836: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)09:12:04 ID:G2.6d.L1
米造りのゲームが話題と聞いて思い出した昔話。
うちの両親は普通の会社員なんだけど、祖父母がどちらも兼業農家。
米農家じゃないものの食べ物をとても大事にする家柄で、
特にお米は農家さんの苦労の結晶だから
一粒たりとも粗末にしちゃダメと教えられた。
よくある「米という字は八十八の手間から出来てて~」
みたいな説明もよく聞いた。
だから、私も兄弟もごく自然に米や食べ物を大事にしながら育ったと思う。
うちの両親は普通の会社員なんだけど、祖父母がどちらも兼業農家。
米農家じゃないものの食べ物をとても大事にする家柄で、
特にお米は農家さんの苦労の結晶だから
一粒たりとも粗末にしちゃダメと教えられた。
よくある「米という字は八十八の手間から出来てて~」
みたいな説明もよく聞いた。
だから、私も兄弟もごく自然に米や食べ物を大事にしながら育ったと思う。
人気記事(他サイト様)
で、大学時代。私の入ってた研究室はメンバーみんな仲が良くて、
休みになるとよくキャンプや旅行にいっていた。
ある夏休み、コテージ(バンガローだったかも?)を丸ごと借りて、
二泊三日の合宿みたいなのをすることに。
中には大きめのキッチンがついてて、
道具を持ち寄ればそこで自由に料理ができた。
そこで私を含む何人かが料理担当になり、夕飯作りを始めたんだけど、
ある子が誤って床にお米をばらまいてしまった。
あちゃー、集めなくちゃねー、とか言いながら拾おうとしたんだけど、
それを見てた一人の男子が
「集めてたら時間かかるじゃん、こっちの方が早い」
と言って、なんと掃除機で散らばった米をすいとり始めたんだ。
あの時ほどカルチャーショックで叫んだ時はない。
お米をゴミをとる掃除機でゴミみたいに吸うなんてぇぇぇっっ!?とプチパニック。
「ダメダメ何やってんのありえないやめて嘘でしょダメー!!」
みたいに大慌てでやめさせたら、男子はぽかーん。
憤慨する私を前に、彼は、いや拾ってたら時間かかるじゃん?何がダメ?って感じ。
そしたら皆が集まってきて、色々話した結果、
メンバーの三分の一くらいは掃除機で
米を吸うことに抵抗がないとわかり、本日二度目の衝撃。
「パンくずとかも落ちたら掃除機ですうじゃん?
それと何が違うの?」ってのが彼らの理論だった。
確かに、私もパンくずは掃除機ですうと思う。
でもお米は何か違うんだよ…うまく言えないけど、
なんかこう、米を掃除機ですうって、
すごい罰当たりなことをしてる気になる。
そう説明しても平気な人たちはピンと来ない様子。
まぁ、感覚的なものだからそうだよね。
残りの人は「お米って特に大事だもんねぇ」みたいにわかってくれた。
神経質なのかもしれないけど、自分の中で
お米が思いの外大事な存在だったことにも衝撃だった。
未だにあのとき、米が無造作にガリガリ掃除機で
吸い込まれていく光景のインパクトは忘れられない。
ちなみにその後、米はちゃんとみんなで拾い集めました。
837: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)10:22:41 ID:Ia.6j.L1
うちは農家じゃないけど
近隣は皆農家って環境で育ったけど全く共感出来ないや
掃除機でゴミみたいにっ言うけど、
手で拾い集めてもゴミなのにはかわりない
近隣は皆農家って環境で育ったけど全く共感出来ないや
掃除機でゴミみたいにっ言うけど、
手で拾い集めてもゴミなのにはかわりない
838: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)12:32:55 ID:7a.gm.L18
米だけ神聖化はしないが、拾い集めて
普通にといで炊いたらいいだけなのに
まるっとゴミ扱いするのはもったいないとは思う
パンくずはゴミだけど
普通にといで炊いたらいいだけなのに
まるっとゴミ扱いするのはもったいないとは思う
パンくずはゴミだけど
839: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)13:01:20 ID:BX.qh.L1
>>837
手で集めた米は綺麗に洗えば使えるけど
掃除機で吸ってしまったらゴミにしかならない
手で集めた米は綺麗に洗えば使えるけど
掃除機で吸ってしまったらゴミにしかならない
840: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)13:06:28 ID:Ia.6j.L1
なるほど、まだ食べられるかどうかの認識が違ったみたい
私は床に落ちた米は捨てます
床に落ちたものを食べるのは米だろうとなんだろうと無理
私は床に落ちた米は捨てます
床に落ちたものを食べるのは米だろうとなんだろうと無理
841: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)13:33:35 ID:44.el.L1
>>840
キャベツ丸ごととかでもアウト?
キャベツ丸ごととかでもアウト?
842: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)13:41:09 ID:7a.gm.L18
元は地面に植わってるものだしなあ
汚物にまみれてるような家の床は嫌だけど、
自分の家の床くらいなら平気
汚物にまみれてるような家の床は嫌だけど、
自分の家の床くらいなら平気
843: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)13:58:34 ID:Ia.6j.L1
>>841
>床に落ちたものを食べるのは米だろうとなんだろうと無理
すみません、これは大袈裟すぎましたね
皮がついたままの野菜や果物は落としても大丈夫で、
キャベツも外側むいて食べます
米は小さすぎてちゃんと全部洗えたか不安なので食べません
掃除してても気づかないゴミが紛れ込んでそうで嫌です
なんか私が神経質なだけっぽいですね
>床に落ちたものを食べるのは米だろうとなんだろうと無理
すみません、これは大袈裟すぎましたね
皮がついたままの野菜や果物は落としても大丈夫で、
キャベツも外側むいて食べます
米は小さすぎてちゃんと全部洗えたか不安なので食べません
掃除してても気づかないゴミが紛れ込んでそうで嫌です
なんか私が神経質なだけっぽいですね
844: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)14:43:18 ID:0E.bs.L1
落としてしまったお米は拾ってふるいにかけて雀にあげてる
食べられるものを捨ててしまうのは気が引ける
食べられるものを捨ててしまうのは気が引ける
---------------おすすめ記事--------------------
転校生に「犬をくれ」と言われたけど断った。次の日、学校から帰ると救急車とパトカーがとまっていて…
息子と同じクラスの男子の母親がうちにやって来て「うちの子をポケモン映画に連れていってほしい」と言ってきた。更に前売り券を買い忘れたから配布ポケモンを寄こせとまで…
母の日に俺母にプレゼントをしなかった嫁を叱りつけたら反抗されたので外に締め出した→それでも反省しないので携帯を取り上げたらDV認定されたんだが…どうすれば嫁は反省する?
「女はこれだからダメだ、あれだからダメだ、大体女ってのは…」という発言ばかり繰り返す義兄が面倒なので聞き流してたら調子こいて私にも矛先を向けてきたのでDQN返ししてやった。
妻の浮気が発覚後、間男が非を認めず慰謝料を値切ろうとしたので明日間男の会社に出向いて解雇交渉を行う事にした。明日が楽しみです。
彼の食べる速度が尋常じゃなかった。まるで星のカービィみたいに吸い込んでるんじゃないかと思うくらいに…
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その27
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする