826: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/18(木) 15:06:55.86 ID:7Larvhv40.net
カルボナーラ作るから
小豆の缶買ってきてほしいの。今から仕事行きます
小豆の缶買ってきてほしいの。今から仕事行きます
ってLINEが嫁からなんだけど、タイプミス?
どう打ちたかったのか、これが正解なのか
人気記事(他サイト様)
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/18(木) 15:13:39.41 ID:oicS2IaE0.net
ベーコンの缶
タマゴの缶
生クリームの缶
チーズの缶
オリーブオイルの缶
どこにも小豆の缶に間違えそうな要素はないな
小豆カルボナーラ確定だな
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/18(木) 15:26:56.23 ID:D6mj0H6j0.net
カルボナーラが何かの変換ミスの可能性
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/18(木) 15:32:39.71 ID:rEerbfvrd.net
カルボナーラの方がまちがってる???
しかし、小豆を使う料理って
メシマズの手に負えるものなんてなくないか?
メシマズの手に負えるものなんてなくないか?
お赤飯とかいとこ煮とか。
オレは木曜休みで木曜にここにくること多い。
なので、木曜ここに書き込んでる人って
同業(開業の)多いのかなと勝手に思っている。
同業(開業の)多いのかなと勝手に思っている。
で、うちの業界は嫁も同業って多いのだが、
この業界の女性、メシマズ率もっと言えばヨメマズ率が高い気がするんだ。
あくまで個人的な感想だけど。
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/18(木) 15:45:07.88 ID:7Larvhv40.net
17時半から美容院予約してるから
それまでに買いに行かないといけないんだけど、
それまでに買いに行かないといけないんだけど、
嫁が仕事で質問しても読めないから困った
カルボナーラの方がタイプミスっていう可能性もあるな、確かに。
ちなみに、嫁が赤飯作った記憶は俺にはないし、
小豆缶を家で見かけたことは、たぶんない
小豆缶を家で見かけたことは、たぶんない
どうしよう。。。あの検索で
粗びきソーセージ?かの検索で・・・思いつかん
粗びきソーセージ?かの検索で・・・思いつかん
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/18(木) 15:55:30.86 ID:das+CqeE0.net
カルボナーラ…カル…
かるかん(饅頭)とか?
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/18(木) 19:58:58.34 ID:H9JtaF9k0.net
>>830
おまいさんが話を盛る嘘末じゃないと信じて書けば、
カルボナーラじゃなくチリビーンズ
あずきじゃなくキドニービーンズ
じゃないかな
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/18(木) 21:48:41.09 ID:mL9+Kossa.net
私はカルボナーラ作るから
あなたはデザートのあんころ餅用に小豆の缶詰買ってきてね
あなたはデザートのあんころ餅用に小豆の缶詰買ってきてね
だったら盛り上がらないね
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/19(金) 14:53:26.35 ID:DSzVHYa+0.net
>>826だけど、レスくれた人もいるから結果を投稿しときます。
今日になってすまん。
結論から言うと、タイプミスじゃなかったw
まとめ買いした牛乳の期限が切れるからつかおうと
カルボナーラを思いついたらしいんだけど、
カルボナーラを思いついたらしいんだけど、
小豆と牛乳の相性がいいというのを
朝のテレビ番組で観たらしく、小豆を具に選んだらしいわ。
朝のテレビ番組で観たらしく、小豆を具に選んだらしいわ。
小豆って言うから一応ゆで小豆の缶詰買っておいたけど、
カルボナーラに使おうと思うなら、作り始める前に返事して?
美容院にいてもスマホ手元にあるから。
てLINE返したら、カット中に
「使おうと思うから返事したよ、どうしたの?」てきたw
「使おうと思うから返事したよ、どうしたの?」てきたw
シンプルなカルボナーラの方がいいな→玉ねぎと鮭しか具がないよ
→それでいい。それがいい♪→ふーんわかったー
アルデンテに謝れってぐらい粉っぽい麺にたまごのそぼろが絡まってたけど、
なぜか勝利のおいしさみたいな変なおいしさを感じたわ
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/19(金) 14:56:50.28 ID:sl56uIuQ0.net
なんでパスタやベーコンほか
牛乳以外の要素との相性を考えないのか
牛乳以外の要素との相性を考えないのか
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/19(金) 15:11:10.94 ID:o0/EWG6o0.net
カルボナーラ、牛乳使わないよね‥‥。
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/19(金) 16:32:31.74 ID:SG1hs546M.net
>>855
本場イタリアのカルボナーラはそうだけど、
日本じゃ牛乳や生クリームを入れるレシピの方が一般的
日本じゃ牛乳や生クリームを入れるレシピの方が一般的
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/19(金) 19:39:35.60 ID:JrmmCsma0.net
>>855
生クリームの代替で牛乳は当たり前
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/19(金) 20:02:19.00 ID:o0/EWG6o0.net
>>860
あっさりさせるために使うんだな。なるほど。
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/19(金) 19:33:38.46 ID:u8UtlKSYd.net
生クリームは日本式カルボナーラで使うけど、
牛乳って賞味期限間近の消費するほどどばどばは使わないかも。
牛乳って賞味期限間近の消費するほどどばどばは使わないかも。
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/19(金) 22:37:43.39 ID:f6SSqh9/0.net
カルボナーラ小豆妻って申し訳ないけどマジ頭おかしい
今まで何を食って結婚できる年齢まで育ってきたのか
壊滅的に料理出来ない母親の元で育ったとしても外食もしたことないのか?
定番メニューを食わずに成長するってあり得るのか?
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/20(土) 00:48:01.53 ID:SViX1N1FK.net
>>865
結婚するまではほとんど料理を作ったことがないので、
食べるときにも料理に対してあまり関心を持たなかった。
食べるときにも料理に対してあまり関心を持たなかった。
ところが結婚して突然料理を作ることになり、
自分の中のぼんやりとした
メニューのイメージだけで料理を作ろうとしてしまう、とか妄想。
自分の中のぼんやりとした
メニューのイメージだけで料理を作ろうとしてしまう、とか妄想。
わからないのであれば創作しようとするのではなく、
レシピを見て忠実に作ろうと努力する方法があるだろうし、
中学高校で何回か調理実習をしたはずなのだが…
レシピを見て忠実に作ろうと努力する方法があるだろうし、
中学高校で何回か調理実習をしたはずなのだが…
そのあたりは当人ではないのでわからぬ
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/20(土) 01:12:47.89 ID:b2dl6xKx0.net
カルボナーラは牛乳も生クリームもいらんし、
具はベーコンだけが最高
具はベーコンだけが最高
---------------おすすめ記事--------------------
【衝撃】車庫のシャッターを開けたら知らない子供がぐったり→俺(救急車)警察『監禁の疑いがある』俺「知らない!わからない!」結果…
虐待が原因で絶縁中の父親の元に夫が勝手に娘を連れて行き、何かの拍子にキレた父が娘に灰皿を投げつけて骨折させられて帰宅。しかも夫は勝手に連絡先まで教えたらしく…
結婚が決まった娘が式は挙げないと言うので「積み立てておいたお金があるから両家を呼んでの食事会をしたらどう?」と提案→相手と相談した娘から断りの電話が来たので話を聞いたら…
体調不良を訴える嫁をスルーしてたら実家に帰ると言い出した。俺「勝手に帰ったら一生許さないぞ」嫁「もう離婚でも何でも勝手にして。疲れた」→何でこうなるんだ…
グアムツアーの参加客の中に騒ぎ放題の男の子がいてイライラしてた→その子が参加者の女性にイタズラした瞬間、グアムの青空にびったーん!という音がこだました。
【嫌がらせのしすぎで…】理髪店で、前髪を全部切り落とされた。店主「あらァー前髪全部切っちゃったわw」私「そんなミスするプロ初めて見ました」→すると…
引用元 嫁のメシがまずい243皿
コメント
コメント一覧 (1)
・グアンチャーレ(豚のほほ肉の生ハム)
・オリーブオイル
・チーズ
・卵
・パスタ
・塩(パスタ茹で用)
・黒コショウ
これだけらしい
ただし、真っ黒になるほど黒コショウをかけるのはありありだそうだ
syurabalife
が
しました
コメントする