480: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 12:52:42.74 0
結婚して15年、自分に甘いが他人にも甘い専業主婦の妻に対する不満 
子供が小学校に行ったころから、ぐうたらが加速し始め、
今では朝の9時くらいから昼寝をして、
夕方ちょちょっと家事をやり
後は深夜まで撮りためたドラマなどを見る生活 
それで家庭が回れば、特に問題はないのだが、家の中が汚い。 
虫が湧くとかそういうレベルではないが、
台所、ふろ、トイレなど汚れが大分、
酷くなってからやる、もしくは頼まれる、とくに風呂は。 
自分自身も妻の甘さに甘えている部分もあるが、
兼業であれ専業であれ世の中の奥さんはもっと働き者だと思うのだが 
そうなるために何をしたほうが良いとかありますかね



人気記事(他サイト様)


481: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 13:32:24.98 0
>>480
お前が嫁を甘やかしてんだろw

483: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 13:45:22.20 0
>>481 
どうなんだろ? 
妻が文句言ったりしないから、
こっちも言いづらいというのはあるけど 

482: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 13:32:43.61 0
なにか病気持ちで体がだるいとか
痛いとかそういうわけじゃないんでしょ?
ハッキリもう少しきちんと家事やって欲しいなど話し合ったりした?

483: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 13:45:22.20 0
>>482
体は健康だと思う。酒もタバコもしないし
しっかりはっきりとした話し合いはしていない
ドラマとかで家の中のシーンが出てきたときに
「あの家きれいだな」と言ったりしてみるが
「そうだね~」って感じで流されてしまう

484: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 13:54:21.15 0
はっきりした話し合いしなよw
健康心配するところから始まって
甲状腺疾患とか更年期障害とかで常に体だるい女性いるよ

485: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 14:03:55.05 0
>>483
どうなんだろじゃねーよw
デモデモダッテしたいだけなら消えろ

486: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 14:05:43.00 0
なんで夫婦なのにはっきり言わないで
遠回しに察して貰おうとするのか理解できない

487: 480 2020/09/20(日) 14:17:12.77 0
まあその通りなんだけど
じゃあ自分でやりなよって言われたら終わりやん。

488: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 14:18:29.40 0
>>487
きえろ
ぶっとばされんうちにな

489: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 14:20:12.74 0
>>487
なんでよw
俺も手伝うけど一応日中は働いてるから
メインはお願いしたいって言えばいいじゃん

490: 480 2020/09/20(日) 14:27:07.87 0
>>489
メインは妻よ。
というか俺はほぼ何もやってない
ただ頻度や品質がちょっとな、という話
どの程度が適正なのかもわからんし
そもそも何もやってないのに
文句を言うなと言われたら、言い返せんし

491: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 14:31:49.66 0
>>490
トイレは立ちションかどうかにもよるな、座ってるか?

494: 480 2020/09/20(日) 14:42:32.50 0
>>491 
座るよ 

492: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 14:35:49.58 0
例えばどれくらい汚いのかいい加減なのか知りたい
それがわからないと奥さんがだらしないのか
貴方が神経質過ぎなのか判断出来ない

494: 480 2020/09/20(日) 14:42:32.50 0
>>492
例えば、風呂掃除は
髪の毛で排水溝がつまってお湯が溢れてきたらやる
風呂の床はあまり踏み入れない所はうっすら赤カビが生えてる
トイレは便器の中にシミができている
洗濯物がかなりの量、積まれている

493: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 14:39:21.15 0
なんか神経質な気もしてきたw
夏だから水回り汚くなりやすかっただけで、
寒くなればマシになると思うよ

495: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 14:46:30.12 0
うひゃあー汚ねっズボラ嫁だわ

496: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 14:56:57.46 0
洗濯乾燥機とか食洗器とかもしないなら買ってあげれば?

518: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 17:22:03.38 0
>>496
そんなもの買い与えてもやらないでしょ、飾りになるだけ

519: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 18:36:40.30 0
>>518
それな
うちの嫁がそうだったわ
「私だけが忙しい」とかぬかすから、
食洗機と乾燥機付きドラム洗濯機買ってやったけど、
食器を入れたり、洗い終わったのを
食器棚に戻すのが面倒、洗濯物を畳むのが面倒…
掃除をしないからルンバでも買おうかと思ったけど、
部屋が散らかり過ぎてルンバが走れるスペースが殆ど無いし
主婦に向かない女って居るんだなと気付いたのが遅かった

524: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 20:10:40.18 0
>>519
そういう特殊な人もいるかもしれないけど
やっぱり楽になるよ
もう無い生活には戻れない

497: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 14:57:07.93 0
育児は二人で家事は専業なんだからやってって言わなきゃ
風呂が髪で詰まるまで
掃除やらないって最低限すらやってないじゃん
子供をそんな汚い風呂に入れてるなんて可哀想

498: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 14:57:40.39 0
>>494
とりあえず一箇所くらいはあなたが綺麗に保とう

499: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 15:00:11.18 0
洗濯物って洗ったやつ?
それとも洗濯するのが面倒だから洗ってないやつが積まれてるの?

500: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 15:08:47.12 0
>>499
それはさすがに洗ったもの

やるなら風呂かな。料理はできんし、
洗濯もトイレも年頃の娘がいるから介入しにくいし

501: 480 2020/09/20(日) 15:13:16.61 0
なんでみんなの家、
ちゃんとしてるの?なんか秘訣でもあるの

502: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 15:17:42.37 0
年頃の娘はなんも言わんの?
こんな汚かったらイヤーとか騒がない?嫁に似た?
そんな汚いなら台所もカビとか凄いことになってそう

503: 480 2020/09/20(日) 15:24:14.62 0
>>502
騒がんし、妻とも仲良しだよ
俺ともママってダメママだよねって冗談で言い合ってる
台所もまあまあ汚いよね。
なんだかんだ食事は用意してくれるけど

504: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 15:26:36.36 0
元々障害で片付けられない人いるけど、それではないの?

505: 480 2020/09/20(日) 15:45:01.42 0
>>504
昔から5汚して5片づける感じではあった
今は10汚して3~4片づける感じかな
子供が小さい時と比較してもアレだけど

俺は専業主婦の家庭で大学卒業まで暮らし、
就職して今の妻と同棲して、
半年で結婚したから 何もしなくても
家がきれいで料理が出てくるのが
当たり前という感覚が抜けないんだよ
でもやってもらうことに
不満を言わないという考えも
親のしつけなのか持っていて、今に至る感じ

506: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 15:45:16.58 0
娘も何もしない遺伝子受け継いでるやん
今の内に家族全員が意識改革しないと
不幸の連鎖だし、娘も嫁の貰い手もないぞ

507: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 15:54:19.43 0
もう大きいなら普通は親の手伝いするもんだけど他人事だね

509: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 15:55:30.62 0
まーいんじゃない?家族仲良く健康なら。
啓蒙したいなら綺麗にしてる友達の家に行くとか
断捨離の番組見せるとか
本人がやる気にならないと動かないっしょ~

511: 480 2020/09/20(日) 16:00:52.93 0
マジか
洗濯物畳んだり、クイックルワイパーかけたり、
こないだも洗面所きれいにしてくれたり、
手伝いはしてくれるんだが。
部屋はきれいだし、
昔から翌日の準備を必ずするしっかり者だとおもっていたわ
でも料理はあんまり興味ないみたいだな

512: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 16:07:26.34 0
どのくらいのレベルの汚さなのかわからん。
普通の人より潔癖症でミニマリスト的な
綺麗さを求めるなら自分でやれとしか言えん
部屋の写真アップしてみせたら判断できるかも

513: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 16:07:40.31 0
>>511
娘が母親の代わりにやってくれてるならいいじゃん
はい問題解決だね

515: 480 2020/09/20(日) 16:21:12.76 0
いざとなったら俺が全部面倒見たるわ
みんなありがとな

516: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 16:23:31.85 0
ただ話し相手が欲しかっただけのおっさんかよ

520: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 19:18:07.28 0
食洗機、乾燥洗濯機、ルンバ が有れば、家事なんて超ラク
ソースは家事100%をやってる俺
嫁が家事をしないと嘆く人も居るが、自分でやった方が早い場合もあるで

522: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 19:23:38.53 0
ルンバの通り道を作るために椅子を上げといたり、
そもそも床がスッキリしてる家なら
そこそこ片付いてるよなー、といつも思う。

525: 480 2020/09/20(日) 21:33:46.02 0
風呂掃除とトイレ掃除と洗濯と
取り込みといろんなとこ雑巾がけやったけど結構楽しいな
中トロの刺身買ってきてくれて今、晩酌してるわ

526: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 22:01:54.32 0
>>525
きえろ
ぶっとばされんうちにな

527: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 22:20:52.37 0
>>526
気持ち悪いんだよ
お前がきえろ

528: 名無しさん@HOME 2020/09/20(日) 22:34:47.90 0
吹っ飛ばしてみろよばーか

529: 名無しさん@HOME 2020/09/21(月) 01:48:05.03 0
料理が苦手だからしない っていうなら
掃除が苦手だからしない もアリだよね
自分も面倒だから文句言わないで完スルーとかしないで
ちょっと頑張れば出来る事をやってもらいたいわ


---------------おすすめ記事--------------------
私はうなぎの蒲焼が嫌い。彼氏「うなぎ食べたいな」私(食べてみるか・・・)→専門店で食べたら…

ショッピングモールの駐車場の歩道で車が通り過ぎるのを待ってたら、後ろから来たベビーカーを押した女性が私を追い越そうとしてベビーカーが轢かれた。

前妻と離婚した彼氏と結婚後、義家族との同居が始まったんだけど無職の義父とニートの義兄がキモすぎるので別居して産まれてくる子供と旦那の3人で暮らしたい。

俺実家への帰省を渋る嫁に酒の勢いを借りて「男は社会に出て嫌な相手にも頭を下げねばならん」と説教かましたらガチギレされて家出されたんだが…何だよこれ俺が悪いのか?!

重役会議に課長が提出する報告書をチェックしてたら誰にも覚えがない内容が書き足されてた。どうやら勝手に書類を改ざんする癖がある男性社員がやったみたいで…

11歳下の彼女との結婚を両親に反対された。母親「あんな若い子がまともにご飯作れるとは思えない!」俺「俺母ちゃんにまともに料理作ってもらったことないんだけど?」→親の反応は…






引用元 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ164