954: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)13:17:46 ID:E2.1z.L1
さっき美味しいって有名なトンカツ屋にいった
味は確かにおいしかった
ごちそうさまーって会計しようとしたら
ちょっと!って呼びとめられた
味は確かにおいしかった
ごちそうさまーって会計しようとしたら
ちょっと!って呼びとめられた
店主「キャベツが残ってますよ」
俺「ごめんなさいキャベツ苦手だから残しました」
店主「ハァ?もういい金はいらんから帰れ二度とくるなよ」
俺これそんな悪いことした?
確かに行儀は悪かったな…って反省
人気記事(他サイト様)
955: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)15:47:13 ID:iM.ps.L9
揚げ物には大体キャベツ入っているんだから、
注文時にキャベツを外してもらえばよかったと思う
注文時にキャベツを外してもらえばよかったと思う
956: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)15:57:21 ID:hK.1w.L1
キャベツ残せばタダ飯食える店として悪用されなきゃいいな
957: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)16:47:11 ID:J2.lk.L2
>>954
残す事の倫理是非は人に左右されるとして、
単純に店主がキャベツ残す人は
排除する方針だっただけで、特段悪い事はしてないよ。
店側は民法上契約の自由において、
代金さえ受け取らなければ客の排除が認められているから、
有名店ならままある事だと思うよ。
焼き鳥を串から外す人、お酒を頼まない人、等
いくらでもそういった理由で客を排除する方針の店は存在する。
今回そうだっただけ。
残す事の倫理是非は人に左右されるとして、
単純に店主がキャベツ残す人は
排除する方針だっただけで、特段悪い事はしてないよ。
店側は民法上契約の自由において、
代金さえ受け取らなければ客の排除が認められているから、
有名店ならままある事だと思うよ。
焼き鳥を串から外す人、お酒を頼まない人、等
いくらでもそういった理由で客を排除する方針の店は存在する。
今回そうだっただけ。
958: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)17:38:49 ID:45.0q.L1
好き嫌いする人が嫌いだという矛盾すごいな
---------------おすすめ記事--------------------
始めてギックリ腰になった→マッサージ師『あれ?(腰や背中を押す)』医者『ふんふん…ふん?(レントゲンを見つめる)』私「?」→なんと…
ママ友たちとお茶してたらAが「あなたと若い男の人がデートしてるの見ちゃった!」と言って写真を見せてきた。私「いや~まいったな~ばれたか~(冗談」→面倒くさい事態に…
買い物先で知らないおばさんに話しかけられた。俺「失礼ですがどちら様ですか?」おばさん「やだーw相変わらず冗談ばっかりなんだからw」→なんとそのおばさんは…
ガンを患って治療→再発を繰り返す私を夫や子供は精一杯支えてくれた→そんな私家族を思いっきり笑った母と姉が無一文に。母&姉「私達を助けなさい!」長男「」→
インフルを発症した嫁が回復して普段どおり動き始めたのでもう大丈夫だと思ってTV見てたら「手伝おうとかはないの?」とキレられた事が原因で喧嘩になってしまった。
嫁が●●ノイローゼ。カレーやオムライスなら許せるけど、麻婆豆腐やシチュー、ヨーグルト...何でも混ぜ込まれて出てくる。プリンにかかってた時は心が折れそうになったorz
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part128
コメントする