854: 名無しさん@HOME 2013/10/31(木) 12:50:44.79 i
上記の皆さんと比べて軽すぎるけど私の修羅場。 

中学生の娘が居るんだけど、ある日娘の友達及びその母親が来た。 
娘は買い物だったから私が出たんだけど、 
娘友は5000円札を握りしめて泣いてた。娘友母はこっちを睨んでる。 
何事かと聞いてあんたのとこの娘のせいでしょ!と
キレぎみに言われた時が修羅場。 
よもや我が娘が友達からお金を巻き上げているのかと気が気でなかった。 

結局ソシャゲのイザコザで娘に非はなかったんだけど本当に怖かった。



人気記事(他サイト様)


855: 名無しさん@HOME 2013/10/31(木) 12:53:55.21 0
女は感情に任せてキーってなって
他人の話まったく聞かなくなる人が多いからなぁ。

857: 名無しさん@HOME 2013/10/31(木) 12:57:44.98 0
>>854
そのイザコザがなんだったのやら

858: 名無しさん@HOME 2013/10/31(木) 12:59:13.09 0
肝心なところ省略しちゃダメでしょ

859: 名無しさん@HOME 2013/10/31(木) 13:05:30.53 0
ソシャゲ??
ソーシャルゲームのことか。

860: 名無しさん@HOME 2013/10/31(木) 13:06:48.23 i
ごめん、修羅場スレだから修羅場の理由を書いたら怒られる気がしてた。
原因と修羅場そのものは関係ないみたいな・・・

娘は着せ替えアプリみたいなのをやってて、
お小遣いから天引きという条件で月500円だけ課金してるんだ。
ガチャはせいぜい2回位しか出来ないんだけど、
それで出る確率の低い良いのが当たったらしく、
娘友はそれが欲しかったんだと。
現金は娘友母の入れ知恵だった。
何度頼んでも譲ってくれない娘に対して、
強情、思いやりの心がない、とかずっと喚いてた。
結局娘はアプリを辞めた。アイテムは他の友達に譲った。

861: 名無しさん@HOME 2013/10/31(木) 13:12:51.09 0
そこまでするくらいなら
その5000円を課金させれば良いのにね

862: 名無しさん@HOME 2013/10/31(木) 13:28:29.05 0
>>860
本当にみじかにキチガイっているよね。
なんなんだろうね、あーいうの。

863: 名無しさん@HOME 2013/10/31(木) 13:30:54.85 i
私もその5000円を突っ込んだらと言ったけど、
確率はあくまで確率というか回しても回しても出ない時は出ないらしい。
だから余計やっきになったのかな?
旦那が帰って来てくれて助かったよ。

864: 名無しさん@HOME 2013/10/31(木) 13:32:55.28 P
>>860
目が点としか言えない

ナニソレ? 少ない小遣いで手に入れたお気に入りを
お金で譲るわけないじゃん

娘友も、親にそんな入れ知恵されてたら
それでいいんだと勘違いして将来困るのに・・・
なんか有り得なさ過ぎて驚愕

865: 名無しさん@HOME 2013/10/31(木) 13:46:19.01 0
ソシャゲのガチャは詐欺みたいなもんだからなあ
率固定でもなければ天井があるわけでもない
パチンコですら確率表記してるってのに

867: 名無しさん@HOME 2013/10/31(木) 13:56:21.90 0
ソシャゲとかガチャとかが私にはよくわからないけど
来た時から泣いてるってのは、五千円が惜しくて泣いてるの?

868: 名無しさん@HOME 2013/10/31(木) 13:57:49.45 P
五千円も取られちゃうわたちかわいそう!
友達なんだから普通くれるのに!くやしぃぃ!泣き

869: 名無しさん@HOME 2013/10/31(木) 14:12:43.15 0
五千円は見せ金なんじゃない?
こんなに欲しがってるんだから、
お金取らないよね、という下心丸見えの


---------------おすすめ記事--------------------
娘のピアノの発表会に行った→俺(嫁にソックリなJK…演奏を聴いて号泣)JK母「どうしたんですか?」俺「嫁に先立たれ…」その後、再婚し…

「温泉旅行に行きたい」と言ってた義母を温泉旅行に連れて行ったら楽しんでもらえた。しかし後日、家の留守電に「(私)と一緒に行っても疲れるだけだわ~」というメッセージが…

自他共に認める亭主関白な俺をいつも立てて文句一つ言わなかった嫁が突然真顔で「もうあなたとは無理です、別れてください」とか言ってきやがった。離婚は嫌なんだが…

シンママのコトメが事故で他界した。夫「コトメ子を引き取る」私「父親がいるじゃない」夫「あの父親ではダメだ」→頑なに意見を曲げない夫と離婚を選ぶも後悔するハメに…

トメ「友人が外交やってる保険に入って」私「時間が取れたらお話聞かせて下さい」→それから約1か月後、トメがいきなり証券を渡してきて…

30代前半の女性契約社員の結婚が決まった。私達も披露宴へ参加させて貰ったがその席上で上司が「職場で僕に思わせぶりな態度をした。僕が新婦の横に居たかも知れない」だのと






引用元 今までにあった最大の修羅場 £97