146: 11 ◆heEaJg/ayY 2010/10/27(水) 00:30:16
つうか、ここってホントに一般男性の意見が聞けるトコですか?
嫁のこと庇うばっかりで
俺だけめちゃくちゃに叩かれてておかしくないですか?
毎日洗濯しない嫁が庇えるんですか?
嫁のこと庇うばっかりで
俺だけめちゃくちゃに叩かれてておかしくないですか?
毎日洗濯しない嫁が庇えるんですか?
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 00:31:13
>>146
なんでお前以上に動いてる嫁を叩く必要あるんだw
庇えるってwwお前の事が庇えんwwwww
なんでお前以上に動いてる嫁を叩く必要あるんだw
庇えるってwwお前の事が庇えんwwwww
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 00:32:14
11を庇えるなら庇うが、
男側からみてクズなんだから、庇えないんだよ
男側からみてクズなんだから、庇えないんだよ
人気記事(他サイト様)
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 00:33:02
お前がろくに仕事をせずに、家事もしない。
さらに嫁のあら探しじゃ、誰もお前の見方なんかしねーよ。
お前の嫁をかばってるんじゃなくて、
お前の駄目さ加減をわからせようとしてるだけだ
さらに嫁のあら探しじゃ、誰もお前の見方なんかしねーよ。
お前の嫁をかばってるんじゃなくて、
お前の駄目さ加減をわからせようとしてるだけだ
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 00:34:54
>>146
だからよう、服のローテーションを
管理維持できるなら毎日やる必要はないんだよ
むしろまとめて洗うほうがスマート
だけど初心者なおまえは溜まったら捌ききれないんだろ?
だから毎日やるんだよ
慣れてきて貯まっても管理維持できるようになったら毎日しなくてもいい
だからよう、服のローテーションを
管理維持できるなら毎日やる必要はないんだよ
むしろまとめて洗うほうがスマート
だけど初心者なおまえは溜まったら捌ききれないんだろ?
だから毎日やるんだよ
慣れてきて貯まっても管理維持できるようになったら毎日しなくてもいい
153: 11 ◆heEaJg/ayY 2010/10/27(水) 00:35:04
平日はスナック行かないし、できるじゃないですか。
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 00:29:02
11は何しにここ来てんの?
153: 11 ◆heEaJg/ayY 2010/10/27(水) 00:35:04
>>143
嫁に薦められたからです。
一般男性の意見がきけるからと。
嫁に薦められたからです。
一般男性の意見がきけるからと。
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 00:36:05
>つうか、ここってホントに一般男性の意見が聞けるトコですか?
散々アドバイスを無理無理言って拒否したのはドコの誰ですか?
散々アドバイスを無理無理言って拒否したのはドコの誰ですか?
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 00:37:22
平日も嫁働いてるんだよね?
なんでその時点では同条件かつ
お前の結果で毎日じゃないにしろバイトまでしなきゃいけないのに
お前がそんなになんにもしないの?
なんでその時点では同条件かつ
お前の結果で毎日じゃないにしろバイトまでしなきゃいけないのに
お前がそんなになんにもしないの?
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 00:38:02
現状で嫁ができてないんだからフォローして洗濯する
そういう考え方はできないのか?
そういう考え方はできないのか?
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 00:38:45
レス延びてるなと思ったら、何じゃこれwwwww
似た者同士の底辺DQN夫婦の公開痴話ゲンカ@気団板っすか。
てか新居のローン払えないような状況なら、
今建ててるの売るしかねえじゃん。
まあ少しはローンが残るだろうけどさ、背に腹は変えられんじゃん。
もし引っ越したとしても、この先ローンの支払い出来るの?
一戸建てなんて、ローンだけじゃなくて維持費もかかるぞ。
ローンだけでヒイヒイな状況で、これから育児にもどんどんかかるのに。
土地は親の物なのか?てか、
どうしようも無くなったら親に頼る事が出来るのか?
言い訳と愚痴と逆切れしててもさ、この先の事が見えなくなるだけじゃん。
どうせ朝起きたら嫁も読むんだろ?
嫁さんよ、アンタもここに書き込む事を焚き付けるな。
事態の解決がここで出来ると思ってるの?
自分の旦那をここで叩いてもらって、
自分に都合の良い旦那になってもらおうと
しようとする考え自体がおかしいんだよ。
似た者同士の底辺DQN夫婦の公開痴話ゲンカ@気団板っすか。
てか新居のローン払えないような状況なら、
今建ててるの売るしかねえじゃん。
まあ少しはローンが残るだろうけどさ、背に腹は変えられんじゃん。
もし引っ越したとしても、この先ローンの支払い出来るの?
一戸建てなんて、ローンだけじゃなくて維持費もかかるぞ。
ローンだけでヒイヒイな状況で、これから育児にもどんどんかかるのに。
土地は親の物なのか?てか、
どうしようも無くなったら親に頼る事が出来るのか?
言い訳と愚痴と逆切れしててもさ、この先の事が見えなくなるだけじゃん。
どうせ朝起きたら嫁も読むんだろ?
嫁さんよ、アンタもここに書き込む事を焚き付けるな。
事態の解決がここで出来ると思ってるの?
自分の旦那をここで叩いてもらって、
自分に都合の良い旦那になってもらおうと
しようとする考え自体がおかしいんだよ。
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 00:44:42
>>159
だから似たもの夫婦なんだろーよ
喧嘩は他でやれよ
だから似たもの夫婦なんだろーよ
喧嘩は他でやれよ
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 00:45:03
年収240万の薄給が一般男性云々偉そうにされてもなー
3倍あっても子供2人の教育費で苦労してるのに
3倍あっても子供2人の教育費で苦労してるのに
166: 11 ◆heEaJg/ayY 2010/10/27(水) 00:47:16
やっぱりここは相談者を叩くところだったんですね。
どうりで嫁が熱心に薦めるわけだ。
俺はいい旦那、いい父親にはなりたいけど
都合のいい旦那にはなりたくない。
それと俺は頭は悪いけどDQNではないです。
どうりで嫁が熱心に薦めるわけだ。
俺はいい旦那、いい父親にはなりたいけど
都合のいい旦那にはなりたくない。
それと俺は頭は悪いけどDQNではないです。
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 00:50:14
離婚しろ離婚。
そーすれば、都合のよい旦那じゃなくなるしな
俺はいい旦那、いい父親にはなりたい
ムリムリムリムリwwwwwwwwwww
そーすれば、都合のよい旦那じゃなくなるしな
俺はいい旦那、いい父親にはなりたい
ムリムリムリムリwwwwwwwwwww
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 00:52:31
まともな人にはまともな答えが出る。
お前がまともじゃないからまともな回答が得られんのだと自覚しろ。
自覚ができれば意義のある回答が得られると思うがな。
お前がまともじゃないからまともな回答が得られんのだと自覚しろ。
自覚ができれば意義のある回答が得られると思うがな。
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 00:57:19
>>166
嫁だって我儘で向上心のカケラもない
お前さんの都合のいい女にはなりたくないだろうよ。
大体母親なら子供が優先だ。お前と一緒にいたら子供の将来が台無しになる。
それが判ったら家で釣ろうと離婚に踏み切るだろうよ。
ここでせっかく改善案出してくれた住人に
逆ギレするのもいいが、改善しなきゃ捨てられるのはお前さんだ。
良薬は口に苦し高校で習ったろう?
助言を悪意に取るなら離婚しかないな。
嫁だって我儘で向上心のカケラもない
お前さんの都合のいい女にはなりたくないだろうよ。
大体母親なら子供が優先だ。お前と一緒にいたら子供の将来が台無しになる。
それが判ったら家で釣ろうと離婚に踏み切るだろうよ。
ここでせっかく改善案出してくれた住人に
逆ギレするのもいいが、改善しなきゃ捨てられるのはお前さんだ。
良薬は口に苦し高校で習ったろう?
助言を悪意に取るなら離婚しかないな。
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 01:00:41
あ~あ、嫁の最後の賭けだったのにね。
逆ギレで終了ですか。
11嫁へ
あきらめろ、貴方を叩くつもりはないが、少し男を見る目を考えろ
貴方一人なら、問題ないかもしれないが、
子供たちの事を考えろ。前夫の子供達が可哀想だ
男側からみても屑にしか見えないだよ
逆ギレで終了ですか。
11嫁へ
あきらめろ、貴方を叩くつもりはないが、少し男を見る目を考えろ
貴方一人なら、問題ないかもしれないが、
子供たちの事を考えろ。前夫の子供達が可哀想だ
男側からみても屑にしか見えないだよ
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 01:03:14
いい父親ってのは、子供の教育費位は最低責任が持ててから言え。
いい旦那ってのは嫁が昼夜働かなくても衣食住を文化的レベルで保証できてからだ。
11は都合がいいどころか都合が悪いというか不良債権でしかない。
それともお前にとって嫁や子を不自由させて、
嫁を夜昼なく働かせても楽するのがいい旦那か?
いい旦那ってのは嫁が昼夜働かなくても衣食住を文化的レベルで保証できてからだ。
11は都合がいいどころか都合が悪いというか不良債権でしかない。
それともお前にとって嫁や子を不自由させて、
嫁を夜昼なく働かせても楽するのがいい旦那か?
175: 11 ◆heEaJg/ayY 2010/10/27(水) 01:22:29
とりあえず寝ます。
今日は嫁と険悪だったのでだいぶ失礼な事を言ってしまいました。
すみませんでした。
明日もう一度皆さんのレスを読み返して考えたいと思います。
嫁もきっと見るでしょうが、
嫁も自分は悪くないというスタンスだったので
考えてくれればいいなと思います。
今日は嫁と険悪だったのでだいぶ失礼な事を言ってしまいました。
すみませんでした。
明日もう一度皆さんのレスを読み返して考えたいと思います。
嫁もきっと見るでしょうが、
嫁も自分は悪くないというスタンスだったので
考えてくれればいいなと思います。
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 01:25:31
>>175
まずお前が一番考え直せksg
まずお前が一番考え直せksg
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 01:42:06
200万ちょっとしか稼げない将来性も無い借金持ちが
都合のいい旦那になりたくないってどうよ?
都合のいい旦那にすらなれないだろ
インテリアコーディネーターの資格持ってても何もならないよw
あれは建築事務所とかに勤めている意匠屋が持ってたら
役に立つこともある程度の資格だから
配管工には縁の無い資格だし実務経験が無ければ転職の役にも立たないよ
都合のいい旦那になりたくないってどうよ?
都合のいい旦那にすらなれないだろ
インテリアコーディネーターの資格持ってても何もならないよw
あれは建築事務所とかに勤めている意匠屋が持ってたら
役に立つこともある程度の資格だから
配管工には縁の無い資格だし実務経験が無ければ転職の役にも立たないよ
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 01:47:55
よし、明日嫁さんが見たときのために
嫁さんの反省すべき点を挙げといてやろう
・相手をまともな大人と思うな大きな子供と思って接しろ
(理詰めで追い込まずに優しく諭してやれ)
・家事分担を明確にルール化すべき
(掃除は嫁さん、食器洗いと洗濯は11みたいに)
・家事のクオリティが多少落ちるのは目をつむれ
(誰もが自分と同じようにできると思うな)
・11がちゃんとやった時は褒めてやれ
(失敗しても頑張ったこと自体は褒めてやれ)
・何はともあれ血のつながらない連れ子を世話してくれてることに感謝しろ
(実はこれだけでもそうとうなことだぞ)
あと誰か頼む
嫁さんの反省すべき点を挙げといてやろう
・相手をまともな大人と思うな大きな子供と思って接しろ
(理詰めで追い込まずに優しく諭してやれ)
・家事分担を明確にルール化すべき
(掃除は嫁さん、食器洗いと洗濯は11みたいに)
・家事のクオリティが多少落ちるのは目をつむれ
(誰もが自分と同じようにできると思うな)
・11がちゃんとやった時は褒めてやれ
(失敗しても頑張ったこと自体は褒めてやれ)
・何はともあれ血のつながらない連れ子を世話してくれてることに感謝しろ
(実はこれだけでもそうとうなことだぞ)
あと誰か頼む
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 01:49:34
嫁が考え直すって何をだろう?
離婚の件か?嫁は悪くないだろうに。
嫁が働かなきゃやっていけないのにバイトに文句をつけるならどうやって暮らして
行けと言うんだろう?自分の収入増やす努力はする気がないのに。
子供も嫁も霞み食って生きていけないんだから、
考え直して欲しけりゃ真剣に転職さがせ。
離婚の件か?嫁は悪くないだろうに。
嫁が働かなきゃやっていけないのにバイトに文句をつけるならどうやって暮らして
行けと言うんだろう?自分の収入増やす努力はする気がないのに。
子供も嫁も霞み食って生きていけないんだから、
考え直して欲しけりゃ真剣に転職さがせ。
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 01:51:32
>>177
配管工やってるから建築事務所から仕事貰えればコネができて~
と考えたけど11みたいなアドバイスすら逆切れする奴には無理だな。
ぶっちゃけコネ使って別業界に行くなんて資格があってもかなり厳しいし。
配管工やってるから建築事務所から仕事貰えればコネができて~
と考えたけど11みたいなアドバイスすら逆切れする奴には無理だな。
ぶっちゃけコネ使って別業界に行くなんて資格があってもかなり厳しいし。
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 03:17:35
この夫婦の駄目なところは貧乏なのに家を建てた
貧乏人が無理をするとこうなると言う良い例ですな
金無いんだから狭くても我慢しろ
嫌なら子供作るな
子供も迷惑だぞ
11 ◆heEaJg/ayY
父親としての自覚無し
280万しか稼げないのに家のローン組むな
固定資産税とかどうすんだ!?
男なら上目指して頑張れよ
世の中には都内へ2時間掛けて通勤するツワモノもいるんだぞ
田舎じゃ稼げないからだ
6時間で1500円しか稼げないとこで働かれても、
嫁からすれば無駄だしいい迷惑
嫁が夜働いてない時にはお前がバイトしろ
家事は夜家にいる人がするべき
覚えろ
11 ◆heEaJg/ayYの嫁
安易に再婚するからこういう事態になるんだ
そしてお前の給料も安いぞ
180万とかって大学生のバイト代かよ
夜の蝶とか切羽詰まったとはいえ安易過ぎる
子持ちなんだから考えて行動しろ
田舎だから変な噂されるぞ
馬鹿同士の結婚だが嫁の方が少しだけ危機感があるみたいだ
離婚して母子手当て貰って生活した方がいいかも
まあ再再婚はあきらめろ
11 ◆heEaJg/ayYも1人身になると金銭的に余裕は無いが、
自分だけならなんとかローン返しながら生活できるかもな
隣が旦那実家だから新しい嫁の来ては難しいが
お互い楽になれるぞ
貧乏人が無理をするとこうなると言う良い例ですな
金無いんだから狭くても我慢しろ
嫌なら子供作るな
子供も迷惑だぞ
11 ◆heEaJg/ayY
父親としての自覚無し
280万しか稼げないのに家のローン組むな
固定資産税とかどうすんだ!?
男なら上目指して頑張れよ
世の中には都内へ2時間掛けて通勤するツワモノもいるんだぞ
田舎じゃ稼げないからだ
6時間で1500円しか稼げないとこで働かれても、
嫁からすれば無駄だしいい迷惑
嫁が夜働いてない時にはお前がバイトしろ
家事は夜家にいる人がするべき
覚えろ
11 ◆heEaJg/ayYの嫁
安易に再婚するからこういう事態になるんだ
そしてお前の給料も安いぞ
180万とかって大学生のバイト代かよ
夜の蝶とか切羽詰まったとはいえ安易過ぎる
子持ちなんだから考えて行動しろ
田舎だから変な噂されるぞ
馬鹿同士の結婚だが嫁の方が少しだけ危機感があるみたいだ
離婚して母子手当て貰って生活した方がいいかも
まあ再再婚はあきらめろ
11 ◆heEaJg/ayYも1人身になると金銭的に余裕は無いが、
自分だけならなんとかローン返しながら生活できるかもな
隣が旦那実家だから新しい嫁の来ては難しいが
お互い楽になれるぞ
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 07:26:52
嫁に取って一番いい結論は実は離婚だがな
ローン始まってもローンが終わるころまでこの賃金形態で
家が保てる訳もないから
今なら20代だし3人連れて再婚の口も探せる
夫だって年収400万くらいのクラスの毒男もいるし、
うまくやれば11の通常の年収の3倍稼げる奴を捕まえられるかもしれない
愛人でも今より金銭が余裕が出るかもな
それに後二年もすれば上の子が下の子を見てくれて
11以上に役に立つだろうよ
離婚しないでまた2年後に子供できたりしたら
もう他の選択肢もないし、バイトもできないし八方ふさがりだ
家も取り上げられて11の家に同居だ
ローン始まってもローンが終わるころまでこの賃金形態で
家が保てる訳もないから
今なら20代だし3人連れて再婚の口も探せる
夫だって年収400万くらいのクラスの毒男もいるし、
うまくやれば11の通常の年収の3倍稼げる奴を捕まえられるかもしれない
愛人でも今より金銭が余裕が出るかもな
それに後二年もすれば上の子が下の子を見てくれて
11以上に役に立つだろうよ
離婚しないでまた2年後に子供できたりしたら
もう他の選択肢もないし、バイトもできないし八方ふさがりだ
家も取り上げられて11の家に同居だ
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 11:24:45
まぁ、そもそもは嫁が悪い。
男を見る目がない嫁が悪い
もっとまともな男なんていっぱいいるだろうに
なんでろくでもないヤツばっか選んでんだよ
男を見る目がない嫁が悪い
もっとまともな男なんていっぱいいるだろうに
なんでろくでもないヤツばっか選んでんだよ
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 12:01:24
だめんずうぉーかーというやつなんじゃね?
…なんか「嫁が悪い」って字だけ見て11が嫁の前で勝ち誇ってそうだなあ…
…なんか「嫁が悪い」って字だけ見て11が嫁の前で勝ち誇ってそうだなあ…
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 13:40:05
11 ◆heEaJg/ayYは子どもだなあ。
本人が自分の子供っぽさに気付けば、そのうち改善すると思うんだが。
嫁は結果を焦らず、>>179の心で半年位待ってやればいいんでんない?
その間は11が主夫やって、嫁の大変さを実感してみると。
どのみち夜の蝶は年食ったら無理なんだし、11の年収アップはいずれ必要。
その切迫感が自分で持てるくらいの大人にならなきゃ、将来は自己破産だ。
嫁も11の無邪気さが好きで結婚した面もあるだろうから、待ってやろうよ。
と言いつつ敷地内同居で親に甘えて赤ちゃん帰りに10000ガバス賭けとく。
本人が自分の子供っぽさに気付けば、そのうち改善すると思うんだが。
嫁は結果を焦らず、>>179の心で半年位待ってやればいいんでんない?
その間は11が主夫やって、嫁の大変さを実感してみると。
どのみち夜の蝶は年食ったら無理なんだし、11の年収アップはいずれ必要。
その切迫感が自分で持てるくらいの大人にならなきゃ、将来は自己破産だ。
嫁も11の無邪気さが好きで結婚した面もあるだろうから、待ってやろうよ。
と言いつつ敷地内同居で親に甘えて赤ちゃん帰りに10000ガバス賭けとく。
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 13:55:07
主夫やるお!って言いだしたのに
目に見えた所だけしか手を出さないで
主夫って簡単だお!!or俺は大変な仕事頑張ってるお!!って
ドヤ顔の11になるのが目に見えてる
目に見えた所だけしか手を出さないで
主夫って簡単だお!!or俺は大変な仕事頑張ってるお!!って
ドヤ顔の11になるのが目に見えてる
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 15:02:41
>>183
嫁の年収馬鹿にするのは間違ってる
子供、しかも幼児がいればそれなりにしか働けんだろが
でも再婚相手を選び間違ったとは思うがな
嫁の年収馬鹿にするのは間違ってる
子供、しかも幼児がいればそれなりにしか働けんだろが
でも再婚相手を選び間違ったとは思うがな
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 15:40:57
長時間働けば稼げるというのはちがうだろ。
能力で言えば旦那の給料に文句言える金額をやっぱり嫁は稼いでない。
何でも子育てのせいにして理不尽な扱い受けてると思うよ、11は。
子育て子育て言うけど、仕事の方が大変だって。
そして家事、子供のことで文句を言われる。
普通に言えばいい事を高圧的な態度や小ばかにした態度で。
ここまできたらもう終わってるんだって。別れたほうがいいよ。
11もここまで言われてそれをしてまで
今の生活を続ける事に価値が見出せないだろう。
能力で言えば旦那の給料に文句言える金額をやっぱり嫁は稼いでない。
何でも子育てのせいにして理不尽な扱い受けてると思うよ、11は。
子育て子育て言うけど、仕事の方が大変だって。
そして家事、子供のことで文句を言われる。
普通に言えばいい事を高圧的な態度や小ばかにした態度で。
ここまできたらもう終わってるんだって。別れたほうがいいよ。
11もここまで言われてそれをしてまで
今の生活を続ける事に価値が見出せないだろう。
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 15:42:53
たしかに。。。。ここはフェミ男の集まり。。。。。。
意見は標準ではないね。
逃げられたくないならやらなければ駄目だけど。
意見は標準ではないね。
逃げられたくないならやらなければ駄目だけど。
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 15:48:12
>>194
だから、転職でもしろと皆言ってるんだろ?
>>194の書き方じゃ稼ぐ金額の多い方が偉いと聞こえる。
そうじゃないだろ?
仕事の方が大変、子育ての方が大変じゃなくて、どっちも大変なんだよ。
仕事している夫が子育てを嫁並みにできるかと言ったら、難しい。
子育てしている嫁が夫並みに稼げるかといったら難しい。
高圧的な態度を取るのは夫に危機感がないからであって、
そこに嫁は一番キレているんじゃないか?
だから、転職でもしろと皆言ってるんだろ?
>>194の書き方じゃ稼ぐ金額の多い方が偉いと聞こえる。
そうじゃないだろ?
仕事の方が大変、子育ての方が大変じゃなくて、どっちも大変なんだよ。
仕事している夫が子育てを嫁並みにできるかと言ったら、難しい。
子育てしている嫁が夫並みに稼げるかといったら難しい。
高圧的な態度を取るのは夫に危機感がないからであって、
そこに嫁は一番キレているんじゃないか?
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 15:59:21
>>196
その状況を作った原因は嫁にもあるでしょ。
旦那の給料が下がらなくても今は同じことが起きてただろうと思うけど。
私は夜働いてるわよ、なんて掲げられてもなぁ。頭弱いだろ。子持ちだぜ??
これ、旦那嫁、男女を逆にした話だったおまえらだってDVだっていうと思うぜ。
子供もいて責任もあるのだし、
捨てられたくないなら我慢しろというのが軸にあるからいえる事なだけで。
その状況を作った原因は嫁にもあるでしょ。
旦那の給料が下がらなくても今は同じことが起きてただろうと思うけど。
私は夜働いてるわよ、なんて掲げられてもなぁ。頭弱いだろ。子持ちだぜ??
これ、旦那嫁、男女を逆にした話だったおまえらだってDVだっていうと思うぜ。
子供もいて責任もあるのだし、
捨てられたくないなら我慢しろというのが軸にあるからいえる事なだけで。
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 16:25:56
こぶつき嫁と結婚した11がねえ…
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 16:59:24
11 ◆heEaJg/ayY嫁もおかしいでしょ。
旦那にそこまで言うほど立派な人間かね。
旦那も頑張って家建てようとしてさ。
土地も旦那側で準備してるし。すごいとおもうよ。
連れ子抱えた寄生虫がなに大きい顔してるんだろうね。
結婚しなきゃスナック勤めでボロアパート暮らしだろ?
あんたが旦那に感謝しながら稼いで旦那を助けろよ。
旦那にそこまで言うほど立派な人間かね。
旦那も頑張って家建てようとしてさ。
土地も旦那側で準備してるし。すごいとおもうよ。
連れ子抱えた寄生虫がなに大きい顔してるんだろうね。
結婚しなきゃスナック勤めでボロアパート暮らしだろ?
あんたが旦那に感謝しながら稼いで旦那を助けろよ。
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 16:59:57
>>197
まてまて。
夜働いていることを掲げてるわけではないと思うが。
実際、夜の仕事が決まったあとに代行の話もってきたの嫁だろ?
それを、嫁が働くんでしょ俺できないって突っぱねたのは11だ。
二種免まで取らせてくれるっていってんのにな。
誰かが(嫁が)何とかしてくれる(給料下がった分のフォローも家事も育児も)
この状況に甘んじてる11に文句言われても仕方ないだろ。
嫁がバツイチで2人の子供を養ってきたなら、その時も苦労してるはずだ。
家を建てるのは計画性に欠けるが、家計が危なかったらとにかく働こうって
行動するのもわかる。
嫁はなんとかしようと思ってんのに11は何とかしてねって考えなんだよ。
まてまて。
夜働いていることを掲げてるわけではないと思うが。
実際、夜の仕事が決まったあとに代行の話もってきたの嫁だろ?
それを、嫁が働くんでしょ俺できないって突っぱねたのは11だ。
二種免まで取らせてくれるっていってんのにな。
誰かが(嫁が)何とかしてくれる(給料下がった分のフォローも家事も育児も)
この状況に甘んじてる11に文句言われても仕方ないだろ。
嫁がバツイチで2人の子供を養ってきたなら、その時も苦労してるはずだ。
家を建てるのは計画性に欠けるが、家計が危なかったらとにかく働こうって
行動するのもわかる。
嫁はなんとかしようと思ってんのに11は何とかしてねって考えなんだよ。
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 17:06:28
>>199
>旦那も頑張って家建てようとしてさ。
土地も旦那側で準備してるし。すごいとおもうよ。
土地の準備してるって書いてたっけ。
それと家建てるのに頑張っているというけれど
年収と釣り合いが取れてないから貧乏人がベンツ買うのと一緒のような気がする。
頑張りじゃない
>旦那も頑張って家建てようとしてさ。
土地も旦那側で準備してるし。すごいとおもうよ。
土地の準備してるって書いてたっけ。
それと家建てるのに頑張っているというけれど
年収と釣り合いが取れてないから貧乏人がベンツ買うのと一緒のような気がする。
頑張りじゃない
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 17:10:17
土地は親に分けてもらうんじゃなかったっけ。
少なくとも11の頑張りじゃない。
コブ付のどうのというがそれだって結婚前に知って結婚したんだから
それ相応の覚悟がないとおかしいだろう。
嫌ならそういう女と結婚するべきじゃないのさ。
自分のミスだ。
少なくとも11の頑張りじゃない。
コブ付のどうのというがそれだって結婚前に知って結婚したんだから
それ相応の覚悟がないとおかしいだろう。
嫌ならそういう女と結婚するべきじゃないのさ。
自分のミスだ。
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 17:17:39
>>200
嫁よりで脳内変換してないか?
>嫁曰く、1日1500円で6時間以上代行の仕事に行くなら
私が4時間で4800円稼ぐほうがいいそうです。
とある。
そこに嫁が
>嫌味で、働き出したら疲れてるとか言うんでしょ、と言われました。
こんな事言われたら勝手に文句言う為にの
ネタ作りに話を持ってきて文句言われたくらいに思うよ。
思いやりが無さすぎ。
DVはする側が悪いという認識だけどさ、
そうさせる態度というのも確実に存在するとは思うんだよね。
嫁の態度はまさにこれ。旦那は優しいし心も広いと思うぞ。
よく言えば「おおらか」悪く言えば「いいかげん」。
嫁にとっては後者に映ってるんだろうけど。
嫁は十分に理不尽で打算的で性格が悪い。
このスレを薦めるのもまさにそうだろ。
逃げられたくない男にするアドバイスは一般的なアドバイスでは無い。
アル中が好きな酒を禁酒し続けるくらい当たり前というような
一般的に普通に生活してる人とは明らかに次元の違う、
負荷がかかるアドバイスだろ。
嫁よりで脳内変換してないか?
>嫁曰く、1日1500円で6時間以上代行の仕事に行くなら
私が4時間で4800円稼ぐほうがいいそうです。
とある。
そこに嫁が
>嫌味で、働き出したら疲れてるとか言うんでしょ、と言われました。
こんな事言われたら勝手に文句言う為にの
ネタ作りに話を持ってきて文句言われたくらいに思うよ。
思いやりが無さすぎ。
DVはする側が悪いという認識だけどさ、
そうさせる態度というのも確実に存在するとは思うんだよね。
嫁の態度はまさにこれ。旦那は優しいし心も広いと思うぞ。
よく言えば「おおらか」悪く言えば「いいかげん」。
嫁にとっては後者に映ってるんだろうけど。
嫁は十分に理不尽で打算的で性格が悪い。
このスレを薦めるのもまさにそうだろ。
逃げられたくない男にするアドバイスは一般的なアドバイスでは無い。
アル中が好きな酒を禁酒し続けるくらい当たり前というような
一般的に普通に生活してる人とは明らかに次元の違う、
負荷がかかるアドバイスだろ。
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 17:19:53
>>202
そこはこの旦那だからできた事という思いが嫁は持っていてもいいだろう。
当然の顔して文句いってるだけ?
そこはこの旦那だからできた事という思いが嫁は持っていてもいいだろう。
当然の顔して文句いってるだけ?
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 17:24:04
旦那も言葉が足りなかったり甘い所もあるとは思うが
まだ思いやりはあるよな。
嫁は・・・・・。ただの鬼嫁だな。
まだ思いやりはあるよな。
嫁は・・・・・。ただの鬼嫁だな。
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 17:26:16
嫁にも確かに問題はあるな。
第一だめんずで最初の転職男から懲りないで>>11と再婚した事。
第二にはこんな経済状態で下の子を作った事だ。
だからといって嫁が失敗に気付いたなら離婚して悪いわけじゃない。
第一だめんずで最初の転職男から懲りないで>>11と再婚した事。
第二にはこんな経済状態で下の子を作った事だ。
だからといって嫁が失敗に気付いたなら離婚して悪いわけじゃない。
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 17:30:01
つうか嫁の水商売の収入(週3回)込みで考えると
4800*3*4*12+180万=約250万
となって11より年収増えないか?
実際代行以外は何もしないで
ダラダラしてアドバイスすら叩かれたと認識してる奴が大らかね?
子育てより仕事が大変とか言ってるバカは毒喪乙としか言えないなw
4800*3*4*12+180万=約250万
となって11より年収増えないか?
実際代行以外は何もしないで
ダラダラしてアドバイスすら叩かれたと認識してる奴が大らかね?
子育てより仕事が大変とか言ってるバカは毒喪乙としか言えないなw
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 17:32:13
11と再婚しなきゃ母子手当てと
行政支援でもっとマシに生活できたのになぁ。
家族5人が10日を3000円で過ごさなきゃならないレベルとか餓死コースだよ。
つうか、この夫婦に愛ってあるの??
行政支援でもっとマシに生活できたのになぁ。
家族5人が10日を3000円で過ごさなきゃならないレベルとか餓死コースだよ。
つうか、この夫婦に愛ってあるの??
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 17:35:53
何だよ。家事も収入も嫁の方が上なんじゃねーか。
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 17:40:00
>>208
嫁の方は最初はあったんだろう。
だから興味を持てるものでと資格も薦めたんだろう。
だが愛想をつかして0に限りなく近づいているな。
11の方は……自分は愛と思っていそうだが、
親といい嫁といい依存心っぽい。
嫁の方は最初はあったんだろう。
だから興味を持てるものでと資格も薦めたんだろう。
だが愛想をつかして0に限りなく近づいているな。
11の方は……自分は愛と思っていそうだが、
親といい嫁といい依存心っぽい。
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 18:07:29
この収入で家を買おうと思いついたことと、
この収入で金を貸した銀行、罪作りだな…
実家の土地なんだから親にもう少し援助してもらえないの?
この収入で金を貸した銀行、罪作りだな…
実家の土地なんだから親にもう少し援助してもらえないの?
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 18:11:18
もっと家事を分担してやればいいじゃんか。
食器洗い機の入れ方がうまく出来ないなら
11が手洗いすればいいだろうし、
洗濯物が溜まってるなら、11が洗濯すればいいし
干す場所が無いなら、部屋に縄でもつるして
干す場所作ればいいし、たたまないのが溜まってるなら
11が畳めばいいし。
11も食事作ってやったり、もっと家事を分担してやれば。
そしたら嫁さんも少しは見直すだろうよ。
女のほうが稼げるなら、一時的に専業主夫交代してもいいんじゃまいか。
その間に、ハロワ行ってこいや。
つかそんな田舎なら、工業団地とか農業の手伝いと無いの?
ガソスタとかコンビニとか大手スーパーくらいあるだろうに。
フォークリフトの免許でも取って工場や倉庫で働けば?
食器洗い機の入れ方がうまく出来ないなら
11が手洗いすればいいだろうし、
洗濯物が溜まってるなら、11が洗濯すればいいし
干す場所が無いなら、部屋に縄でもつるして
干す場所作ればいいし、たたまないのが溜まってるなら
11が畳めばいいし。
11も食事作ってやったり、もっと家事を分担してやれば。
そしたら嫁さんも少しは見直すだろうよ。
女のほうが稼げるなら、一時的に専業主夫交代してもいいんじゃまいか。
その間に、ハロワ行ってこいや。
つかそんな田舎なら、工業団地とか農業の手伝いと無いの?
ガソスタとかコンビニとか大手スーパーくらいあるだろうに。
フォークリフトの免許でも取って工場や倉庫で働けば?
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 18:13:40
そもそも配管工をやめられない理由は何なんだよ。
今より収入が下がるという理由以外に
何かあるんじゃないか?
親方がいい顔しない、同僚が生暖かくて居心地がいい、
求職活動がめんどくさい、とか。
まだ若いんだから、それくらいの金額なら
どこか稼げるところあるだろ。
同じように少なくても、不安定なところはやめたらどうだ。
今より収入が下がるという理由以外に
何かあるんじゃないか?
親方がいい顔しない、同僚が生暖かくて居心地がいい、
求職活動がめんどくさい、とか。
まだ若いんだから、それくらいの金額なら
どこか稼げるところあるだろ。
同じように少なくても、不安定なところはやめたらどうだ。
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 21:18:28
もう11は嫁に逃げられたほうが落ち着くんじゃまいか
218: 11 ◆heEaJg/ayY 2010/10/27(水) 21:41:21
こんばんは。
昨日は失礼な事ばかり言ってすみませんでした。
嫁と話し合っていろいろと決めました。
家事の分担も、
嫁→料理 俺→片付け や俺→洗濯 嫁→畳む
など、どちらかに負担が偏らないようにしました。
転職の件ですが、家の引渡しが終わらないと転職できないので、
それまでにできるだけ情報を集めておこうと思います。
嫁はここで相談を薦めた事をとても後悔していました。
皆さんのレスを見て、
嫁自身がおかしいことがわかったと言っていました。
掲示板で夫婦喧嘩をしてしまって申し訳ありませんでした、と。
せっかく連れ子で再婚してもらえたのに我が儘だったと。
女性は書き込み禁止なので、俺が書き込むよう言われました。
嫁は体調を崩し、今日も早めに寝ました。
もう2度とここに相談に来るような事がないようにがんばります。
昨日は失礼な事ばかり言ってすみませんでした。
嫁と話し合っていろいろと決めました。
家事の分担も、
嫁→料理 俺→片付け や俺→洗濯 嫁→畳む
など、どちらかに負担が偏らないようにしました。
転職の件ですが、家の引渡しが終わらないと転職できないので、
それまでにできるだけ情報を集めておこうと思います。
嫁はここで相談を薦めた事をとても後悔していました。
皆さんのレスを見て、
嫁自身がおかしいことがわかったと言っていました。
掲示板で夫婦喧嘩をしてしまって申し訳ありませんでした、と。
せっかく連れ子で再婚してもらえたのに我が儘だったと。
女性は書き込み禁止なので、俺が書き込むよう言われました。
嫁は体調を崩し、今日も早めに寝ました。
もう2度とここに相談に来るような事がないようにがんばります。
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 21:46:19
随分都合がよく擁護や嫁叩きをする奴が沸いたもんだ。
そっちの意見だけ読んで大多数の11批判は読まないとは。
嫁の弱みや罪悪感に付け込んでいるだけのような気がするな。
嫁が読んでいるなら落ち着いて全部読み直せ。
そっちの意見だけ読んで大多数の11批判は読まないとは。
嫁の弱みや罪悪感に付け込んでいるだけのような気がするな。
嫁が読んでいるなら落ち着いて全部読み直せ。
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 22:04:24
嫁「が」おかしいじゃなく、嫁「も」おかしいだろ。
けど家事分担ちゃんと決めたのはえらかったな。
若いんだから少しずつ進歩していけば良いよ。
上手くいくといいな。
けど家事分担ちゃんと決めたのはえらかったな。
若いんだから少しずつ進歩していけば良いよ。
上手くいくといいな。
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 22:05:13
>>218
お前は嫁の100倍おかしいから。
ネタ乙
お前は嫁の100倍おかしいから。
ネタ乙
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 22:29:32
お互いが納得できたならいいじゃね?
11 ◆heEaJg/ayYと嫁と子供達に幸運があるよう、呪っておく!
二度とこの板に戻ってくんじゃねーよ!
11 ◆heEaJg/ayYと嫁と子供達に幸運があるよう、呪っておく!
二度とこの板に戻ってくんじゃねーよ!
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 22:34:04
>>218
決めたことだけやって
でかい態度取るようになったりしないようにな。
決めたことだけやって
でかい態度取るようになったりしないようにな。
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 23:30:19
今までの流れ見て
「嫁自身がおかしいことがわかった」って結論出せるかw
わかったのは
「11と結婚したことが失敗だった。自分はおかしかった」
のほうじゃねーの?
「嫁自身がおかしいことがわかった」って結論出せるかw
わかったのは
「11と結婚したことが失敗だった。自分はおかしかった」
のほうじゃねーの?
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/28(木) 01:35:26
>せっかく連れ子で再婚してもらえたのに我が儘だったと。
嫁、モラハラにでもやられたか?
11はクソだからいよいよダメなら逃げろと伝えてくれ、
ネタじゃないならな。
嫁、モラハラにでもやられたか?
11はクソだからいよいよダメなら逃げろと伝えてくれ、
ネタじゃないならな。
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/28(木) 09:08:59
嫁が凹んだだけで、何も解決してないんだけど…
よくわからんけど、子連れで再婚したら昼夜働いて家事こなして、
奴隷と化しても尚下手にでなきゃいけないもんなの?
それ幸せなの?
よくわからんけど、子連れで再婚したら昼夜働いて家事こなして、
奴隷と化しても尚下手にでなきゃいけないもんなの?
それ幸せなの?
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/28(木) 11:41:10
もともとこんなスレまで覗いてる嫁さんなら
ミエミエの自演に気付かないはずないだろ
それをドヤ顔で
「みんな嫁が悪いって言ってるお!」
なんて言う11に心底愛想が尽きたんじゃね?
嫁の中ではもう答えでたんじゃね?
ミエミエの自演に気付かないはずないだろ
それをドヤ顔で
「みんな嫁が悪いって言ってるお!」
なんて言う11に心底愛想が尽きたんじゃね?
嫁の中ではもう答えでたんじゃね?
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/28(木) 12:42:34
まあまあ。
皿洗いと洗濯物干す所までは分担するらしいし、
生温かく見守ってやろうよ。
皿洗いと洗濯物干す所までは分担するらしいし、
生温かく見守ってやろうよ。
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/28(木) 12:44:39
そもそも家事全部嫁にやらせるんなら、今の倍は稼いで来ないとな。
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/28(木) 12:48:07
俺は11の倍稼いでいたが、
嫁も同額稼いでいた上に夜勤ありナースだったから
家事は完全分担な上、
仕事明けの嫁に夜食まで作っていたぞ。
嫁も同額稼いでいた上に夜勤ありナースだったから
家事は完全分担な上、
仕事明けの嫁に夜食まで作っていたぞ。
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/28(木) 12:58:54
>>232
いい旦那だ
いい旦那だ
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/28(木) 15:44:28
嫁批判は11の自演だったってオチ?
それともネタのオチがうまく考え付かなかった?
どっちにしろ20点てとこだな
それともネタのオチがうまく考え付かなかった?
どっちにしろ20点てとこだな
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/28(木) 23:54:05
20点もやるのか?優しいな。
俺なら-120だw
俺なら-120だw
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/29(金) 05:04:45
俺嫁批判みたいな事書いたけど11 ◆heEaJg/ayYじゃねーぞ!?
20代半ばあたりで×1で子供が3人みいるような女なんか、
世間的にもろくなのいないだろ
おまけに駄目な男好きときたもんだ
30あたりで子供数人増えて×もう1つついてるだろうよ
11 ◆heEaJg/ayY自体はただのアホだから
たぶんずっーとこの調子だろ
ネタじゃなければな
20代半ばあたりで×1で子供が3人みいるような女なんか、
世間的にもろくなのいないだろ
おまけに駄目な男好きときたもんだ
30あたりで子供数人増えて×もう1つついてるだろうよ
11 ◆heEaJg/ayY自体はただのアホだから
たぶんずっーとこの調子だろ
ネタじゃなければな
---------------おすすめ記事--------------------
喫煙所で。おっさん「ライター貸して」若い女(ビクビクしながら渡す)→おっさん「ライターもらっちゃおー^^」俺「!?」→間に入って一喝しようとしたら…
体調不良を訴える嫁をスルーしてたら実家に帰ると言い出した。俺「勝手に帰ったら一生許さないぞ」嫁「もう離婚でも何でも勝手にして。疲れた」→何でこうなるんだ…
妻の浮気が発覚後、間男が非を認めず慰謝料を値切ろうとしたので明日間男の会社に出向いて解雇交渉を行う事にした。明日が楽しみです。
字を読む事が大好きな娘(5)に漢字の読みや意味を訊かれた時に教えてたら幼稚園の先生に「過度の教育は自我発達の妨げです」と注意されてしまった。
バイト先のパワハラ店長と口論になった。店長「文句あるなら辞めろ!お前の代わりなんていくらでもいるんだ!」→暴走する店長に我慢の限界迎えたバイト一同が一斉に辞めた結果…
友人「この料理(1000円)俺しか食べてないから1000円多く払うね(500円置く」俺「いや、1000円置けよ」友人「」→
前編へ
引用元 逃げられ寸前男の駆け込み寺 299
コメントする