82: 素敵な旦那様 2006/04/28(金) 20:05:50
高校の時、楽しそうに男女の友達と話していたら
女の友達
「あ、あのこ友達なんだ。紹介してあげる、お~い。○○~(嫁の名前)」
「あ、あのこ友達なんだ。紹介してあげる、お~い。○○~(嫁の名前)」
嫁気づき、「なに?(俺らを見て、嫌そうに)・・・だれ、そいつら」
しかし女の友達はそんな嫁の冷たい言葉にとくに反応することもなく
「このこ○○っていうんだ。かわいくない?」
嫁、終始機嫌悪そうに俺らを少し睨み付けてました。
俺らはそんな嫁に少し萎縮してました。
人気記事(他サイト様)
そんな最悪な出会いなのにその2ヵ月後、嫁と付き合い始めてました。
そして、その付き合いは数年続き、3年前、ついに結婚。
今でもなぜ、そんなに付き合いが続いたのかわからない。
嫁、顔だけは良いんだけどね。
嫁、顔だけは良いんだけどね。
それを帳消しにするくらい性格は最悪に悪いが。
83: 素敵な旦那様 2006/04/29(土) 02:37:50
遠目で見てる分には、中々お似合いのカップルと見た。
つうか、奥さんがマトモに付き合った相手って>>82以外いないのでは?
性格が悪いのが幸いして他の男が寄り付く余地も無さそう。
84: 素敵な旦那様 2006/04/29(土) 17:34:55
>>83
ども、82です。
嫁いわく言い寄ってくる男はいたらしいが皆一蹴していたみたいだ。
付き合った人も一人だけいたらしいのだが、1週間も持たなかったらしい。
(本人は言わないが多分嫁の性格の悪さが原因だと思われ)
(本人は言わないが多分嫁の性格の悪さが原因だと思われ)
嫁は初めて会った男にはとりあえず睨み付けが基本みたいで。
実は付き合ってから性格の悪さに 我慢できなくなった時があり、
その時「どうせならやッてから別れてやる」と意気込んで
続けていたのだが嫁は貞操観念も強く、
結局関係を持ったのは20歳前。(互いに経験なし)
結局関係を持ったのは20歳前。(互いに経験なし)
それからなんとなく続いていて出来ちゃって結婚。
あの性格の悪さも慣れる日がくるのだから不思議なものだ。
嫁と付き合う時の約束「浮気したら罰金」は今も続いてます・・・
というか浮気したらどうなるかわからないので今までした事がない。
嫁妙にそういうのに敏感だし。
・・・もしかして、俺、嫁に上手く操作されてる!?
87: 素敵な旦那様 2006/04/29(土) 21:35:31
なんだかんだ言って嫁さんのこと気に入ってるんじゃないか?
どうもただの惚気にしか見えない
88: 素敵な旦那様 2006/04/29(土) 23:52:43
だな。ごちそうさまでしたって感じだぜ。( ゚д゚)、ペッ
惚気までいれるんじゃねぇ( ゚д゚)、ペペッ
89: 素敵な旦那様 2006/04/30(日) 00:13:50
82です。
惚気なんてかわいいもんじゃないですよw
嫁と付き合ってる時、友達の彼女が全てかわいくみえましたもん。
付き合って5年目に突入した時に
あの嫁を紹介した女友達から「よく続くねえ」と
あの嫁を紹介した女友達から「よく続くねえ」と
驚かれた事がある。その女友達は
嫁とは小学校からの付き合いらしく嫁の性格を熟知してて。
嫁とは小学校からの付き合いらしく嫁の性格を熟知してて。
最初、嫁と俺が付き合い始めたと聞いた時、
長く続かないだろうなと思ったらしいから。
長く続かないだろうなと思ったらしいから。
・・と、そろそろスレ違いですかね。
90: 素敵な旦那様 2006/04/30(日) 00:50:29
いえいえ、元々過疎ってたスレです。
気にせず惚気でも何でもどぞ。
91: 素敵な旦那様 2006/05/01(月) 22:29:48
正確悪いっつよりタダのツンデレのよーに見えるんだが…
初対面は睨む、以外に何かエピソード教えれ。
93: 素敵な旦那様 2006/05/02(火) 08:12:47
82です。
エピソードですか。ほんとくだらない話なんですけど。
嫁は待たされるのが嫌いなんですね。
んでデートで待ち合わせをすると、
必ず俺が先に着いてなきゃ機嫌悪くして帰っちゃうんですね。
嫁は時間にも結構ルーズで30分くらい遅れる事もあるんですが
謝りの言葉はなしですね。悪いとは思ってないみたいで。
んでデートで待ち合わせをすると、
必ず俺が先に着いてなきゃ機嫌悪くして帰っちゃうんですね。
嫁は時間にも結構ルーズで30分くらい遅れる事もあるんですが
謝りの言葉はなしですね。悪いとは思ってないみたいで。
それは俺だけじゃなく友達と待ち合わせしてる時もそうらしいです。
それを知ってから俺はいつも10分前には着くようにしてるんですけどね。
嫁は機嫌が悪くなるスイッチがあるらしくて、
些細な事ですぐ機嫌悪くなったりします。
些細な事ですぐ機嫌悪くなったりします。
たとえばそれは自分が好きな番組が特番で潰れちゃった時だったり
レンタル屋に行ったのに
借りたいDVDがなかったとかレストランで頼んだ料理がまずかった
借りたいDVDがなかったとかレストランで頼んだ料理がまずかった
とかほんとに些細な事なんですけど。
その日は一日不機嫌ですね。受け答えも「ふ~ん」しか言いません。
俺が悪いんじゃないんですけどね。
俺も特番はどうにもなりませんが
DVDは他の店に借りにいったり
マズイ料理なら俺の頼んだやつと変えてあげたり
俺も特番はどうにもなりませんが
DVDは他の店に借りにいったり
マズイ料理なら俺の頼んだやつと変えてあげたり
とかなんとか出来る限りはしてるんですけどね。
これが俗にいうツンデレなんですか?
俺はあまり恋愛経験がないからよくわからないんですけど。
俺はあまり恋愛経験がないからよくわからないんですけど。
98: 素敵な旦那様 2006/05/02(火) 12:17:20
結婚は出来ちゃったからだとして、
なんでそれでも付き合ってたのか不思議だ・・・
なんでそれでも付き合ってたのか不思議だ・・・
なんかいい所あったの?
103: 素敵な旦那様 2006/05/02(火) 19:44:27
82です。
別れようと思ったことはありますよ。
>>84にも書いてますが初めてする前は
>>84にも書いてますが初めてする前は
ほんとにもう付き合いきれないと思いました。
だけどした後、嫁の始めての側面というか
「こんな顔も出来るんだ」というのを発見して。
「こんな顔も出来るんだ」というのを発見して。
別に嫁の態度に異変があったわけじゃなくて初めてで痛がってる顔とか
そういうのが凄い新鮮に感じたんです。
今まであまり見たことがなかったから。
今まであまり見たことがなかったから。
あとは「こんな嫁と付き合えるのは俺だけかも」という気持ちもあったかもしれない。
それでその後は、多少の事でもあまり動じなくなりましたね。
慣れもあるかもしれないけど。
なんで続いたのか明確な理由はわからないですね。
なんで続いたのか明確な理由はわからないですね。
自分でも不思議に思ってるし。
しかし他スレを見てると「こんな良い嫁もいるんだ」とちょっと羨ましく
なるなあ。
104: 素敵な旦那様 2006/05/02(火) 21:46:40
>>103
男女に限らず、人と人の付き合いってそんなモンかも知れんね。
107: 素敵な旦那様 2006/05/03(水) 07:50:36
82を通しで読んだ結果 俺が導いた答え・・・・
女は 顔だ!!!!
108: 素敵な旦那様 2006/05/03(水) 09:04:35
世の中顔も正確も良いうちの嫁みたいな女もいるわけだが。
109: 素敵な旦那様 2006/05/03(水) 10:02:25
おまけに空気を抜くと邪魔にならない。
110: 素敵な旦那様 2006/05/03(水) 15:59:53
ワロタ
---------------おすすめ記事--------------------
喫煙所で。おっさん「ライター貸して」若い女(ビクビクしながら渡す)→おっさん「ライターもらっちゃおー^^」俺「!?」→間に入って一喝しようとしたら…
体調不良を訴える嫁をスルーしてたら実家に帰ると言い出した。俺「勝手に帰ったら一生許さないぞ」嫁「もう離婚でも何でも勝手にして。疲れた」→何でこうなるんだ…
妻の浮気が発覚後、間男が非を認めず慰謝料を値切ろうとしたので明日間男の会社に出向いて解雇交渉を行う事にした。明日が楽しみです。
字を読む事が大好きな娘(5)に漢字の読みや意味を訊かれた時に教えてたら幼稚園の先生に「過度の教育は自我発達の妨げです」と注意されてしまった。
バイト先のパワハラ店長と口論になった。店長「文句あるなら辞めろ!お前の代わりなんていくらでもいるんだ!」→暴走する店長に我慢の限界迎えたバイト一同が一斉に辞めた結果…
友人「この料理(1000円)俺しか食べてないから1000円多く払うね(500円置く」俺「いや、1000円置けよ」友人「」→
引用元 妻と初めてした会話 2言目
コメントする