643: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)10:29:42 ID:8N.d1.L1
彼の口癖が「怒らないで聞いてほしい」で、
人として怒って当たり前の出来事に対しても
「怒らないで!」って予防線を張ってくるのが嫌
わたしが怒ると「怒らないでって言ったでしょ!」と
あたかもわたしが悪者のように振る舞うし、
まず怒らないと言わないと話を切り出さないので
どちらにしてもイライラして喧嘩になる
人として怒って当たり前の出来事に対しても
「怒らないで!」って予防線を張ってくるのが嫌
わたしが怒ると「怒らないでって言ったでしょ!」と
あたかもわたしが悪者のように振る舞うし、
まず怒らないと言わないと話を切り出さないので
どちらにしてもイライラして喧嘩になる
人気記事(他サイト様)
「怒らないで聞いてほしいんだけど、
今度の休み一緒にドライブに行く予定だったけど、
友達に誘われて釣りに行くことになった」
「怒らないで聞いてほしいんだけど、今日はやっぱり無理っぽい」
「怒らないで聞いてほしいんだけどry」
怒るなって言うけど、迷惑をかけられて
不満が発散できない人の気持ちはどうなるの?
一ヶ月も前から計画していた約束がドタキャンされる
ずっと待ってるのに約束の時間がすぎそうで心配で連絡したら
「あと三十分」「一時には終わる」って長引かせられて、
結局「今日は無理」と数時間にも及ぶ待ち時間を無為にされる
普通なら怒るところだし、怒る権利がある
怒られたくないなら怒られるようなことをしなければいい
一方的に我慢させて喉元すぎたらハイ元どおりとでも言いたいのかな
怒りが発散しきれないからこっちはずっと引きずってるのに…
わたしは彼にそんな思いをさせてない
した約束は守るし、遅刻だってしたことない
「俺だって何かあっても怒らないで優しく話をしてる」って言うけど、
わたしが彼に対してした失敗って
せいぜい道案内しそこなって少し遠回りしたとかそれくらいじゃん
その程度ならわたしだって怒ったことない
あちゃ~って笑い話にして終わりだよ
そんなに怒られたくないもの?
さっきも書いたけど、そんなに怒られたくないなら
怒られるようなことをしないか、
その後のリカバリーをちゃんとしたらいいんだよ
そしたらわたしも鬼じゃないし「次はないからね!」って流せるのにな
謝るより先に身の保身に走られるから余計に腹が立つ…
644: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)10:41:43 ID:7p.cv.L7
>>643
それだけいら立っててどうして別れないの?
夫なら何とか改善しないかと思って頑張るけど、
彼氏なら別れればいいのに
それだけいら立っててどうして別れないの?
夫なら何とか改善しないかと思って頑張るけど、
彼氏なら別れればいいのに
645: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)10:49:18 ID:I6.9y.L16
>>643
貴女のことを大事に思わない蔑ろにする彼氏と付き合っていて楽しい?
自分は悪くない怒る貴女が悪いというスタンスは変わらないと思うよ
これからも貴女が楽しみにしていた時間、
待ちぼうけにされる時間、
無駄に消費するだけの時間を彼氏に使うの?もったいないよね
貴女のことを大事に思わない蔑ろにする彼氏と付き合っていて楽しい?
自分は悪くない怒る貴女が悪いというスタンスは変わらないと思うよ
これからも貴女が楽しみにしていた時間、
待ちぼうけにされる時間、
無駄に消費するだけの時間を彼氏に使うの?もったいないよね
646: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)11:07:40 ID:1t.iq.L8
「怒らないで聞いて…」
「怒らない代わりに内容次第で罰金100万ね、それでもいいなら話して」
「怒らない代わりに内容次第で罰金100万ね、それでもいいなら話して」
647: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)11:13:29 ID:v4.rn.L1
>>643
聞いたら怒るから聞かない って私なら言うかな
怒っていけないなら聞かない
次の約束はしない まあ別れるな
先に「怒らないでね」予防線張ってから言うのは卑怯だと思う
怒られると思っている事なんですよね
子供みたいだな 「怒らないよね? **しちゃったの」
そのまえにごめんなさいじゃないのかな
聞いたら怒るから聞かない って私なら言うかな
怒っていけないなら聞かない
次の約束はしない まあ別れるな
先に「怒らないでね」予防線張ってから言うのは卑怯だと思う
怒られると思っている事なんですよね
子供みたいだな 「怒らないよね? **しちゃったの」
そのまえにごめんなさいじゃないのかな
649: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)11:14:06 ID:pw.7d.L32
>>643
ボクチャンは怒る相手とはお付き合いできない。って意味だろうね。
相手の怒りという大きすぎる情報を処理できる精神がないって事だから、
事実だけを受け止める対応ができないなら、彼を尊重して別れたら
ボクチャンは怒る相手とはお付き合いできない。って意味だろうね。
相手の怒りという大きすぎる情報を処理できる精神がないって事だから、
事実だけを受け止める対応ができないなら、彼を尊重して別れたら
650: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)11:42:08 ID:eH.vw.L1
yesマンとしか付き合えないって言ってるようなもんだよね
651: 名無しさん@おーぷん 20/11/27(金)13:05:58 ID:Eh.7d.L1
「怒るかどうかは話を聞いてから私が決めます」
---------------おすすめ記事--------------------
父が他界後、旦那に説得されて義母と同居を始めて4か月。義母に「仏壇に水あげるの勿体ないからやめてくれない?」とか言われた→更に旦那も義母の味方をするような発言を…
叔父は仕事に就いては辞め就いては辞めを繰り返し…→俺(もともとズレてるなぁ…)すると→父親『あいつは実は…』ナント衝撃の真相が…
私の携帯&家電の留守電に嫌味を吹き込むトメとコトメがウザいので仕送りをやめて、何もしてくれない旦那も一緒に捨てる事にした。
殺人未遂と傷害事件で逮捕された両親を助けようとしたら嫁が「子供を犯罪者の孫にしたくない」と言って実家に帰ってしまった。家族はどんな時も支え合うべきなのに酷すぎる!
泥ママ軍団にDSのソフトを盗まれた上にコーヒー漬けにされた。泥ママ「弁償すればいいんでしょ!」→開き直って1000円札投げつけてきた泥ママに切れた私は…
病院での手術当日、手術台に乗って仰向けに寝てたら何者かに右足首を掴まれた→自分の視界からはその正体が確認できなかったので看護師に「今足元に誰かいます?」と聞いてみたら…
彼「俺の先輩、ハズレ嫁つかんじゃったよねー」私「え?どういう意味?」彼「だってさぁ…」私「いやそれは...」
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part131
コメントする