893: 名無しの心子知らず 2012/08/11(土) 14:48:30.54 ID:HwB/M+wN
子沢山なんでしょ?と、託児されかけた話し。 

昨日の朝、PTAで一緒だけど役も学年も違うので
顔を知ってる程度のママが 
夫婦で出かけたいので預かってほしいと子供3人連れてきた。 
なぜ私?と思いつつ無理ですよ、と言うと 
「子沢山なんでしょ?増えても扱いは慣れてるじゃない」 
何を勘違いしてるのか知らないけど、我が家は一人っ子。 
「嘘つかなくていいじゃない、プール監視の日 
 Aさんと、私さんの後ろには
 ゾロゾロ子供が居るって話ししてたでしょ」 

長いって言われたので切ります。


人気記事(他サイト様)


894: 名無しの心子知らず 2012/08/11(土) 14:50:07.72 ID:HwB/M+wN
確かにしてた。だけどそれは
「私さんって○○ちゃんだけなの? なんか貫禄あるから、
 私さんの後ろに子供がゾロゾロいて
 列を乱さずママについてくるのよ!!って印象だわ。
一人っ子のママって感じがしないわ」って話し。
都合のいい部分だけ聞きかじって繋いだんでしょうね。
そう説明すると今度は
「一人っ子なら、
 兄弟がいるいい体験ができるじゃない!」と食い下がる。
「余計なお世話。
 あなたの名前も子供さんの学年も知らないのに
 そんな事言われる謂れもないし。迷惑だから帰ってね」

最後までインターフォン対応だったので
入り込まれることはなかったが、非常に疲れた。

895: 名無しの心子知らず 2012/08/11(土) 15:16:48.57 ID:24o4HZaT
乙!

897: 名無しの心子知らず 2012/08/11(土) 15:43:24.67 ID:clyDxJIA
>>894
おつかれさま。
うちは4人いるんだが、
だからといって3人預けられても死ぬw
実際に言われたことあるけどさww

子沢山なら慣れてるから、
小梨や一人っ子なら練習とか体験。
預けるという目的のためなら、手段(理由付け)は選ばんのだよな。


---------------おすすめ記事--------------------
Aママ「いきなりごめんなさい。貴方の持ってるブランドバッグ貸してくれません?大切に使うし、すぐ返します」私「無理です」→すると…

母に「部屋にいなさい」と言われたので自室に鍵をかけて大人しくしてたら突然鍵が壊されてデカい男が入ってきた。その男のあまりの異様さに恐怖を感じて動けずにいたら…

弟のDVが原因で弟夫婦が離婚するしないで揉めてる最中に弟嫁が私の婚約者に横恋慕してる事が判明して、私と婚約者も弟夫婦の離婚問題に巻き込まれてしまった。

夫が専業主夫をしてる事が気に入らないトメがネチネチうるさいので義実家への支援を打ち切って他県に引っ越す形で絶縁→これで一件落着と思いきや、今度は夫の浮気問題が発生して…

飲食店で修業を積んだ彼氏が独立して自分の店を出す事に。彼「人件費抑えたいから軌道に乗るまで手伝って」私「人件費抑えるって私のお給料は?」→すると彼が…

大学生の彼氏が一人暮らしを始めた。見に行くと炊飯器が無い。理由を聞いたら、彼「母さんが言うには…」←はぁ?






引用元 うちは託児所じゃない105