851: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)12:09:00 ID:Pc.vh.L1
国保高すぎて払えんので分割納付をしてる(9回納付→12回納付)。
7・8月払ったのに督促状が来て、
なんで?と思って市役所に聞いてみた。
そしたら
「分割納付の人には督促状が出る。
けど無視して良いですよ」とのこと。
あ~そういえば分割申し込んだとき
そんなこと言われたような…と思ってたら、
7・8月払ったのに督促状が来て、
なんで?と思って市役所に聞いてみた。
そしたら
「分割納付の人には督促状が出る。
けど無視して良いですよ」とのこと。
あ~そういえば分割申し込んだとき
そんなこと言われたような…と思ってたら、
人気記事(他サイト様)
「それより先月分の納付額が
6000いくら(金額忘れた)なんですけどこれは…?」って言われた。
払込書の金額(12000円)で払ってるよ、と言ったら
「それなら良いですよ」ってことでモヤモヤしながらも電話切った。
後々考えたんだけどこっちの納付額にかかわらず
市役所には本来の納付額分しか反映されんのかも?
督促状の事といい、納付額の事といい
、何故そんな頭固いシステムなのか神経わからん。
役所という場所柄どうしても
そういうシステムにしないといけない理由があるのかもしれんけどさぁ…
最近建物新しく建ててたけどその前にシステムなんとかせーよ、と思ってしまう。
おまけに窓口名がわかりづらいのも神経わからんというか考え方がわからんというか…。
852: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)12:20:35 ID:He.lk.L1
>>851
全額払ってから文句いえよ底辺
市民がどれだけいると思ってんだ
全額払ってから文句いえよ底辺
市民がどれだけいると思ってんだ
853: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)13:05:02 ID:Pc.vh.L1
>>852
そういうレスあると思ってたけど
論点はそこじゃないし結果的に全額払う。
市民数に対して職員が足りないのは承知。
だからこそシステムなんとかしてほしいって言うのが底辺なのか。
そういうレスあると思ってたけど
論点はそこじゃないし結果的に全額払う。
市民数に対して職員が足りないのは承知。
だからこそシステムなんとかしてほしいって言うのが底辺なのか。
854: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)13:29:15 ID:lg.w4.L1
>>853
まぁ、優先度高いものに関してお金は使われていくからね
今の頭の固いシステム、作りは微妙だけど
クリティカルな問題が発生しているわけではなさそうだから、
優先度はかなり低そうだね
まぁ、優先度高いものに関してお金は使われていくからね
今の頭の固いシステム、作りは微妙だけど
クリティカルな問題が発生しているわけではなさそうだから、
優先度はかなり低そうだね
857: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)13:51:45 ID:Pc.vh.L1
>>854
あぁ、そうか優先度の問題かー。
確かに不具合という訳じゃないからそのまま運用していくか。
レスありがとう。
あぁ、そうか優先度の問題かー。
確かに不具合という訳じゃないからそのまま運用していくか。
レスありがとう。
---------------おすすめ記事--------------------
両親と俺で話し合い 、ニート兄を存在しない者として扱う事になった 会話もしない、食事も用意しない、完全スルーする事に決めた。最初は気にしなかった兄だが…
【ロミオメール】僕です。お金がない。家がない。食料がない。今では仕事もない。お世話してくれる人もいなくなりした。なので帰ってきて。
買い物先で知らないおばさんに話しかけられた。俺「失礼ですがどちら様ですか?」おばさん「やだーw相変わらず冗談ばっかりなんだからw」→なんとそのおばさんは…
バスの事故に巻き込まれて以来、「神の声が聞こえる」能力とやらに目覚めたAがその力を利用して高校入試に主席合格→2番以下だった連中が「種明かししてやる!」とAに絡んだ結果…
路面が凍結した夜道を車を運転して帰宅するのが怖かったので上司に「定時で帰らせて下さい」と申し出たら「甘えた事を言うな」と一蹴されてしまった。
【唖然】ボーリング場にて。隣にいた家族のお父さんが「お前らどれだけ非常識なんだ!」と、旦那を殴った。私(えっ!?)→ 理由を聞くと…
引用元 その神経がわからん!その60
コメントする