486: ◆UA4LIaOzdjJf 2012/10/09(火) 16:00:29.00 0
◯◯です。 
もう◯年ですね。私のこと覚えてますか? 
きっと覚えていないでしょうね。 
もちろん私のことが世界で一番好きだって告白したあの日のことも。 

やめて。 
覚えている振りをして、見せかけだけの言葉で飾った返信を送るのは。 
そんなのは優しさじゃない。 
××君が、表面だけ綺麗な言葉で声をかければ、
私は頬を染めて喜びを露わにするでしょう。 
でも、心の底には薄汚れた氷塊がそのままに残ってる。



人気記事(他サイト様)


487: ◆UA4LIaOzdjJf 2012/10/09(火) 16:03:32.49 0
凍てついた心は、冷たい××君には融かせない。
それが出来るのは、白く陽光を弾きながら輝くRINGと、
神様の前で繰り広げられる神聖な誓詞だけ。
どれほど言葉を飾ろうと、それだけしかない××君には出来ない。
わたしはただ、あたたかい春の訪いを待っているだけ。


××君は自分(たぶん)。
当時はアダ名で呼ばれてたし、字も間違えてるけど。
高校の時に付き合ってたけど、他の男に乗り換えられてそれっきり。
ちょっと前に友人の結婚式でばったりと会った。
ほとんど話さなかった。
その時に別の子から事情があって仕事辞めたって聞いた。
あとは何も分からん。
なんかこわいし、言われてる通り
社交辞令しか返せそうにないんで、返信はやめとく。

488: 名無しさん@HOME 2012/10/09(火) 16:26:34.98 0
怖い怖いーーーーーーー

こんな文学的修辞()を使えるハイレベル女子()なワタクシに
プロポーズできるなんて、あなた断れるわけないでしょ。
このメール読んだだけで、もう花束と100万相当のダイヤリング買いたくて
仕方なくなってきたでしょうw さあ返信、カモン!!

マジキチですどうもありがとうございました。

489: 名無しさん@HOME 2012/10/09(火) 16:28:11.66 O
>>487
リングプル送りつけてやりたいw
相手は基地害みたいだからメール保存しといた方が良いと思うよ

490: ◆UA4LIaOzdjJf 2012/10/09(火) 16:43:13.98 0
え、こわいし変だとは思うけど、キチなんかな、これ。
就職して今は県外だから大丈夫だと思ってたんだけど。
念のためメール保存して友人(新郎)に住所破棄してもらうよう頼んどく…。

493: 名無しさん@HOME 2012/10/09(火) 16:54:40.40 0
>>490
キチじゃなくて、カネコマなんじゃね?仕事辞めたみたいだし。

491: 名無しさん@HOME 2012/10/09(火) 16:47:58.23 0
え~と、よくわからないけど
「見せかけの優しさや社交辞令は許さん、
プロポーズするなら受けてやるからさっさと言いに来いやぁ」
ってことですか?

まぁ、基地の理屈なんか分からなくていいですけど。

492: 名無しさん@HOME 2012/10/09(火) 16:53:50.05 0
>白く陽光を弾きながら輝くRING
これ忘れちゃぁだめだろw

494: 名無しさん@HOME 2012/10/09(火) 17:03:55.29 0
鳥肌モノのジュリきたー

495: 名無しさん@HOME 2012/10/09(火) 17:15:45.69 0
友人の結婚式で偶然会った

ジュリの脳内では

あたしに会いたくて来たのね^^デュフフフ♪

497: 名無しさん@HOME 2012/10/09(火) 20:42:25.80 0
「誰?」って返信してやりたいw


---------------おすすめ記事--------------------
マンション購入のとき、ローンの審査の紙に夫が年収欄を記入。私「間違えてるよ?私とあなたの年収逆、逆」夫「は?」私「えっ」→なんと…

某警察署にPCを納品後、カツ丼をご馳走になった→1週間後、会社から帰宅しようとしたら893風体の刑事三人に囲まれて…

父や俺の存在を無視して兄だけを溺愛してた母が熟年離婚を突きつけられた。母「これで(兄)ちゃんと念願の水入らずの2人暮らし!」→その後、自分の老後が心配になった母が…

友達の家に遊びに行ったら無表情の友達が出てきて「ごめんねしばらく遊べなくなった」と言われて追い返された。私「嫌われるような事したかな…」→数日後、衝撃の事実が判明して…

帰宅したら嫁が不在で「別れて下さい」という置手紙が残されてた。給料16万のうち8万を実家に援助してる事が理由らしいが親ももう年だし援助ぐらい許してほしいんだが。

結婚して1年後、脳梗塞を起こした。私「もし後遺症が残って何も出来なくなったらどうする?」旦那「一緒にいるよ」私「夜の生活が出来なくなっても?」→旦那の答えは…






引用元 ロミオメール53通目