212: 名無しさん@HOME  2007/01/16(火) 08:54:35
最初は気持ち悪かったけど、
所詮は狭い田舎に一軒しかないスーパー。 
一月も経てば田舎は挨拶必須だし、
すぐ皆顔見知りになって私は気にならなくなってしまった…orz 

そういえばスーパーの店名、
皆が店名じゃなくて経営してる一家の名字を言うから
最初スーパーだとわからなかったなぁ。 

酒屋だろうと民宿だろうと、
すべて経営者の名字で呼んでるのに気付いて覚えたのは
半年後だった希ガス。
 

人気記事(他サイト様)


215: 名無しさん@HOME  2007/01/16(火) 14:09:34
うちの田舎スーパー1軒の上品揃えも悪い&原価&新鮮じゃないので 
こまってたんですが去年から
「生協」が配達に来てくれる事になりみんな 
喜んで利用してたらそのスーパーの店頭にでかでかと張り紙 
「生協ご利用の方は今後当店での買い物及び入店ご遠慮下さい」 
生協利用していないトメ軍団にも
「いくら生協が来て売り上げ落ちたからといっても
 ちょっとやりすぎ」と評判最悪! 
田舎って「お客様は神様」だなんて思ってもいないんですね

216: 名無しさん@HOME  2007/01/16(火) 15:03:31
>「生協ご利用の方は今後当店での買い物及び入店ご遠慮下さい」 

ド田舎でも不動産がものごっつー高いですね。 
それはそのようなプライドから産まれるのでしょうか?

217: 名無しさん@HOME  2007/01/16(火) 15:07:24
>>215 
自分から客無くしてどうすんだよww

218: 名無しさん@HOME  2007/01/16(火) 18:17:25
「あらそんな困るわ、生協やめなきゃ」 
じゃなくて 
「じゃあいいよ、行かないよ」 
になるとは思ってないんだろうなw

219: 名無しさん@HOME  2007/01/17(水) 02:07:55
そんな店に買い物に行くくらいなら 
生協で余分に買っておいて、余らせて捨てたほうがマシだ。 
そうすれば、足りなくなって買い物に行かなくてもすむし。

222: 名無しさん@HOME  2007/01/17(水) 15:16:29
215です 
「他店使うならうちの店来るな」
なんて都会じゃ考えられない暴挙でも 
「付き合いで必ず来てくれる」
「うちで買い物して当たり前」と
タカをくくってるおそるべし田舎体質! 
今までトメ達もそこの店使えとうるさかったので
嫌々利用してたけど その張り紙の一軒で
今は生協の利用&週末車で
隣町の大手スーパーに大っぴらに買い物行けるようになりました 

220: 名無しさん@HOME  2007/01/17(水) 09:12:11
「付き合いがあるから買いに行かないと」って言う人もいるよね。 

車検のたびに近所の修理屋に行けといわれる。 
ちょっと遠いけど新しく出来たスピード車検の方が 
安いし早いのに。

221: 名無しさん@HOME  2007/01/17(水) 12:15:08
>>220 
そうなのよ、付き合い付き合いって 
田舎の人は付き合いのために生きてんのかっ。 

近所の個人商店で買い物せずに 
ちょっと離れたスーパーなんかで買い物したら 
悪口言われるし。 

ほっといてくれ。 

222: 名無しさん@HOME  2007/01/17(水) 15:16:29
>>220の奥様 我が家も車検も車購入もそのたびに「近所の修理屋」 
使うかどうか家族で喧嘩ですわ 
ディラーで車購入した時なんか修理屋のおやじにしばらく無視され 
その後嫌味まで言われました 

224: 名無しさん@HOME  2007/01/17(水) 16:01:44
うちとは何の関係もない、JAF経由で牽引、
修理してもらった田舎者の修理屋が 
「つきあい」で自分のところで車購入、
車検してくれると思い込んでて怖い目にあったことがある。 
うちから180キロも離れてるのに… 

その修理屋から車検時にはがきが来たが無視、
購入した近所のディーラーで車検を通したら 
「車検どこでやった?カレンダーも正月送ったのに」とか
「絶対次の車の購入はうちだからな!」とか 
なんでわざわざ自宅から離れた(ガソリン代も使う)
馬鹿高い田舎の修理屋で
車買わなきゃいけないんだよ!って突っ込みたくなった。 
別にお前に何の恩も、つきあいもないぞ!親戚でもないぞ! 

田舎の人って何か根本的に勘違いしてると思う。

225: 名無しさん@HOME  2007/01/17(水) 16:56:44
田舎でも「つきあい」で利用するのは、
特別安くしてもらってるとか、
特別サービスしてもらってるってことだろうに、
そうじゃないんだね。

226: 名無しさん@HOME  2007/01/17(水) 17:01:43
近所でそこしかないから驕りがあるんだよ


---------------おすすめ記事--------------------
前科者にならずに済んだ武勇伝。電車内で妊娠五か月の嫁を突き飛ばし、座席を占拠するギャル男達。お腹の子を殺そうとした行為に怒り沸騰。我を忘れて…お腹の子の運命は?

旦那「母さんに大学の学費を返せって言われたから返したい」私「わかった」→お金を準備してたらトメから「義姉娘ちゃんの学費出してくれるんでしょ?ありがとう!」との電話が…

両親の反対を押し切って旦那と結婚した途端に義父が早期退職。義母「生活苦だから同居するか仕送りして」→旦那の収入は全て義実家に入り私は通い妻に…親は正しかった。

泊まり込みの仕事がなくなって帰宅したら嫁と娘の姿がなかったので嫁にメールしたら「家でゆっくりしてるよ~」との返事が。俺家にいるんだけど…

友人達に変質者に後を付けられて危うく家に侵入されそうになった話をしてたらAが「プッw誰も襲わねぇよこんなブスw」と小声で呟いた。私「え?なに?私?」→するとAが…

「これ1人で食べるの夢だったから」と壺カルビを1人で食べきり私の肉を奪って食べてた彼。スープと烏龍茶ぐらいしか口にできなかった私「渡しておくね(2000円」→すると彼が…






引用元 地方の【ド田舎】に嫁いで後悔してる奥様 5