344: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)11:51:59 ID:66.k4.L1
部下がSNSで執拗ないやがらせ行為に及んだとして会社に苦情が来たため
上司の俺の責任にされた時がスレタイ。

相手はまったく面識のない遠方在住の女性。
部下はなぜかその女性に絡みながら
「俺は××社の○○だ、いつでも来い」と煽った。
××社は本当に当社の社名。
女性から該当アカウントを教えてもらい確認。
本当に「俺は××社の○○だ、いつでも来い」と言ってやがる。


人気記事(他サイト様)


最初はその名ざしされた○○を呼びだし聴取したのだが、○○は否定。
また該当アカウントに写りこんでいる物、
特徴的な言い回しなどから「○×では?」ということになった。
○×を呼びだすと最初は否定していたが
「ここに写っている私物はきみのものだが?」と
指摘していくと最後には認めた。
女性にいやがらせした理由は「発言が気に入らなかった。生意気だった」
なぜ社名を出したのか?「ビビらせてやろうと思った」
なぜ○○を騙ったのか?
「本名を晒すほど馬鹿じゃありません」←いや充分馬鹿だおめーは馬鹿だ

こんな馬鹿の馬鹿行動を「監督不行き届き」として
課長の怒りを一身に受けまくり、
「菓子折持って誠心誠意お詫びしてこい!!」と怒鳴られた時は
理不尽すぎる…と目が死んだ。
しかし○×が謝罪をバックレ
「あの女に謝るくらいなら辞める」とまで啖呵を切ってくれたので
無事課長の怒りは○×に向き、俺は激怒の射程から逃れられた。
結局被害者が
「家を知られるなんてたまったもんじゃない。絶対来ないで」と
言ったので謝罪はお流れになったが(当然だよな)。

○×はその後、島流しになり流し先で退職したようだが
いまだに社名を出して煽ったあいつの神経がまったく分からん。

345: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)11:58:33 ID:Ju.l0.L1
>>344
部下の不始末は上司が責任取るもの
アンタの方が神経分からんはw

347: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)12:09:55 ID:1Y.d2.L1
>>345
え?馬鹿の○×さん?

346: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)12:00:25 ID:66.k4.L1
>>345
職務上のことや社内のことなら取るが
SNSの不始末までかぶってられっかよ

348: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)12:09:56 ID:1h.7b.L8
逆張り荒らしは主に報告して無視推奨

349: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)12:14:51 ID:fW.gt.L15
>>344
○○のことも気に食わなかったのかな
プライベートだけどバカが会社名を出しちゃってると
会社として何か対応しなきゃって上層部が考えるのも分かる

350: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)12:18:27 ID:w0.os.L3
プライベートのSNS発言はそいつ自身の責任だわな
もちろん社名出した以上、
社としてそいつに懲戒するのは当然だが、
プライベートの行動に上司は無関係

351: 名無しさん@おーぷん 20/12/06(日)13:09:28 ID:KZ.me.L1
トンボ鉛筆の佐藤みたいなケースなら
上司も謝らないとダメだけどこのケースはなぁ


---------------おすすめ記事--------------------
嫁の持ち家で俺母と同居してたんだけど俺母と衝突してキレた嫁が弁護士を名乗る奴を連れてきて家から追い出された。何とか許してもらって家族3人で仲良く暮らしたいんだが…

俺年収500万円。嫁は250万。嫁「全然金が足りない!」俺(家も買って家賃もかからないのにそんなに足りないかな?)→ある日通帳を見たら…

父が他界後、旦那に説得されて義母と同居を始めて4か月。義母に「仏壇に水あげるの勿体ないからやめてくれない?」とか言われた→更に旦那も義母の味方をするような発言を…

義兄が義兄嫁に認知症っぽくなった義母の世話をさせようとしてるみたいで義兄嫁からヘルプを求められた。介護するのは義兄と旦那であって私達に義務はなくね?

友達の家にお邪魔した事がきっかけで自分の家が全く片付けが出来ていないだらしない家である事が判明して衝撃を受けた。

【ロミオメール】僕は糖尿病になってしまいました。親父からの遺伝かな(笑)?貴方がいると助かります。

授業が始まる寸前、生徒から悲鳴があがる→地面に血が広がり…






引用元 その神経がわからん!その62