889: 名無しさん@おーぷん 20/11/11(水)00:16:44 ID:Zl.pl.L8
上司がスレタイだった話。
頼まれていた企画書を提出したら
「これはすごく良いね。女の癖に」と言われた。
聞き間違いかと思って「え?」と聞き返したら
「いや良い企画だよこれは。女の癖に」
その後も「女の分際でこんなに仕事が出来るなんて大したもんだ」とか
「女の癖にすごいよ」とか褒めてるのか
貶してるのか分からないような言葉を何度も言われた。
「性別関係ないですよね?」と言ったら
「反抗するの? 女なのに?」って驚いたような顔をされた。
何が悪いかも理解できないような感じ。
怒りよりも先に呆れてしまった。



人気記事(他サイト様)


890: 名無しさん@おーぷん 20/11/11(水)01:21:15 ID:2E.85.L5
>>889
それは駄目ですな
先々のために職場の女性たちや男性社員へも共有必須です

891: 名無しさん@おーぷん 20/11/11(水)01:45:37 ID:FL.xa.L1
>>889
「そんなに女の癖に、女なのにと見下したいんですか? 男の癖に」
と言いたくなるな

892: 名無しさん@おーぷん 20/11/11(水)02:06:02 ID:Wx.jv.L1
>>889
ナチュラルに貶してるだけだし
女だからって評価下げたり、企画発案者を変更しそう

893: 名無しさん@おーぷん 20/11/11(水)02:08:41 ID:qu.s7.L10
>>889
もしかして上司的には褒めてるつもりだったのか?
これはもう、矯正不可能かもしれんね…

894: 名無しさん@おーぷん 20/11/11(水)02:50:37 ID:2E.85.L5
>>893
そうかもしれないって一瞬思ったが、
反抗?女なのに?で完璧アウトだと思った

895: 名無しさん@おーぷん 20/11/11(水)02:51:23 ID:2E.85.L5
>>893
そう、矯正不可能だと思います


---------------おすすめ記事--------------------
嫁にウワキされ離婚に→反抗期で罵声浴びせてきてた娘が「お父さんのことが大好き、離れたくない」と急に泣きだしてドン引き…

四番目の妹にDVしてた妹旦那を無言でボコボコに。妹旦那「警察呼ぶぞ!本当に呼ぶぞ!」私「はよ呼ばんか!」→警察を呼ぶ妹旦那、しかし逮捕されたのは私ではなく…

俺母が何かと妹と嫁を比べて妹ばかりを贔屓する。これでは嫁もいい気はしないし疎遠になって当然なのに俺母は嫁と孫と一緒に二週間に1回ぐらい顔出せ的なスタンスを崩さない

被災した義弟夫婦に「仕事があるから夏休みの間、子供(8歳と5歳)を預かって」と言われてる。義実家がないので預かるのはうちの義務らしいけどほぼ面識がない子を預かるのはちょっと…

子供が1年間ずっと塾の先生に私物を盗まれてた事が判明→先生との話し合いの場が設けられたんだけど何故か強気な態度の先生に不安を感じてる。

義父が残した蓄えを切り崩しながら暮らしてる義母に老後の資金が不安だと相談されて引き取り同居する事を決めたんだけど、その義母が義兄家族に仕送りしてた事が発覚した。






引用元 その神経がわからん!その61