)続くものだと思ってるんだろうよ。
矛盾とか現実的に考えてとか、そういうのは頭に無い。
152: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 20:33:39 0
>>151
甘いな。
自分が「こいつ(嫁)と結婚生活続けるのやめよう」
って宣言して離婚しても、
嫁は1人で自分が戻ってくるのを待ってて、
「また一緒にいてやってもいい」と言えば
泣いて喜んでもっと尽くすようになると思ってるね。
甘いな。
自分が「こいつ(嫁)と結婚生活続けるのやめよう」
って宣言して離婚しても、
嫁は1人で自分が戻ってくるのを待ってて、
「また一緒にいてやってもいい」と言えば
泣いて喜んでもっと尽くすようになると思ってるね。
155: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 23:41:32 0
女に掴み掛かる奴なんてクズ
相手が神取だったら別だけど
相手が神取だったら別だけど
156: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 23:58:17 0
TAWARAだったら?
157: 名無しさん@HOME 2011/02/05(土) 00:02:18 O
>>156
さくっと投げられて終わり
さくっと投げられて終わり
---------------おすすめ記事--------------------
ラーメン屋で。店員『大盛り?お客さんは無理だからやめとけ』ぼく「いいから寄越せクズ」店員『残したら罰金1000円な』 → 結果…
食べ物を盗み食いする癖があるコトメに作り置きのおかずを食い尽くされた事を旦那に報告したら「なんだ、そーんなこと!」と鼻で笑われた→ブチ切れた私は…
保育園バスのお迎え時間に遅刻するようになったAママの息子を託児されかかってて困ってる。園の方に訴えても「ほんの数時間ぐらい…」と言われて対処してもらえない。
娘が他県の農家に嫁ぐ事が決定。先方の母親も「こんな田舎に嫁いできてくれるなんて感謝しかない。大切にします」と言ってたのにそれは真っ赤な嘘で娘は奴隷にされていた、
俺と嫁双方の誕生日であり結婚記念日でもある日に友達と飲みに行ったら嫁が家出した。俺の行動が不満だったらしいけどいくら何でもわがまますぎない?
【悲惨】特殊な業種で給料めっちゃいいからローン組んでマイホーム購入。俺「明後日引っ越しや~!」→社長「吸収合併されることになりました。宮城県の工場に異動してもらいます」
引用元 真のエネミーは義実家ではなく配偶者233
コメントする