260: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 01:27:18 ID:c28++wsG
独身の友達に
「私は子無しの専業主婦だからせめて激務の夫を支えたい」
ということを話すと
「私は子無しの専業主婦だからせめて激務の夫を支えたい」
ということを話すと
「そういうの気持ち悪いからやめなよ。
そもそも旦那は支えて欲しいってちゃんとお願いしてくれた?
お願いもせずに支えてもらって当たり前みたいなの
気持ち悪いからそういう考えやめなよ」
気持ち悪いからそういう考えやめなよ」
と言われた
友人が38にもなって独身な理由がなんかわかった・・・
人気記事(他サイト様)
261: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 06:54:10 ID:SFHq+/Lq
>>260
年収1000万以上の人としか結婚したくないとか
私は理想が高いからとか言ってそう
私は理想が高いからとか言ってそう
そういう時は、夫は私のために働いてきてくれるから
そのくらいは当然だと思う。
お互いに支え合ってるから幸せなんだよって、
充実してますって雰囲気出しとけばいい
そのくらいは当然だと思う。
お互いに支え合ってるから幸せなんだよって、
充実してますって雰囲気出しとけばいい
38歳で結婚してないのは
自分だけで生きていく事を決めてる人か行き遅れて焦りまくってるか
自分だけで生きていく事を決めてる人か行き遅れて焦りまくってるか
そんなこと言うくらいだから後者でしょ
幸せな雰囲気出しとこうや
262: 260 2019/07/20(土) 07:43:54 ID:c28++wsG
>>261
理想は高くないのですが男卑女尊みたいな発言が多々あります
「男なんて身勝手だし絶滅すればいいのに」とか
「女はこんなに大変なのに男は何もわかってない」
などよく言っています
などよく言っています
あと男女問わず人が落ち込んでる時に、慰めもせずに
正論ではい論破!することが多い
あと156センチ95キロで正直容姿も良くはない・・・
263: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 09:35:52 ID:r1QezcqS
>>262
そんな人となぜ「友達」でいるの?
あなたはあなたでその人をかなり見下してるよね
264: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 09:47:11 ID:Znivf9jl
>>262
日頃からヤバイじゃん
もう大人なんだし自己主張激しいと
人が寄り付かないよと言ってあげてもいいんじゃない?
人が寄り付かないよと言ってあげてもいいんじゃない?
265: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/20(土) 09:48:40 ID:OLerLMBM
>>262
ただの行き遅れのやっかみで草
---------------おすすめ記事--------------------
義姉「住んでいたいのはわかるけど、ちょっと(私)さんはわがまま過ぎない?」旦那「これ以上エゴを通すなら出て行ってもらう」え?この家は私が父から相続した家なんだが…
旦那が何の相談も無しにコトメ子(満1歳)を預かる約束をしてきた。コトメ夫婦は海外旅行に行くらしい、育児経験のない私が預かったら大変な事になるかもしれないから実家に帰るわ~
帰宅したら嫁が不在で「別れて下さい」という置手紙が残されてた。給料16万のうち8万を実家に援助してる事が理由らしいが親ももう年だし援助ぐらい許してほしいんだが。
借金を抱えた義実家に可能な限りの援助をしてるけど不景気の影響でこれ以上の援助が厳しくなったので、夫に私が働いて給料を義実家に入れる事を提案したら反対された。
総務課から「A子のロッカーから異臭がする」との連絡がきてA子の婚約者であるA男が確認→すると中から生臭い手作りケーキが入った箱が出てきて…
スーパーのレジでバイトをしていた時に釣銭を返し損ねて客の手から小銭が数枚落ちてしまった。その瞬間、客は手に残った小銭を投げ付け「何してんだよ!」と出て行った。
引用元 友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時54引目
コメントする