776 : 名無しさん@おーぷん 17/12/06(水)11:41:40 ID:aS1
元夫が食いつくし系で嫌気が差して離婚した
手料理希望の夫のために料理を作り置きしていたが、
でかでかと赤マジックでラップに名前や用途を書いても食べてしまう
でかでかと赤マジックでラップに名前や用途を書いても食べてしまう
元夫が冷蔵庫に近づくたびに
目を光らせて食べ物を死守する生活に疲れた
目を光らせて食べ物を死守する生活に疲れた
両親や姉に相談しても
「それくらいで喧嘩するなんてみっともない」とかえって叱られて
「それくらいで喧嘩するなんてみっともない」とかえって叱られて
私が頑張ればいいんだと思っているうちに子供ができた
人気記事(他サイト様)
今考えたらおかしいんだけど、
当時は「食べ物以外はいい人だから」と本気で思ってた
当時は「食べ物以外はいい人だから」と本気で思ってた
決定打になったのが、離乳食が始まった子のために
林檎をすりおろしておいたのを
林檎をすりおろしておいたのを
「デザートだと思った」で食べてしまったこと
もちろん子のものだとわかるように対策してあったし、
元夫用には別に林檎を用意してあった
元夫用には別に林檎を用意してあった
自分の林檎を平らげた挙句に私のも食べて、
そのうえ子のものにまで手をつけられたのは許せなかった
そのうえ子のものにまで手をつけられたのは許せなかった
「(子)のものだけは本当にやめて」と叱ったら
「誰の金で生活できてると思ってるんだ」
「誰の金で生活できてると思ってるんだ」
とテンプレ発言かましてきやがった
当時私は育休中だったが、
社保と勤務先の積立制度を利用したおかげで給与の8割程度をもらえてた
社保と勤務先の積立制度を利用したおかげで給与の8割程度をもらえてた
その8割でも夫の手取りより多かったので、
少なくとも誰の金でと言われる筋合いはない
少なくとも誰の金でと言われる筋合いはない
その後の離婚調停中に元夫が
「嫁より手取りが少ないことがコンプレックスだった」と言ったが
「嫁より手取りが少ないことがコンプレックスだった」と言ったが
こちらこそそれを気にして自分から給与の話をしたことはない
むしろ元夫のほうが私の給与を当てにしている節はあった
(住居選びとか旅行計画とか)
(住居選びとか旅行計画とか)
しかもだからって食いつくしを
正当化するわけじゃないし、だったらそもそも医者なんかと
正当化するわけじゃないし、だったらそもそも医者なんかと
結婚するなよって思ったら、
何言ってんだこいつバカジャネーノと一気に冷めた
何言ってんだこいつバカジャネーノと一気に冷めた
その後何度かロミオレターを送りつけられたので、
物忘れ外来のリーフレットを送り返したら
物忘れ外来のリーフレットを送り返したら
それ以来何も連絡が途絶えた
778 : 名無しさん@おーぷん 17/12/06(水)11:49:34 ID:Pl2
>>776
食い尽くし系って、何かの病気なのかな?
「手取りが少ないことがコンプ~」でありながら
「誰の金で~」て矛盾が気持ち悪いよね
「誰の金で~」て矛盾が気持ち悪いよね
給与の差があるの分かってて結婚してるのに元旦那は正真正銘のバカだ
お疲れ様でした
779 : 名無しさん@おーぷん 17/12/06(水)11:53:52 ID:aS1
>>778
おつありがとう
一緒に暮らしていたときに心療内科でのカウンセリングを勧めたけど
病気じゃないと頑として断られたので、結局わからずじまいです
見ている限りでは過食症でも
自己愛性パーソナリティ障害でもなさそうだった
自己愛性パーソナリティ障害でもなさそうだった
(同僚に相談したけど同僚もよくわからないそうな)
780 : 名無しさん@おーぷん 17/12/06(水)11:59:48 ID:aS1
あときちんと検査したわけじゃないからわからないけど
発達障害でもないっぽい
781 : 名無しさん@おーぷん 17/12/06(水)12:11:25 ID:Pl2
>>779
うわー・・・
病気じゃないって事は完全に嫌がらせでやっていたということ!?
話し合っても
「病気じゃない」→「なら何で?」→
「何となく気付いたら食べてた」→
「やめて」→「無意識だから無理」
「病気じゃない」→「なら何で?」→
「何となく気付いたら食べてた」→
「やめて」→「無意識だから無理」
という感じで暖簾に腕押し糠に釘なんでしょうか、
別れて正解ですね!
別れて正解ですね!
782 : 名無しさん@おーぷん 17/12/06(水)12:24:45 ID:aS1
>>781
どうなんでしょうね?
本人が言うには「気づいたら食べていた」
「おいしいものを用意するお前が悪い」
「おいしいものを用意するお前が悪い」
だそうですよw
今にして思えば、元夫は強烈な手作り料理信者だったので
そのあたりに関連する過去を掘り下げれば原因がわかったかもしれない
783 : 名無しさん@おーぷん 17/12/06(水)14:04:05 ID:aS1
何度も出てきてごめんなさい
育児休業手当は社保じゃなかったですね
勘違いしてました
784 : 名無しさん@おーぷん 17/12/06(水)16:42:41 ID:Dyn
>>783
ずっと健康保険だと思ってたw
雇用保険のほうになるんだね
支給してもらってたくせに手続きは給与課に一任してから
自分も勘違いしてた
785 : 名無しさん@おーぷん 17/12/06(水)20:40:26 ID:HDS
食い尽くし系の人達って、
誰かと美味しい物を分かち合いたいと思う事や
大切な人に自分が美味しいと思った物を、
食べさせてあげたいと思う事が無いのかな
誰かと美味しい物を分かち合いたいと思う事や
大切な人に自分が美味しいと思った物を、
食べさせてあげたいと思う事が無いのかな
---------------おすすめ記事--------------------
嫁に口喧嘩で勝てないので暴言暴力に訴えて黙らせてる事を友達に話したら「離婚されないだけ有難いと思え」「子供には絶対見せるな」とダメ出しされた事が納得できない。
俺の駐車場に車が止まってた。誰も来ないので仕方なく有料駐車場に止めた。俺(なんか悔しい…)→フロントガラスにあるメモを残したら…
兄嫁のお腹の中の子に障害がある疑惑が浮上。両親「苦労するのがわかっているのだから今回は諦めたら?」→兄夫婦が両親の意見を突っぱねて子供を産んだ結果…
失敗に終わると判断したプロジェクトを他の奴に押し付けたらまさかの大成功→責任者は俺なのに押し付けた奴がチヤホヤされててムカついたので奴を切り捨てた結果…
揉め事が発生しても離婚を匂わせる事を言えば必ず折れてた嫁が離婚に同意した…嫁は俺にとっての理想の女だし二千万近くの大金をつぎ込んでるので別れたくないんだが…
何故か俺に懐いた姪と遊んでたら兄嫁が「うちの子を汚した!絶対訴える!」と大騒ぎ→兄は「嫁と話し合うから気にするな」と言ってくれてるけど頭が混乱してる。
祖母の葬式で、住職「あの人はいつも…」 自分「えっ誰それ」→祖母のことなのに初めて知った…
引用元 復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 5
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
「それくらいで喧嘩するなんてみっともない」
割と真面目な問題なのにこんな返しするってこの人の家族も大概じゃない?
食べ物を分け合えない人ってどうかと思う
syurabalife
が
しました
コメントする