262 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/19(土)21:37:24 ID:AUD
新幹線を乗り換えするような遠方に嫁いだ友人A、
結婚後年2回は帰省してて、
その度に地元の友達に自ら連絡とってみんなと集まったりしてて、
別れ際にはいつも「うちにも遊びに来てね」って言ってた。
もちろん機会があれば遊びに行きたいとは思ってるけど、
みんな既婚者だし
子供が小さかったりで簡単ではない。
そんな中、元同僚がAの嫁ぎ先の隣県で式を挙げて招待され
せっかくなので足を延ばしてAの嫁ぎ先に遊びに行った。
そこそこの観光地なので自分でホテルを予約して、予定を連絡したら
当日車で迎えに来てくれて案内してくれた。楽しかった。

 

人気記事(他サイト様)


それから3年ほど経過した昨年のこと。
その観光地に旦那が行ってみたいところがあったらしく、
溜まっていた代休を消化するために平日に旅行の計画を立てた。
その旅行はあくまで夫婦での旅行だったし、そこだけじゃなくて
周辺色んなところを観光して回る予定でもあったし、
Aが専業主婦だった前回と違って
今はフルタイムで働いてるって言ってたから
その時はAに会うことは予定に入れてなかったのね。
だからAに報告することもなかったんだけど、
あとで黙って行ったことを知られたら変に誤解されてもと思い、
「〇日から2泊3日でそっち方面に夫婦で旅行することになった。
 今回はAちゃんに会うのは無理っぽいけど、
 前回行っていい所だなって思ったから又ぜひ行きたいと思ってる。
 その時にまたゆっくり会おうね」って感じでメールした。
そしたら「嬉しい!何時ごろこっちに来るの?楽しみ!!」って返信が。

263 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/19(土)21:37:38 ID:AUD
いやいやいや・・・と思いながら
「ごめん、今回は会えそうにないや。
 旦那が一緒だし、スケジュールにそんなに余裕もないんだ」と返したら
「お昼ごろにはどこら辺にいる?
 昼休みにちょっと抜けるぐらいできるよ!」って。
そんなこと言われても、Aの勤務先がどこかも知らないし
そんな時間読めないし無理無理と思って
「ホントにごめん!そっちに夫婦旅行するって
 報告だけのつもりだったんだ。
 余計な期待させてごめんね」って送信したら以降返信はなかった。
あれ?もしかした怒っちゃったかな?と思ったけど
どうしようもないからそのままにしてた。

先日のGW、私には連絡なかったけど帰省してたみたい。
他の友達には連絡してみんな集めて
「私ちゃんが近くまで来たのに無視した。
 ショックだった。もう友達なんて思えない」って
クネクネ泣いて見せたそうだ。
集められた友達には、昨年のうちに旅行土産渡すついでに
Aちゃんとのメールのくだりを話してあったし
「一度でも会いにいったの私ちゃんだけなんだし、
 今回は夫婦旅行だったってんだから仕方なくない?
 なんでそんな悪意に捉えるの?」
って私をかばってくれたらしいんだ。
A、誰も味方についてくれなくてションボリして帰ったらしい。

遠方に嫁いで寂しい気持ちは分かるし、
近くまで来たのならって気持ちも正直わかる。
せめて旦那と面識があれば無理して時間合わせたかも知れない。
でも私たちにも貴重な夫婦旅行だったんだし、そこは理解してほしい。
たまたま根回しのつもりなく根回りになってしまったわけだけど
私を外してそんなふうに言ったってのがショックだった。
もう誘われても行かない。

264 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/19(土)22:32:38 ID:IsG
>>262
ごめん
私なら、会えないなら、
こっちに来るってわざわざ伝えてくれない方が嬉しいわ
あなたにもやもやする

265 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/19(土)22:59:03 ID:6Ud
>>264
そうかなぁ。
あとでこっちに来てたのに
何の連絡もなかったことの方が私はモヤっとするから
連絡くれるのは別に何とも思わない。
わざわざ連絡ありがとうって感じかな。
ていうかメールの返信が斜め上過ぎて、
>>263さんの戸惑いがすげえわかるw

266 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/19(土)23:03:21 ID:uIu
割と全国各地に友人知人がいるんだが、
時間なくて会えないけど近くまで行くよーみたいなメールは結構やるな
普通に「いらっしゃーい!楽しんでねー!」って返事貰ってたけど
そっか・・・会えないなら連絡要らんって人もいるのか・・・

267 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/19(土)23:14:38 ID:9w1
私は東京に住んでるので遠方の友人が近くに来ることは少なくないけど
こっちに来たけどスケジュールがタイトで今回は会えないと言われても
残念~!また今度ゆっくり会おうね!と返すくらいで特に何とも思わないな
向こうが会いたがってくれても
こっちの都合をつけられなくて会えなくてごめんねと断ることもあるし
別にそのことで相手のことをどうと思うこともない

268 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)00:06:18 ID:hV2
>>262
前半だけならただの友達大好きなKYちゃんで収まってたのに、
後日談で聞いちゃうとただの嫌な奴だね。
私がAだとして262に
「適当なカフェでいいから会おう!」なんて言われたら
勿体ないからやめろって止めるけどなぁ。
お前は観光名所なのか?ご当地キャラか?って言いたくなる。
他の子が冷静でよかった。

270 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)21:48:17 ID:DHb 
>>268
観光名所、ご当地キャラ、って言い得て妙w


---------------おすすめ記事--------------------
【怪しい】元夫から急に『息子との面会のプラン』が細かく記された長文メールが来た。今までどさくさに紛れてうちに上がり込もうとしてきたので現地集合現地解散にしてたら…

ママ友達と話してると喋った事もないセコママが…「はいコレ」私「はい?」セコママ「は?旅行行くならお土産買ってくるのが当然でしょ?それ買ってきなさいよ」→するとww

私と同じネトゲをしてる旦那上司の奥さんにネトゲ内のアイテムと現実の商品の交換を持ち掛けられたりして困ってる。旦那に訴えても上司奥を肯定するような事しか言われない。

車の購入をめぐって義母と揉めた義妹が「運転に自信がつくまではあれ(私の車)使う」と言ったのが気になって夫に愚痴ったら説教してくれたんだけど義妹がよそよそしくなってしまった。

隣家の奥に「お盆は帰省しないんでしょ?」と聞かれて「うちは正月だけなの~」と答えた翌日、玄関に「水やりよろしく!」という紙がついてる朝顔の鉢を発見した。

自分が種無しである事が判明したので父親に種を提供してもらってAIDする事を嫁に提案したら拒否された。別に行為する訳じゃあるまいし…俺の考えは異常か?






引用元 友達をやめる時 inOpen 4