635: 名無しさん@HOME 2011/02/13(日) 17:50:52 0
同窓会があって久しぶりに元夫と顔を合わせてしまったよ。
元トメは嫁の物は自分の物がポリシーの人だった。
私の親が亡くなって私が実家を相続したんだけど、
その家に「後片付けを手伝う」と言って無理矢理押しかけて来た。
初七日過ぎても一向に帰ろうとしないから元夫に言うと
「母さんは親切でしてあげてるだけだって」
と言うばかりで動かない。
一応そろそろ帰るように言っておくとは
言ってくれてたので少し我慢することにした。
 

人気記事(他サイト様)


ひと段落して押入れとかチェックすると友禅とかがごっそり無くなってた。
あわてて家探しするといろんな遺品が無くなってた。
夫に言って一緒に探してもらうも全然見つからない。
「お前の両親が亡くなる前に処分したんじゃないの?」
と言われたが釈然としないものが残った。
とりあえず無くなったものとあるものをチェックして一覧にしておいた。
そうこうするうちに どんどん元トメの荷物が増えてきた。
文句を言っても
「かあさんだって屋根裏とか掃除してくれてるんだから」
と言ってのらりくらり。 

637: 名無しさん@HOME 2011/02/13(日) 17:53:21 0
何か胸騒ぎがして、
無くなってなかった遺品の一覧を
もう一度チェックしたら、あったはずのものも無くなってた。
チェックして一覧にした後に無くなったということは
誰かが持ち出したということ。
でも黒檀の飾棚なんて元トメ一人じゃムリ。
無くなった遺品は元夫が協力して持ち出して売り払ってたことが判明した。

売り払ったお金を新車の頭金にした元夫は
「お前も使う車に使ったんだから文句を言うな。
 つか頭金にもならない」と言ってきたので離婚になった。
近くのリサイクルショップに売り払ってたので、
一応ほぼ全部売値で返してもらえた。
リサイクルショップじゃなくて、
それなりのところで売ればかなりの額だったのに
「こんな二束三文で文句を言うな!」と怒鳴られた。
12万の値のつく陶器を30円で売るってあり得ないと思った。

離婚した後にあれらの価値を知った元夫にいろいろ言われたけど、
「そんな値のつく物がある家なんて呪われてる。
 呪われたいわくつきの嫁は要らない」
という元トメの有難いお言葉で元夫は離婚してくれた。
少しだけど慰謝料も貰った。

久しぶりに会った元夫は
「お前まだあのいわくつきの遺品と住んでんの?
 厄払いに俺が貰ってやってもいいよ」
と言ってきた。
「貰ってやる代わりについでにお前も貰ってやるけどどう?」
とニヤニヤ言われたので
「何があってもぜったい嫌だ」と言って帰ってきた。

離婚の騒動を同級生に愚痴って大恥かいてたから、
まさか同窓会に現れるとは思わなかった。
「絶対嫌」と言ってるのに
「照れてる照れてる」とか、バカじゃなかろうか。
悩んでたけど、両親の思い出の品少しだけ残して
全部売って実家も売って引っ越しすることにする。
良いきっかけになったと思う。 

639: 名無しさん@HOME 2011/02/13(日) 17:56:18 0
>>637
実家を売ったら
おそらくその金目当てでまたくるだろうから気をつけてね。 

640: 名無しさん@HOME 2011/02/13(日) 17:57:20 0
>>639
引越し先教えなきゃ大丈夫じゃね?
「親切な」お友達には気をつけてね。 

641: 名無しさん@HOME 2011/02/13(日) 17:58:28 0
>>637
同級生に根回しして引っ越したらいい。
こういう経緯だから連絡先は教えないでねって。
旦那気持ち悪いね。お疲れ様。 

645: 名無しさん@HOME 2011/02/13(日) 18:25:01 0
>>637
キモい元旦那だが,
離婚の際にちゃんと婚姻届不受理願は出しているのか?
再会してへんなスイッチ入って勝手に出したりしそう。 

646: 名無しさん@HOME 2011/02/13(日) 18:36:11 0
多分家を売ったら
俺の言う事を聞く気になったか
を理由に擦り寄ってくるだろうから注意が必要だよね
本音は金金金なんだろうけど 


---------------おすすめ記事--------------------
4年勤めた会社を退職後、元同僚Mから「りんごと桃、家まで取りにいくね」というメッセージが→意味不明なので退職後も付き合いのある人に事情を聞いてみたら…

嫁が喧嘩するたびに「離婚だ!離婚だ!」と言う。俺「もういい、わかった」→離婚届を持ってきたのでサインした。俺(寂しいけどスッキリした)→その後…

嫁の持ち家で俺母と同居してたんだけど俺母と衝突してキレた嫁が弁護士を名乗る奴を連れてきて家から追い出された。何とか許してもらって家族3人で仲良く暮らしたいんだが…

父が他界後、旦那に説得されて義母と同居を始めて4か月。義母に「仏壇に水あげるの勿体ないからやめてくれない?」とか言われた→更に旦那も義母の味方をするような発言を…

料理を作っても「味が薄い」「野菜が多すぎる」と文句しか言わない義両親にムカついたので義実家の冷蔵庫の中身をうどん麺だけ残して全部持って帰る事にした→結果…

揉め事が発生しても離婚を匂わせる事を言えば必ず折れてた嫁が離婚に同意した…嫁は俺にとっての理想の女だし二千万近くの大金をつぎ込んでるので別れたくないんだが…

俺「この写真の娘を紹介してくれ!」 兄「お前…正気か?」 俺「えっ」






引用元 真のエネミーは義実家ではなく配偶者234