146: 名無しの心子知らず 2007/08/21(火) 20:08:03 ID:hX4o88sy
友達にセコケチがいてびっくり。
友達Aは石鹸作りをしていて、興味を持った私。
一緒に石鹸作る?と聞いてきたので、Aの家に昨日行ってきた。
おなかの具合が悪かったから、その旨伝えたんだけど、
完全額面通りに受け取ったみたいで、出してきた昼ごはんが雑炊。
「いくらなんでも雑炊なんてしょぼい」って言ってみたけど、
「おなかの具合が悪いんでしょう?
ウチは調子悪いときはいつもこれ。」
ウチは調子悪いときはいつもこれ。」
「有機野菜使ってるし、
鳥も卵も特別に取り寄せたものだから、すっごくおいしいのよ」
鳥も卵も特別に取り寄せたものだから、すっごくおいしいのよ」
という返事。
そりゃー野菜もてんこ盛りでおいしかったけど、
雑炊だけってどんだけケチ。
雑炊だけってどんだけケチ。
人気記事(他サイト様)
石鹸作りも一緒に作っている時に
匂いってつけられないの?って聞いたら
匂いってつけられないの?って聞いたら
「エッセンシャルオイルで香り付けは出来るよ」
っていうからしたいって言ったら
「石鹸の香り付けに使うような量はちょっと・・・
余裕ないな、私もめったに香り付けしないし、ごめんね。」
だって。
石鹸を熟成させるのに発泡スチロールの箱に入れるんだけど、
熟成するのに1ヶ月以上かかるからって
その箱を持ち帰れるようにしてくれたんだけど、
「熟成終わったら箱取りにいくからよろしくね」
って言われたよ。
そんなにケチとは思わなくてびっくりしたよ。
149: 名無しの心子知らず 2007/08/21(火) 20:10:37 ID:nCrLuTC6
えっと、釣りだよね…?
147: 名無しの心子知らず 2007/08/21(火) 20:09:19 ID:ubTkzv2M
>>146
釣りご苦労。
さっさとクソして寝ろ。
154: 名無しの心子知らず 2007/08/21(火) 20:16:46 ID:hX4o88sy
なんでクソして寝ろっていわれなきゃならないの?
こっち有名店のおいしいケーキわざわざ持っていって、
Aの子にも食べやすいプリンとおもちゃを手土産にしたのに、
雑炊だよ!?
もうちょっといいもんだしてもらってもよいとオモ
石鹸作りも材料代500円も払っているし、すごく損してるよ。
153: 名無しの心子知らず 2007/08/21(火) 20:13:11 ID:jhaTKrgF
0点
155: 名無しの心子知らず 2007/08/21(火) 20:19:00 ID:pBR04Lwi
ハイハイワロスワロス
163: 名無しの心子知らず 2007/08/21(火) 20:37:32 ID:l3qc20aO
文章書きなれてない人が一生懸命作ったって感じだな。
よくがんばったね。
238: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 02:52:04 ID:EuxXjeDd
有名店って不○家とか宝船とか?w
239: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 02:55:31 ID:pFVp2GdT
>>238
そりゃ、すげー有名店のだ!!
164: 名無しの心子知らず 2007/08/21(火) 20:39:33 ID:gtNAaVWY
腹イテェっつー人にこのクソ暑い最中、ハートがセコケチ女のために
クソ暑い雑炊作ってクソ暑い石鹸作りを教えたAさんGJ。
166: 名無しの心子知らず 2007/08/21(火) 20:52:42 ID:ZKCVviGJ
私だったら、おなかの具合が悪いときに、
よそ様のお宅にお邪魔するのは、遠慮する・・・。
229: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 01:30:03 ID:SXh/nCaV
Aさんの側からすれば、みんなで楽しくお話をしながら
石鹸づくりができればそれで良かったんだろうな……
その好意を146は……
230: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 01:35:52 ID:LbuGQCLw
で、146はどこだ?
165: 名無しの心子知らず 2007/08/21(火) 20:48:46 ID:jJSk2bEW
エッセンシャルオイルの値段わかってる?
10mlしかはいってなくて1000〜1万するよ。
石鹸の香り付けにつかうっていったらどれくらいつかうんだろ?
手作り石鹸の材料費は結構する。500円だったら絶対足でるし。
私が頼んで行きたい位だ。
203: 146 2007/08/22(水) 00:18:06 ID:Z7jlWOc8
>>165
4〜5ml必要らしいよ。
でも、たかだかそれっぽっちで
ケチられても500円くらいってことだよね。
ケチられても500円くらいってことだよね。
「化粧水やクリーム、芳香浴等にしか使わなくて、
奮発しているから石鹸にはちょっとね・・・」
って言い方はあまりにもけちくさすぎかなと。
快く使わせてもらったら合計1000円くらいは払ってあげたのに。
188: 名無しの心子知らず 2007/08/21(火) 23:13:18 ID:tPOzgiwG
亀だけど、型に入れたての石けんって、ドロドロで
とてもその場で持って帰れるようなもんじゃない。
苛性ソーダがまだ強いし、素手で触れないから
こぼしたりしたら処理が大変。
その家で熟成させて、一ヶ月後にまた集合とか、
切り分けて分配とかする方が多い。嘘くさすぎ。
203: 146 2007/08/22(水) 00:18:06 ID:Z7jlWOc8
>>188
朝っぱらから作り始めてかなり攪拌したし、
夕方までも時々攪拌していたから車で移動くらいは出来るよ。
188はそんなに危ないくらいドロドロってことはオリーブ石鹸とか?
Aはオリーブオイルだけで作るとけん化が遅いけど、
ココナッツとかパームオイルが入るとけん化が早いから、
ドロドロ度もマシだと言っていたよ。
おいしくて結構値が張るケーキやプリン・おもちゃで、
石鹸作りに500円
石鹸作りに500円
結構ちゃんとお礼してるのに
こんなにたたかれるとは思わなかったよ。
こんなにたたかれるとは思わなかったよ。
205: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 00:23:25 ID:vkVzb6ef
4、5mlでも安けりゃ千円ぐらいだろうけど、
高けりゃ小一万するじゃん。
高けりゃ小一万するじゃん。
206: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 00:28:01 ID:UTzuUiY8
5ml、1000円台はあんまりないよ〜
3〜4000円くらいが多い。
3〜4000円くらいが多い。
中には一万超えるのもある。
207: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 00:37:13 ID:VrrleYzD
無知は罪
208: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 00:38:35 ID:ak8QbxEV
馬鹿は石けん作るな。
人にものを教えてもらうな。呼吸するな。生き続け(ry
人にものを教えてもらうな。呼吸するな。生き続け(ry
どんだけココ・パーム入れたって劇物ドロドロなのは事実。
あ、米油かひまし油入れたのかね。それなら見た目固まるけど。
しかしこの暑い時期に移動させるなんてちょっと考えられん。
よっぽどそのAさんに嫌われたんだね。
次に受け取りに来る機会もなくしたいくらいに。
静かにFOされても追いすがるなよ〜。嫌われたんだからさ。
210: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 00:43:35 ID:SSn2KFEb
同意。
鹸化が早くても持ち運ぶような堅さじゃないし、
劇物に変わりない。
その場でお持ち帰りって変すぎ。
209: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 00:41:16 ID:dduCYQp8
安いのなら5mlで800円くらいだけど、
ローズとか高いのになると3万近い。
ローズとか高いのになると3万近い。
高いのしか持っていなかったとしたら、他人には使わせたくないわな。
今度は146が自分でオイル用意していくといいよ。
つーか「おなかの調子悪い」って言ってくる相手に
有機野菜てんこ盛りの雑炊ってすごく優しい人じゃないか・・・
有機野菜てんこ盛りの雑炊ってすごく優しい人じゃないか・・・
しかも有機野菜や取り寄せの卵って、
下手に見た目豪華な料理より高くつくよ・・・
下手に見た目豪華な料理より高くつくよ・・・
211: 146 2007/08/22(水) 00:46:38 ID:Z7jlWOc8
そんなに高いエッセンシャルオイルがあるの?
Aは高いエッセンシャルオイルを持っていたから嫌だったのかな。
量も足りないとか言っていたし。
米油かひまし油は入れてないよ。
レシピメモには
スィートアーモンドオイル
マカデミアナッツオイル
ホホバオイル
ココナッツオイル
パームオイル
て書いてる。
私は1ヵ月後にまたお邪魔するっていったんだけど、
箱は取りに行くから持ってかえって
メモどおり型出ししてみてと言われた。
メモどおり型出ししてみてと言われた。
どうしても無理なら着てくれるらしいけど。
でも、どう考えてもFOされるほど嫌われることしていないし、
大体てんこもりお土産もっていって金はらってそんなことってないと思う。
213: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 00:49:07 ID:SSn2KFEb
>>211
高いオイルばっかりじゃん!!
前田レシピの「最高に贅沢な」をさらに贅沢にした感じ。
それだと香り無し、一人500円でも安いよ。
212: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 00:47:13 ID:SSn2KFEb
エッシェンシャルオイル、
1ヶ月熟成してる間にずいぶん香りも飛んじゃうからね。
それも見越してかなり入れないといけない。丸々1本とか。
柑橘系だとそれでもかなりなくなっちゃうけど。
石けんのオイルミックス使うとそれだけで1000円、
そこに苛性ソーダやら、精製水やらも必要。
さらに、持ち帰りのケースつけて、
香りもつけたら合計1000円では収まらないよ。
217: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 00:52:44 ID:SSn2KFEb
ほれ。
最高に贅沢な石けんオイルミックス
2,625円(税込)1個当り約300円ぐらい
http://jfish.jp/item/item.php?item_base_id=2
上のオイルをバラで買うよりお買い得らしい。
それにホホバを足してるから、確実にもう少し高い。
214: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 00:50:37 ID:ak8QbxEV
え、その材料で500円しか払ってないの? マジで?
それでその言いぐさ? 無知ってすごいね。
もっと自分が物知らずだと自覚して恥じ入った方がいいよ。
牛乳パック1本分で、軽く2000円オーバーだと思うよ。
よほど業務用とかを大量購入してない限り。
Aさん人よすぎ。たぶん今ごろ、ものすごく後悔して
二度と146とは関わるまいと決心してると思う。
よかれと思ったこと全部裏目に出て難癖つけられてるし、
そう言う受け取り方しかしない人だと思い知っただろうし。
222: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 01:09:07 ID:oHRrk2kL
>>211
手作り石鹸?ならタダも同然じゃん!!→教えてクレクレ作ったやつもクレクレ
は?500エン?カネ取るの?香り付けナシ?昼は雑炊?ナンジャコリャ!!
ってことでそ?
ここでこの言葉を使うとはね。
つ「バカは罪」
216: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 00:51:23 ID:IZ/TUAwq
吊りじゃなければ頭おかしい奴か?
>快く使わせてもらったら合計1000円くらいは払ってあげたのに。
作り方教えてもらいに行ったんでしょ?
グダグダ言うなら自分で材料全部揃えて作り方のみ
教わればいいだろ。講習料だけ払って。
暑いのにくだらない吊りすんなよ。
勘違い乞食
224: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 01:23:56 ID:jGWTwZcm
>>211
朝から夕方まで作業して、
その場所代+授業料+材料費+お昼代考えたら、
その場所代+授業料+材料費+お昼代考えたら、
有名店のケーキ+子供のおもちゃ+500円でも破格だわ。
私も石けん作るけど、そんなんじゃ教えたくない。
よっぽど親しい人なら別だけど。
よっぽど親しい人なら別だけど。
225: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 01:23:58 ID:nT3SAkK5
146さん、早く謝っちゃったほうがいいかもね。
私も手作り石鹸のこと知らないから、最初はふーんって感じで
読んでたけど、他のみんなの書き込みみると、お友達は146さんに
いろいろ気を使ってくれたのに伝わらなくて、今頃がっかりしてる
んだろうなって思った。
私もキレやすい性質だから、気をつけなきゃと思ったよ。
227: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 01:25:29 ID:ak8QbxEV
つーかさ、常識的に考えてみなよ。
オリーブオイルだってスーパーで500mlで500円くらいするんだよ。
スィートアーモンドオイルって、
たぶんアングリア社のだろうけど
(ネットで大量購入とかしてない限り)、
たぶんアングリア社のだろうけど
(ネットで大量購入とかしてない限り)、
あれだって250mlで700円くらいする。ホホバは無印で50ml735円。
この二つだけでもうオーバーしてるじゃん。
足し算もできないわけじゃないでしょ。
足し算もできないわけじゃないでしょ。
苛性ソーダだってただで空から降ってくるわけじゃない。
ちゃんと買ってるんだよ。
ちゃんと買ってるんだよ。
それに、教えてもらって場所も提供してもらってるわけだよね?
お礼なんて当たり前でしょ。
普通に遊びに行くときだってある程度のもの持ってくでしょうに。
普通に遊びに行くときだってある程度のもの持ってくでしょうに。
教えてもらって昼食まで作ってもらって、
何恩着せがましく言ってるわけ? 恥ずかしくない?
何恩着せがましく言ってるわけ? 恥ずかしくない?
あ、恥ずかしくないからセコケチなのか。
ちなみに、贅沢な石鹸レシピでオリーブオイルと
マカデミアナッツオイルを置き換えたとして、
マカデミアナッツオイルを置き換えたとして、
材料のオイル関係をホホバ以外
>>217のサイトでそろえたとして(ホホバは無印のヤツ)
>>217のサイトでそろえたとして(ホホバは無印のヤツ)
きっちり材料で約2500円、
一からそろえたらあまる分も含めて約5100円かかると出た。
一からそろえたらあまる分も含めて約5100円かかると出た。
牛乳パック1本分で、もちろんエッセンシャルオイルは一切使用なし。
精製水・苛性ソーダはともに
標準的な価格、保存用の発泡スチロール代は別で。
標準的な価格、保存用の発泡スチロール代は別で。
Aさんがどれだけ146に好意的だったか、
数字だけでもわかるってもんだ。
数字だけでもわかるってもんだ。
232: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 01:36:21 ID:9+etWzBc
お金の事もだけど相手が体調に気遣った
料理出してくれた気遣いにこの書き込みはないよね。
料理出してくれた気遣いにこの書き込みはないよね。
一体どんな料理が出されたら満足するんだろう。
菓子とかプリンってどのぐらいの値段の、どんな店のものかは知らないけど。
261: 146 2007/08/22(水) 09:57:39 ID:Z7jlWOc8
レス見ました。
オイルもエッセンシャルオイルもものによってはすごく高くて・・・
皆さんたたいてますけど、本当に知らなかった。
知らなかっただけでここまでたたかれることなの?
Aもそんだけ材料費かかってるなら
教えてくれてもよかったのにとも思う。
教えてくれてもよかったのにとも思う。
262: 146 2007/08/22(水) 09:58:37 ID:Z7jlWOc8
もともと5年くらい前から
月に1〜2個切り分けた石鹸をくれるようになったんだけど、
月に1〜2個切り分けた石鹸をくれるようになったんだけど、
その中で最近特に気に入った石鹸があった。
これが私にはあっていて、
いつもAはこれを作っているわけじゃないし・・・
いつもAはこれを作っているわけじゃないし・・・
ということで、レシピと作り方を教えてくれることになった。
ちなみに作り方教えてと私から強引に進めたわけじゃない。
そんなにこのレシピの石鹸が気に入ったなら
一度作ってみる?と聞いてきてくれた。
一度作ってみる?と聞いてきてくれた。
で、今回何か要望がある?と事前に聞かれたときに
もうちょっとだけさっぱりしていて、
夏秋向けに日焼けした肌によくて、
夏秋向けに日焼けした肌によくて、
もう少し石鹸が硬いのがいいかな
とリクエストしてみたら、
オリーブオイルの部分をスィートアーモンドオイルに、
オリーブオイルの部分をスィートアーモンドオイルに、
アボガドオイルのところをマカデミアナッツオイルに変えてくれた。
264: 146 2007/08/22(水) 10:00:03 ID:Z7jlWOc8
今までたくさん石鹸をもらっていたこともあって、
半月に一度くらい1000〜2000円のランチをご馳走していたし、
今回も色々お土産持って行って
またランチおごってあげようと思っていた。
またランチおごってあげようと思っていた。
言い訳かもしれないけど、
ケーキ+プリンだって4000円強かかってるし、
ケーキ+プリンだって4000円強かかってるし、
おもちゃだって、以前から子供さんが欲しがっていた
wiiソフトのマリオパーティーをもちろん新品で持っていった。
wiiソフトのマリオパーティーをもちろん新品で持っていった。
それなのにここまでセコケチといわれると泣けてくる。
ちゃんと十分なお礼をしていると自負していたから
ちょっと上からの目線になっていたかもしれないけど、
無知は罪だとはいうけど、本当に材料費とか知らなかった。
でも、材料費を買ってでもすごく良い石鹸だった。
263: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:00:03 ID:/eazJHgv
まだ続ける気?
265: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:00:13 ID:hurGHu2B
バ カ は 罪
無知で無恥とか、どんだけせこケチなんだか
266: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:03:40 ID:E0XW/Pmy
>ちゃんと十分なお礼をしていると自負していたから
ちょっと上からの目線になっていたかもしれないけど
ちょっと上からの目線になっていたかもしれないけど
お前一生人と付き合うなよ
269: 146 2007/08/22(水) 10:08:38 ID:Z7jlWOc8
>>266
上からの目線になってたかもしれないというのは、
今思うともしかしたらそういう態度だったのかも?
とふと思っただけで、
私はそんなつもりはなかったと今でも思ってる。
私はそんなつもりはなかったと今でも思ってる。
十分なお礼をしていなかったら、
ものすごく恐縮しなければならないけども、
ものすごく恐縮しなければならないけども、
十分なお礼をしていたら、同等近くでお付き合いできると思った。
そんなに間違ったことなの?
お礼をしてもしなくても下手で恐縮していなければならないの?
267: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:05:42 ID:KZlg2loh
後だしは嫌われますよ
269: 146 2007/08/22(水) 10:08:38 ID:Z7jlWOc8
>>267
後だしとは言うけど、
はじめから土産内容は書いていました。
はじめから土産内容は書いていました。
値段までかかなきゃならないとは思ってないでしょう。
274: 146 2007/08/22(水) 10:11:28 ID:Z7jlWOc8
Aとはお付き合いをやめたくないので、材料費を渡すか
材料を買ってプレゼントするかしたいです。
だけどAもそれだけ材料費かかっているなら教えて欲しかったし、
エッセンシャルオイルのくだりも、5mlくらいいるけど、
それだと数千円もするといってくれれば、
けちだとは思いませんでした。
けちだとは思いませんでした。
282: 146 2007/08/22(水) 10:18:40 ID:Z7jlWOc8
お金に換算ていうけど、
ケーキは不二家とかおもちゃは100均とか出てたから、
そこまでケチってないよとびっくりした書き込みました。
教えてもらえるのがうれしいから
惜しみなく持っていったお土産なんです。
惜しみなく持っていったお土産なんです。
換算しているとかじゃなくて、
なんでも材料費とかもなんとなく聞いても
なんでも材料費とかもなんとなく聞いても
はぐらかしてきたのはAの方です。
まったく知ろうとしなかったわけではありません。
有機野菜って普通の野菜に数十円高い程度のものじゃないんですか?
これは実はすごく高かったりするのか心配になってきました。
ちょっとぐぐってきます。
292: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:25:40 ID:KZlg2loh
ランチにWiiのことは書いてないし
324: 146 2007/08/22(水) 10:39:02 ID:Z7jlWOc8
>>292
今までもらった分のお礼のやつと、
今回のお礼は後日するつもりだったから、
今回のお礼は後日するつもりだったから、
ランチのことは確かに書いてないけど、
wiiソフトのことはおもちゃという書き方で書きました。
294: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:26:22 ID:BOVmadIJ
野菜の値段クグってくるって( ゚д゚)ポカーン
なんか146はズレてるよ。
出してくれた有機野菜の雑炊の方こそ、
値段云々ではなく「気遣いプライスレス」の部分
値段云々ではなく「気遣いプライスレス」の部分
だとは思わんかなぁ?
「あの野菜の使用量と材料なら、
うちのマリオパーティーのほうが高い!」と言いだしそう('A`)
うちのマリオパーティーのほうが高い!」と言いだしそう('A`)
324: 146 2007/08/22(水) 10:39:02 ID:Z7jlWOc8
>>294
気遣いは感じていますが、
どうも雑炊というのが私の中で貧乏臭いイメージだったので、
どうも雑炊というのが私の中で貧乏臭いイメージだったので、
そこらへんでしょぼいと感じてしまったのです。
あの野菜の使用量と材料なら
マリオパーティーのほうが高い!とかは思いません。
マリオパーティーのほうが高い!とかは思いません。
327: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:40:07 ID:INNdsCUe
野菜の使用量…
やっぱり根本的になんにもわかってないよ、このセコケチさん
275: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:11:35 ID:IZ/TUAwq
>Aもそんだけ材料費かかってるなら
教えてくれてもよかったのにとも思う。
教えてくれてもよかったのにとも思う。
責任転嫁
腐った根性だな。
276: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:13:12 ID:UiB0VF3W
結局146の価値は
お金がかかっている>>>相手を思いやる気持ち
じゃん。
「つもりがなかった」は言い訳にならないよ。
つもりが無くても態度にでるし、態度に出たらそれが真実。
277: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:13:17 ID:Z9acuz4N
雑炊にケチをつけておいて「お付き合い辞めたくない」ねえ。
やっぱ上目線だわ、付き合いを金換算してるだけじゃん。
まあいつもの釣り師なんですかね?
291: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:24:53 ID:UiB0VF3W
だ〜か〜ら〜
「は ぐ ら か し て き た のはAの方です。 」
とか書くし。
普通露骨に「○円」なんていわないでしょ?!
だのに「500円も払ったのに」と500円ごときで斜め上からの物言い。
有機野菜も高ければいいの?
もし実家から送られてきたもので
Aさんがお金をかけずにそれを手に入れてたら
Aさんがお金をかけずにそれを手に入れてたら
また態度が違ってくるんだろうか?
311: 146 2007/08/22(水) 10:35:01 ID:Z7jlWOc8
>>291
1から10まで書かなきゃならないの?
はぐらかしてきたということは、
聞いたのにはぐらかされたということなのです。
私が直接どれくらいかかっているの?
材料費ってどんなもんなの?
作ることになったら本格的に用意しないとならないし、
いつも買っている店を紹介してほしい。
とダイレクトに聞いたのにもかかわらずに、
「まあそれはおいおい」
「また今度教えるね」
という返事。
教えてもらえると思っていたからわざわざ調べていかなかった。
作るにあたってどれくらいかかる?
どれくらい払ったらいいかな?
どれくらい払ったらいいかな?
と聞いて500円もらうねって言われたし、
ろくに費用教えてくれずにそう返答されたら、
それに近いもんだと思ってしまうでしょう。
ろくに費用教えてくれずにそう返答されたら、
それに近いもんだと思ってしまうでしょう。
有機野菜見てきたけど普段買っている野菜より2倍かそれ以上するね。
これもすごくびっくりしたよ。
おなかの調子悪いから雑炊という気遣いはうれしかったけど、
なんかしょぼいと思ってしまったの、後悔してる。
お金かけずに手に入れたとしても、
身体を気遣ってくれたことには確かに変わりがないし。
身体を気遣ってくれたことには確かに変わりがないし。
293: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:26:10 ID:FhPagr3W
>>146の中では雑炊はビンボくさいものなんだろうな。
お取り寄せ有機野菜&地鶏雑炊より
インスタントパスタの方をありがたがりそう。
インスタントパスタの方をありがたがりそう。
エスパーだけれど、本当に貧乏なのは146のほうなんじゃ…
329: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:41:05 ID:fARck88i
和風リゾットとでも言えば高級感でたかな
296: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:28:11 ID:INNdsCUe
だからさー、値段の問題じゃないんだよ
「お腹壊してるあなたのために」
「わざわざ雑炊を作ってくれた」人に対して
雑炊ごときウキー!
って態度がセコケチだっつってんの、わかんねーの?
283: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:19:28 ID:UiB0VF3W
>「それだと数千円もするといってくれれば、
けちだとは思いませんでした。って
けちだとは思いませんでした。って
>「石鹸の香り付けに使うような量はちょっと・・・
>余裕ないな、私もめったに香り付けしないし、ごめんね。」
って自分で書いてるし。
そこで何で「高いもの」だと察することができないんだろう?
284: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:20:11 ID:C4ObbkB1
値段を聞かれたらきっと「遠慮されるだろう」と思った
Aさんの配慮だよ。
285: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:20:38 ID:R0s7cjuU
知らなかったからって
「Aのケチ!!!!!!!!!!!!」って
意気揚々と書き込む>>146の気が知れない。
「Aのケチ!!!!!!!!!!!!」って
意気揚々と書き込む>>146の気が知れない。
287: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:20:54 ID:rT9cd+Lb
わかったよ!
>>146は感謝の気持ちをケチッてるんだ
「金だしゃ文句無いんだろ」が本音だと思われますw。
人付き合いに出来ないタイプだろうね。
280: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:16:12 ID:+Ckyz3VG
Aさんカワイソ。
こんな無知に粘着されて…。
281: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:17:27 ID:WIG+8P8c
そだね。
「バカは死ななきゃ直らない」とはよく言ったもんだ。
288: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:21:04 ID:YflSpxEl
とりあえずAはケチじゃないって理解できたよね?
295: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:27:16 ID:WHlpprZo
146は
「自分がこれだけのことをして あ げ た んだから、
あなたもこのくらいのことはしてくれて当然」っていう
「自分がこれだけのことをして あ げ た んだから、
あなたもこのくらいのことはしてくれて当然」っていう
考えを改めたほうがいいと思う・
なにかをしてあげたり、
プレゼントしたとき、その対価を相手に求めるのは、
プレゼントしたとき、その対価を相手に求めるのは、
もうそこには「好意」や「感謝」といった気持ちは存在しないんだよ?
貴方が買って渡したものは、
見返りを要求したと同時に「押し付け」や
「いらぬおせっかい」に変わったことを理解すべき。
見返りを要求したと同時に「押し付け」や
「いらぬおせっかい」に変わったことを理解すべき。
298: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:29:21 ID:CR5MXLep
146さんがそうやって
ランチやケーキで気を使ってたからこそ、
Aさんは手作り石鹸を渡してくれてたんじゃないかな?
そこにお互いがお互いを思いやる気持ちが出てるよね?
レシピを教える時にしたって
Aさんは今まで146さんが気を使ってくれることを知ってたから
500円という「破格の」金額で請け負ってくれたんだと思うよ。
ただ、今回はあなたがAさんの思いやりを
セコケチだ!と履き違えたことが原因で
全てのことが自分の勘違いだと分かったんだったら
今度からも、今までと同じように付き合えるんじゃないのかな?
知らなかったことを、ここで知識として得ることが出来て、
ラッキーだったな、と思えれば
また違った付き合いが出来るんだと思う。
305: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:33:23 ID:YS6yG1L2
>>298
その通り。
今後はいい付き合いを心がければいいよ。
その通り。
今後はいい付き合いを心がければいいよ。
だけど146は、自分は元々の性格が悪くて、
根性がひん曲がった人間なんだと
根性がひん曲がった人間なんだと
言うことは忘れずに、自覚しながら生活していってね。
374: 146 2007/08/22(水) 10:50:08 ID:Z7jlWOc8
>>298
私なりにAが負担にならないようにと気遣ってきたつもりですし、
Aも色々気を遣ってくれていました。
レシピは298さんのおっしゃるとおり、
今までのこともあって、500円にしてくれたのかもしれません。
Aがセコケチではないことは分かりました。
Aの思いやりを思うと、とても申し訳ないとも思います。
沢山叩かれてすごく嫌だなと思いましたが、
履き違えていたことは確かですし、
知識をいただけたことは感謝したいと思います。
299: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:30:50 ID:UiB0VF3W
今じゃレストランでも普通に
(といってもリゾットとか洒落てはいるけど)雑炊とかあるし
(といってもリゾットとか洒落てはいるけど)雑炊とかあるし
昨今のイメージとしては「体に負担をかけない」とか
「ダイエットにもいい」とかのプラスイメージだけど、
「ダイエットにもいい」とかのプラスイメージだけど、
トメ世代になると、「貧乏くさい」イメージが強いみたい。
146って年齢いくつなんだろ?
トメ世代に近い年齢だったら今更仕方ないのかもしれないね。
374: 146 2007/08/22(水) 10:50:08 ID:Z7jlWOc8
>>299
今は違うんですが、子供の頃結構貧乏で、
雑炊ばかりでした。
それもあって、貧乏なイメージがあったのですが、
確かに最近健康ブームで取りざたされているみたいですね。
そのイメージを改めたいと思います。
378: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:51:36 ID:V70Qf6V+
>あの野菜の使用量と材料なら
マリオパーティーのほうが高い!とかは思いません。
マリオパーティーのほうが高い!とかは思いません。
また金額の話かよ。。。
世の中カネに換算しないと生きてけないんだな。
世の中カネに換算しないと生きてけないんだな。
スチロールの箱はAさんが使いたいから返して欲しいんでしょ?
人がもともと持ってたスチロールの箱で
ガタガタ言うアンタ、マジ恥ずかしいね。
アンタが知ってるだけの知識が世の中の全てとか思うのやめな。
404: 146 2007/08/22(水) 11:08:39 ID:Z7jlWOc8
>>378
>>294の
「あの野菜の使用量と材料なら、
うちのマリオパーティーのほうが高い!」と言いだしそう('A`)
のレスをしただけです。
レスをちゃんとよんでいただければわかると思います。
皆さん私が金や換算のことばかり言うといいますが、
どうせ100均ではとか
お土産もろくなもんじゃないだろうみたいな書き込みがあったから
お土産もろくなもんじゃないだろうみたいな書き込みがあったから
具体的なお金の書き込みになっていっただけなので、
そこまで言われるのは心外です。
315: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:37:09 ID:INNdsCUe
結局金かよ
有機野菜の雑炊じゃなかったらどーするつもりだよ
322: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:38:38 ID:WHlpprZo
>>311
有機野菜の価格がわかったから
しょぼいと思ったことを後悔してるのか?。
それとも純粋に、相手の気遣いに
感謝の気持ちを向けられなかったことに後悔してるの?
感謝の気持ちを向けられなかったことに後悔してるの?
317: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:38:00 ID:7HS2ykwI
>>311
以上を踏まえて
「Aさんは友達思いのいい人」
「そんな友達を持って、私は幸せだ」
「そんないい人を、ケチ!って思ってしまって恥ずかしい。
申し訳ない」
申し訳ない」
と、心の底から思うようにしたらどうかね。
312: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:35:40 ID:FhPagr3W
Aさん友達にこんな事思われていたと知ったらショックだろうなあ。
全力で逃げてほしい。
313: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:35:50 ID:INNdsCUe
とりあえずAさん全力で逃げて
314: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:36:21 ID:+Ckyz3VG
Aさんカワイソウ…
物の価値が分からない人間からセコ扱い受けるなんて。
友達選び誤っているよ。
332: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:41:46 ID:7HS2ykwI
>>324
>どうも雑炊というのが私の中で貧乏臭いイメージ
普段どんな生活してんだ、お前は。
節約とケチは違うからな?
321: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:38:34 ID:+Ckyz3VG
>>146ってさ、
見てすぐに分かるようにブランド名が書いていないと認められない
見てすぐに分かるようにブランド名が書いていないと認められない
安い人間なんでしょう。
325: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:39:10 ID:5aC6tBP5
>>146
これ以上書き込みしても、ここでは同意はもらえないよ。
はっきり言って恥の上塗り。
146が今すべきことは、
パソコンの電源を落として、猛反省することだ。
パソコンの電源を落として、猛反省することだ。
あとAに丁寧な礼状だしておきな。
金額ではなく、礼を尽くすことが大事だよ。
333: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:42:28 ID:rT9cd+Lb
誰にも共感されない
>>146はPC切って反省すべきだと思う
>>146はPC切って反省すべきだと思う
ここで言い訳して喚いてもAさんは確実に>>146と疎遠になるな
意外と失礼な態度って表に出るものだし、
相手にも伝わっていると思うよ
相手にも伝わっていると思うよ
つうか、セコケチのリアルオチは
スレ違いだから他所行けwwwwwwww
スレ違いだから他所行けwwwwwwww
345: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:45:24 ID:Q6s2PiLN
>>146
つ『実るほど頭をたれる稲穂かな』
知らなかったことは別にいい。
Aに対して
「高いものなら最初からそうと教えてくれれば…」
と書き込んでしまったのもまあよかろう。
「高いものなら最初からそうと教えてくれれば…」
と書き込んでしまったのもまあよかろう。
ただ>>146は謙虚さがたりなすぎ。
他の方の書き込みを読んで
「ああ、そうだったのか」とは思っても、
「もしかしたらAに失礼なことしちゃったかも。
だとしたら悪かったな」
とは思わなかったんじゃないの。
「ああ、そうだったのか」とは思っても、
「もしかしたらAに失礼なことしちゃったかも。
だとしたら悪かったな」
とは思わなかったんじゃないの。
379: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:51:54 ID:Rc16P+Vj
値段にこだわってるのは>>146の方でしょ
お腹の調子悪いってきいて
わ ざ わ ざ 雑炊を用意してくれたのに 不満
わ ざ わ ざ 雑炊を用意してくれたのに 不満
要望どおりに わ ざ わ ざ 材料の配合してくれたのに、
匂いつけ断られて不満
匂いつけ断られて不満
>>146は無意識かもしれないけど、
お土産も吟味して あ げ た のに
もてなしが足りないと言ってるんだよ
お土産も吟味して あ げ た のに
もてなしが足りないと言ってるんだよ
土産の質や量よりその心根を叩かれてるんだよ
360: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:47:37 ID:IRziyTf8
資格とかハンクラとか、そこまでたどり着くまでの労力とか
能力給みたいなのはまるっと無視だもんね。
実家、自営だったんだけどそれを言うと
「○(私)ちゃんに言えば安く買えるの?」
「○(私)ちゃんに言えば安く買えるの?」
って質問する人は漏れなくケチで計算高く、
後々FOすることになる人ばっかだった。
後々FOすることになる人ばっかだった。
395: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 11:01:38 ID:V70Qf6V+
>沢山叩かれてすごく嫌だなと思いましたが、
>履き違えていたことは確かですし、
>知識をいただけたことは感謝したいと思います。
こっちが嫌な思いだよ。
教えてもらっておきながらこの言い草。
お前からAに距離置きな。たぶんAはそれ望んでる。
2chでこれだけ上から目線の、
アテクシ間違ってない!常識人よ、プンッ!
アテクシ間違ってない!常識人よ、プンッ!
を振りまいてるから実社会でも相当ひどそう。。。
自分の根本的な間違いに気付けないようなヤツは
人付き合いすんな。迷惑。
390: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 10:58:53 ID:G+EAwrYn
>>146の友達は、常々石鹸クレクレされて頭にきてて
「500円払えば教えてやる」と言えば
セコケチの>>146が、金を惜しんで断るだろうという
捨て身の提案が裏目に出て
今度こそCOを心に誓ってたりして。
396: 146 2007/08/22(水) 11:02:59 ID:Z7jlWOc8
とにもかくにもAにわびの電話を入れてきます。
>>390
もともと手作り石鹸とか興味なかった私に、
定期的に石鹸をくれたのはAの好意です。
私から欲しいといったのは、
その気に入った石鹸がもう少し欲しいと思ったときだけです。
そのときもよければ買わせて欲しいといいました。
そんなに気に入ったなら、
季節に合わせてレシピを調整するだけだから、
季節に合わせてレシピを調整するだけだから、
一度作ってみる?と持ちかけたのも彼女です。
クレクレはしてません。
401: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 11:07:04 ID:P13mdHFy
>>146
Aに謝るならとにもかくにも
>「いくらなんでも雑炊なんてしょぼい」って言ってみたけど、
これを誤って欲しい。
おもてなしした料理にこんなこと言われたら、相当気分悪いよ。
自分ならこの一言だけでCO決定だ。
408: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 11:12:06 ID:rmoke08I
詫びの電話で
「いいの、気にしないで」的なこと言われても真に受けるなよ。
「いいの、気にしないで」的なこと言われても真に受けるなよ。
それも思いやりと思って感謝・反省するべし。
自分がズレてることを自覚して、
これからは言動に気をつける努力をしようね。
これからは言動に気をつける努力をしようね。
416: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 11:17:04 ID:fARck88i
>>404
シャトレーゼのケーキと書いた者だけど、
具体的な金額有ろうが無かろうがあなたの書いている内容が
シミッタレで貧乏臭くて厚かましいから
安物持って行って恩着せがましく
上から目線でイチャモン着けたんじゃないかと思ったのよ。
上から目線でイチャモン着けたんじゃないかと思ったのよ。
そんなごーせーなお土産持って行かれる
お大尽様とは露知らず大変シッツレーシマシタ
お大尽様とは露知らず大変シッツレーシマシタ
とはいえ、どんなに高額な物を贈っても心根が・・・ry
418: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 11:20:04 ID:IZ/TUAwq
そう。心根が。
419: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 11:25:32 ID:FhPagr3W
夏の終わりにセコケチ本人が降臨か…。
Aさんはうすうす気がついているだろうから
近いうちにCOされるだろうね。
近いうちにCOされるだろうね。
420: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 11:27:42 ID:fARck88i
>>419
つーか既に心の中じゃ切られてるよ。
もう少ししたら容器も返却不要とメール来るんじゃない
424: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 11:39:00 ID:rmoke08I
待てよ?
まともな詫びができるかなぁ。
さらに追い打ちかけるようなこと
言わなきゃいいが・・・ <Aさん、気の毒すぎる。
言わなきゃいいが・・・ <Aさん、気の毒すぎる。
436: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 11:54:35 ID:UiB0VF3W
ま、でも今までの>>146のレスみていると
Aさんに謝るとしてもマトモに
(=Aさんが納得して許してくれる)出来るとは考えにくい。
(=Aさんが納得して許してくれる)出来るとは考えにくい。
なんとなく、結局自分の保身に回りそうだとエスパー
謝罪が逆にAさんの146とCOする契機にならないといいんだけどね。
439: 名無しの心子知らず 2007/08/22(水) 11:59:14 ID:DIrVVL+R
あれだけ非常識な言動しておいて、
まだAさんと付き合えると思ってるのに驚きだ
まだAさんと付き合えると思ってるのに驚きだ
Aさんは>>146をCOすると思うし、
周りの知人友人にも根回しするだろうね
周りの知人友人にも根回しするだろうね
---------------おすすめ記事--------------------
【怪しい】元夫から急に『息子との面会のプラン』が細かく記された長文メールが来た。今までどさくさに紛れてうちに上がり込もうとしてきたので現地集合現地解散にしてたら…
ママ友達と話してると喋った事もないセコママが…「はいコレ」私「はい?」セコママ「は?旅行行くならお土産買ってくるのが当然でしょ?それ買ってきなさいよ」→するとww
私と同じネトゲをしてる旦那上司の奥さんにネトゲ内のアイテムと現実の商品の交換を持ち掛けられたりして困ってる。旦那に訴えても上司奥を肯定するような事しか言われない。
車の購入をめぐって義母と揉めた義妹が「運転に自信がつくまではあれ(私の車)使う」と言ったのが気になって夫に愚痴ったら説教してくれたんだけど義妹がよそよそしくなってしまった。
隣家の奥に「お盆は帰省しないんでしょ?」と聞かれて「うちは正月だけなの~」と答えた翌日、玄関に「水やりよろしく!」という紙がついてる朝顔の鉢を発見した。
自分が種無しである事が判明したので父親に種を提供してもらってAIDする事を嫁に提案したら拒否された。別に行為する訳じゃあるまいし…俺の考えは異常か?
後編へ
引用元 発見! せこいケチケチママ その100
コメントする