854: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)12:01:50 ID:z1.kd.L1
私はアラフィフで二人の子供も成人し、
そろそろ定年後の生活を考え始める年頃だというのに
そんな私をストーカーしてくる老人が現れた。
庭に勝手に入ってサッシ越しにニヤニヤ笑ってたり
(うちの門扉は鍵がなかった。一昨日付けた)
出社するとき門柱の前で待ち構えていたり、
ウォーキングに出れば隣にピッタリくっついて話しかけてきたり。
訛りがきついし入れ歯がフガフガして
何言ってるかほとんどわからなかったが、
私の下の名前を知っていて、
呼び捨てしてるのはわかったからゾっとした。
そろそろ定年後の生活を考え始める年頃だというのに
そんな私をストーカーしてくる老人が現れた。
庭に勝手に入ってサッシ越しにニヤニヤ笑ってたり
(うちの門扉は鍵がなかった。一昨日付けた)
出社するとき門柱の前で待ち構えていたり、
ウォーキングに出れば隣にピッタリくっついて話しかけてきたり。
訛りがきついし入れ歯がフガフガして
何言ってるかほとんどわからなかったが、
私の下の名前を知っていて、
呼び捨てしてるのはわかったからゾっとした。
人気記事(他サイト様)
結局夫に頼んで撃退してもらったんだけど、
その時に「私の実父だ」と判明したのが衝撃。
実父と言っても四十年以上会ってない相手。
両親は私が小学生になる前に離婚し、
それ以来父とは一度も交流がなかった。
養育費なし、面会なし、電話で話したこともなし。
当然結婚式にも呼んでないし、
人生の節目節目において思いだすことすらなかった。
夫の話では
「本当は親権を取りたかった」
「あいつ(母のこと)に引き離されたんだ」と主張してたらしいが
いや、私もう四十九ですよ?今になって親権がどうのと言われても。
どうやら八十近くなって色々心細くなり、
私がどこでどうしてるか調べて接触してきた模様。
「子供が親に対してやるべき義務」と
「親が子に請求できる権利」を夫にしつこく訴えていたそうだが
最初は「老人相手に冷たくするのも…」と遠慮してた夫がさすがに呆れて
「あつかましすぎる」
「次に家のまわりをうろついたら通報する」と告げて帰ってきた。
通報の一言が効いたのかそれ以来姿は見かけてないけど
四十年以上一度も会ってない子供が、
「まあお父さん!子供の義務としてお世話しますわ!!」
なんて言うと思ったんだろうか??
わけわからん。
負の遺産を押しつけられちゃたまらんから、夫と来週色々調べに行く予定。
忙しいのに予定増やさせないでくれ!
855: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)12:11:00 ID:Pq.kd.L18
>>854
80過ぎて実の娘探し当ててストーカーする体力知力あるなら
その爺は自分で自分の面倒まだまだみられるよ
80過ぎて実の娘探し当ててストーカーする体力知力あるなら
その爺は自分で自分の面倒まだまだみられるよ
856: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)22:12:42 ID:Sg.hu.L6
>>854
お疲れさまです
その状況を考えたら怖いわ
>負の遺産を押しつけられちゃたまらんから、
夫と来週色々調べに行く予定。
それは良いかも、
相手の状況を知ることももう寄せないためには必要かもね
無事収まりますよう祈ってます
お疲れさまです
その状況を考えたら怖いわ
>負の遺産を押しつけられちゃたまらんから、
夫と来週色々調べに行く予定。
それは良いかも、
相手の状況を知ることももう寄せないためには必要かもね
無事収まりますよう祈ってます
---------------おすすめ記事--------------------
義母に「つぶあんが食べられない」と話したら、月に一回くらい「私ちゃんへ」ってつぶあんのお菓子をどっさり送ってこられるようになった。
不倫して貯金のほとんどを使い込んでた嫁「財産分与で貯金の半分は私のものだから私が好きに使って何が悪いのよ!」弁護士「貴方がしたことは…」→嫁、真っ青…
夫経由で姑に「体がしんどいから手伝いに来て」と頼まれて義実家に行ったら家事の手伝いではなくて無言舅の話し相手を任された。
姉が私のゲームを勝手に持ち去って自分の子供にあげてた。私「返して」姉「子供が喜んでるのに取り上げるなんて最低!」→話が通じないので母に訴えるも姉の味方をされてキレた私は…
遠方に住んでる兄が帰省した時、旦那が兄に「子供の部屋を分けたいから部屋をくれ」と発言したところ、家の名義が兄である事が判明して兄が激怒→出て行けと言われてしまった。
結婚3年目で子供を授からない私に「3年子無しは去れ」が口癖のトメが暴言ばかり吐いてきて、夫も何もしてくれないので同じく子無しのいとこ奥と結託して一芝居打つ事にした。
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その27
コメントする