500: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)00:36:31 ID:60.9h.L1
中学~高校の頃に付き合っていた元彼
当時まだギリギリギャル男文化や
ホスト系の筋盛りヘアーみたいなのが流行としてある頃で、
クラスの目立ってる男子たちは皆見た目がそっち系だった
元彼はその系統ではなかったんだけど、
中学を卒業した途端に高校デビューを果たしてギャル男に
私も生意気に中学生の頃から
中途半端なギャルメイクはしていたので人のことは言えないし、
元彼の見た目の変化自体はとくに引っかかってはなかった
気になったのは、見た目を180°変えて気が大きくなったのか、
少し気にくわない人がいると
「お前何歳!?」ってキレ気味で聞くようになった事


人気記事(他サイト様)


多分本人的には「立場は俺の方が上なんだから
お前如きが生意気な態度取るんじゃねーぞ」みたいなニュアンス
日常の言葉遣いも悪くなって、
ちょっとイライラしたらすぐ「お前何歳!?」と相手を威圧する姿に冷めた
しかも結構な頻度で歳上にそれをやって、
ぽかんとした後に「ふ、ふーん」ってなってるのも見てられなかった。
言いすぎて口癖みたいになってて、
先生に向かって「何歳!?」って怒鳴り出した時は本当に恥ずかしかった
そういうの良くない、やめてほしいと注意したら
「なんだお前ギャルのくせにヘタレだな。パギャル?」
とか言われてだめだこりゃと思って別れた

その元彼とこの前偶然に会った
見た目は落ち着いてたけど「お前何歳?」は直ってなかった

502: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)03:38:39 ID:4p.q5.L10
>>500
年齢でしか人を測れないのか
年齢しか人の上に立てる要素がないと自覚してるならある意味清々しいw
就職しても年下上司についたら
勝手にキレて仕事辞めちゃう系かもだから、
まあ普通の感覚を持つお嬢さんとは結婚できないだろう

503: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)03:56:08 ID:I0.mo.L1
元彼は4月2日生まれなのかな?w
それにしても高確率で年上に年齢聞くなんて何がしたいのか謎すぎる

504: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)06:55:32 ID:2y.di.L1
「お前どこ中?」の汎用版かw
頭悪いにも程がある


---------------おすすめ記事--------------------
同僚が家族のために輸血者を募集。私「はい!わたしO型ですよ!」同僚「は?お前はO型じゃなくてさ~・・www」→私「辞退」

同じ職場の既婚者Sと意気投合して彼氏がいる身でありながら男女の関係になったら人生詰んだ。スリルを味わいたいだけだったのにどうしてこうなった…

海外出張から帰国したら自宅に見知らぬ一家が住み着いてた→同僚からの助言で警察署に駆け込んで警官と一緒に自宅へ向かったら…

私の事を下僕認定してる兄嫁が「帰省の際は子供用のゲームと私用の入浴セット、料理も良い食材を用意しろ」などと連絡してきた→寝ぼけてた事もあってつい「知るかボケ」と返したら…

ブレイブボードに乗った子供がぶつかってきた。私「親を呼び出せ」子供「(子供携帯を見せながら)いいの?警察呼ぶよ?w」「呼んでいいなら呼ぶわ!」→自ら110番した結果…

自他共に認める亭主関白な俺をいつも立てて文句一つ言わなかった嫁が突然真顔で「もうあなたとは無理です、別れてください」とか言ってきやがった。離婚は嫌なんだが…






引用元 百年の恋も冷めた瞬間 Open 10年目