282: ◆UrETzc0D1M 2012/08/12(日) 22:32:10.82 0
トリテス

283: ◆UrETzc0D1M 2012/08/12(日) 22:36:56.08 0

流れ切ってたらごめんなさい 
元彼とか元旦那とかでもないんだけど 
掲示板で募集して知り合った
ゲーム仲間の男からのロミオっぽいメールが来た 



人気記事(他サイト様)


件名:(私)へ

本文:ひさしぶり~
ずっと連絡ないけど元気にしてる~?
(私)がいないから最近はゲームしてないよ
すごいさみしいよ(´・ω・`)

そういえばA(一緒にゲームしてた女の子)から
告られたけど断った方がいいよね?
俺は(私)のだもんね?
でもなんか気まずいから(私)から断ってくれる?
ロミオは私のものなんだから!って
お願いね

(私)だーいすき!


最初は初心者の私に親切にしてくれて良い人だなーと思ってたけど
だんだん好き好き!攻撃がひどくなってきて
(私)と話すな!(スカイプで他の人交えて会議通話中)
(私)を助ける俺はヒーロー!(ゲーム内の敵に倒されかけてた時に助けられた)

とか気持ち悪くなって泣く泣くゲームをやめたのが半年前
Aとはロミオちょっと気持ち悪いねーと話しながら一緒にやめたから告るわけない

ちなみにゲームやってる頃から彼氏はいたしそれもちゃんと話してた
だからなんでロミオが私のもの、になるのか分からない
心底気持ち悪い

284: 名無しさん@HOME 2012/08/12(日) 23:39:51.84 0
>>283
>心底気持ち悪い
これにつきる。乙。

286: 名無しさん@HOME 2012/08/13(月) 02:28:56.56 0
>>283
恐ろしい事にネトゲの世界には283ロミオみたいなのがゴロゴロいる。
知らずにフレンド登録すると、ログインしたらメール攻勢、
狩場に行っても街を移動してもストーキング。

一番良い対策は、ネカマの友人とつるむこと。
ネカマは凄いよ。男の心理を知り尽くして
演じるから、リアルな女よりも吸引力があるので、
下心のある男がみんなそっちに行くからかなり快適に遊べるようになる。
ついでに、ネナベしたらさらに安全。

287: 名無しさん@HOME 2012/08/13(月) 02:44:52.75 0
ネトゲやってりゃ大抵の人が経験してそうだがw

290: 名無しさん@HOME 2012/08/13(月) 15:24:24.88 0
>>287
ロミオタイプのツボにはまらないタイプじゃないとそういう経験はしないよ
しかし、親切に指導してた初心者が
自分で行動したり、ロミオの装備、アイテム、ゲーム内の経験(クエストとかミッション)
超えたりすると逆上したりするんで、それはそれで面倒w
ロミオは格下が好きだからねぇ

291: ◆324Tcc0I5rGa 2012/08/13(月) 17:19:05.76 0
ネトゲ一つしかやらなかったけど、結構居る。
ひっかける気がなくても引っかかる。
その気なら入れ食いじゃなかろうか。
今はどうか知らんけど。

一人称を「私」にしてただけで
(ネットにうとかったから丁寧語)、自分を勝手に女と思い込んで接近。
初めてのフレンドだったから、いろいろゲーム内で遊びにいったけど、
こっちはゲームしてるつもりだからレベルが上がる。
でも向こうは「まったり」と遊びたがった。

たまにはそれも良いけどレベル差がついてくるしで遊びにくくなり、
だんだんリアルの話持ち込んで相談男化。
「レベル上げとか、金策とか、
 そんなん事より大切な事があると思うんだ…」
「みんなさ、急ぎ過ぎなんだよ。そんなに重要かな?レベル上げって…」
「会社でもさ、出世やお金に夢中な奴いるよ。
 でも、とても僕には幸せには見えない…君はどう思う?」

しまいにゃ母性本能くすぐろうと「情けない男」化。
「なんか毎日仕事仕事で疲れてさ…」
「もう僕はだめかもしれない、
 あの乾いた世界で、これ以上生きていくのは…」
↑こんな感じ。「…」多用してた。
さっさと男だって言えばよかったけど
タイミングを逸してしまって、怖くて言えなかった。
今ならそんなことは無いんだが。
ありもしない母性くすぐられても気持ち悪い。
まあ女性でも嫌だろうけど、と思ってたら
そいつ紹介のフレンド(女)が同じような被害に。
リアルの知り合いでもあるらしく、自分より派手に粘着されてた。

最後は
「もう、この世界に僕の居場所は無いんだね。さようなら。
 でも、君の心の中にはあると信じてるよ…」
みたいなメッセージが来てた。(でもしばらくはキャラが存在してた)
フレンド(女)にも同じメッセージが来てて、
こっちはリアルで「どうしてもって言うなら残る」みたく言ってたらしい。
本当に消えた後、フレンド(女)と祝杯をあげたよ。ゲーム内でだけど。
男の自分がネット上でこれだけウザく思うんだから、
現実でロミオ被害に遭ってる女性とかはすごい大変だと思うわ。

292: 名無しさん@HOME 2012/08/13(月) 17:32:43.68 0
>>291
で、メールは・・・?
愚痴なら他でどうぞ。

293: 名無しさん@HOME 2012/08/13(月) 17:40:07.69 0
え?
キッチリ心技体そろったロミオだろ
今までもFAXロミオやらいろいろいたし

294: 名無しさん@HOME 2012/08/13(月) 17:43:14.73 0
あ、そか。ごめんね。

295: 名無しさん@HOME 2012/08/13(月) 17:45:32.31 0
こんな感じ、みたいな、で纏めないで、
もうそのものズバリのロミオが読みたい

296: 名無しさん@HOME 2012/08/13(月) 18:25:06.27 O
セカンドライフで白Tシャツにジーンズ姿だと
上半身裸の男に追いかけ回されるんだぜ

297: 名無しさん@HOME 2012/08/13(月) 20:38:43.88 0
セカンドライフ 
って 電通が力入れて宣伝してたみたいだけど
やってる人 居るのかな?

298: 名無しさん@HOME 2012/08/13(月) 21:19:19.42 0
ネトゲしたことないからわからないんだけど、
ゲーム上で告られてもどうせ会わないんだから
ウザいけど問題ないんじゃないの?
ストーカーされてもゲームやめてしまえば縁も切れるんじゃないの?

299: 名無しさん@HOME 2012/08/13(月) 21:37:23.60 0
>>298
その点、リアルよりはマシなんだけど、
ネトゲってゲーム内にいる時は常に動向を探れるようになってるんで、
しつこく付きまとわれればまともにゲームできなくなる。
ゲームやめればストーカーとも縁が切れるけど、
面白いゲームとそこで仲良くしてたゲーム友達とも縁が切れちゃうわけだし。

300: 名無しさん@HOME 2012/08/13(月) 21:42:06.90 0
>>299
あ~、なるほど
ありがとう

よくネトゲで知り合って付き合ってるとか結婚したとか聞くけど
信じられない世界だね
ある意味相手の容姿関係なく好きになったりするんだから
より純粋なんだろうか???

301: 名無しさん@HOME 2012/08/13(月) 21:54:24.95 0
>>300
自分はネトゲ仲間と結婚したが
飲み会で野球の話とか酒の話とかで意気投合したな
趣味も合うし気楽でいいわー

302: 名無しさん@HOME 2012/08/13(月) 22:26:45.69 0
>>300
容姿は関係するよ。
気の合うネトゲ友達とシャメ交換したら許せる容姿だったから、
オフ会設定してそこからは普通のカップルとして
盛り上がるってパターンが多いと思う。

ゲーム内で姫扱いされて
その気になってしまってついうっかりシャメを公開したら、
取り巻きが全員逃げてしまったってのを目撃したこともあるw

303: 名無しさん@HOME 2012/08/13(月) 22:28:42.57 0
あ、オフ会ってのがあるんだね

いろんな意味で危険だねww

304: 名無しさん@HOME 2012/08/13(月) 23:09:31.73 0
自分がやってるネトゲ仲間は、全員40代なんでオフしない
“オフ会で絶望”はしたくないと言い合ってるw

305: 名無しさん@HOME 2012/08/13(月) 23:50:40.60 0
あああああ

狩場で知り合った、
面倒見のいいギルマスの人爽やか好青年キャラで、
親切で優しいお兄さんだと思って、
ほのかに好意を持ってたら、小錦体型だったorz
あれは無理。どんなに中身が良い人でも無理。
オフ会なんて二度と行かない…

306: 名無しさん@HOME 2012/08/14(火) 00:01:14.09 0
頻繁にゲームやってる人達だから容姿はどうしてもね

まぁ私もネトゲで出会って結婚しましたが

307: 名無しさん@HOME 2012/08/14(火) 00:12:11.50 0
そろそろメールの話に戻ろうか

309: 名無しさん@HOME 2012/08/15(水) 11:27:50.91 0
なんだ、ここってネトゲ廃人の巣窟だったか…(´・ω・`)


---------------おすすめ記事--------------------
嫁「知らない?高級魚のサトウー!知らないはずないよ!!」俺「知らんな~。『…』なら知ってるけど...」嫁「それよ!!」→ なんとwww

俺実家側の結婚式に出席する意思を示してた嫁が妊娠を理由に参加を拒否して実家に帰ってしまった。俺の希望としては夫婦で出席して祝いたいんだが…

新人研修にジーンズを履いてきた奴に「君、それ社会人としてどうなの?」と言ったら言い争いに発展→そいつから「(俺)が辞めないなら入社しない」との連絡が…舐めてんのかコイツ。

小麦粉アレルギー持ちの俺に職場のお局が「慣れれば治る」理論を展開して俺の弁当に天ぷらを混入→結果、俺は半日入院するハメになった。

私の結婚式に出席予定の従妹が「式にはドレスじゃなくて振袖で行く!」とはしゃいでてウザい。主役は私なのに何を考えてるんだろう。

ある日、家族が神妙な面持ちで居間に揃っていた。俺「何かあったの?」兄嫁「こんな物を見ている人と娘を一緒に遊ばせるなんて出来ない!」俺(身に覚えがない…)→数年後






引用元 ロミオメール51通目