124:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)15:56:09 ID:7DV
俺は無言になった
弟が無言になった理由が分かった
こういう時、男側が何言っても、
女側の主張が優先されるんだなと
女側の主張が優先されるんだなと
身に染みてわかった
人気記事(他サイト様)
125:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)15:56:14 ID:Q8K
子供4人おれば富豪のはずなんやがなぁ
なんで7DVしか引き取らんかったんやろ
128:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)15:58:06 ID:7DV
>>125
すみません、これだけ返事させて下さい
子供四人の親権は放棄していませんでした
なので、実質四人分の養育費?みたいなのを貰ってます
子供が実際いない事については、
親戚の家が勝手に連れて行ってると言ってたそうです
親戚の家が勝手に連れて行ってると言ってたそうです
今は多分そういうの出来ないと思います
あとで書きます
129:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:00:22 ID:7DV
でもこの時の警察の人はすごくいい人だった
まず警察の人は、今までは絶対母親側だったのに
俺に「大丈夫か?」って一番最初に聞いてくれた
そして母親が横から「ほんと大丈夫なんで、」とかごちゃごちゃ
色んな事言ってたのを
「あなたちょっと黙ってて下さい。救急車すぐ来るんで」
ってなぜか母親に対して嫌な顔をして言ってくれた
こんな人今まで居なかったから
俺もうそれだけで泣いてしまった
131:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:02:05 ID:7DV
そのあと、また色んな相談員とかケースワーカーの人がきた
住んでた地区が違うから前と違う人だったけど
報告書があるのか無いのか
俺に対して、
「あの父親にしてこの子だわ」
みたいな態度だった
132:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:02:52 ID:7DV
なんで母親に包丁を向けたのか
なんでそんな事をするのか
カッとなる時記憶飛ぶ?
とかいろんな事聞かれて
あと何か変なテストもした
心理テストみたいなやつ
133:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:03:31 ID:7DV
ケースワーカーの人に、そんなバイトがストレスだった?
って聞かれた時に
「あの母親がストレスなんですよ!!!」って泣いて叫んだ
キチみたいな目でみられた
134:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:05:22 ID:7DV
そしてそのあと、
俺はなんか警察署の一時保護みたいな
牢屋みたいなとこいれられた
素っパダカになって全身チェックされた
トイレ和式だし、ドアもないし窓ガラスない
髪の毛とほこりまみれの床で三日ぐらいいた
未だにあれどういうとこなのか分からん
135:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:06:44 ID:7DV
で、施設の人が俺を迎えに来た
前に会った警察の人と一緒に来てた
警察の人は、あそこ●落ち着いて出来なかっただろw
とか言ってた
●どころか飯も食えなくてずっと泣いてた
からハハハ…って返した
136:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:08:51 ID:7DV
これで俺も犯罪者かな、って思ってたら
施設の人が、君のお母さんが君を引き取りたいって言ってる
って言われた
俺は何言っても無駄って分かってたからそうですか…
ってだけ答えた
でもそこで、さすがに施設の人も疑問に思ってくれたらしかった
その時、またこの警察の人も一緒に居てくれた
137:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:10:30 ID:7DV
なんでも、病院で診断書をとるのを拒否したらしい
傷も、なんか別に深くなくて
俺がそこまで恨んでるのに浅すぎるんじゃないか?
みたいな感じに疑問に思ってくれた
俺は、この警察のおっちゃんが居る事にも安心して
今までの頃を全部話した
と言っても何度も施設の人には話してるけど
この人には初めてだったから
138:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:11:20 ID:7DV
ケースワーカーの人も交えて話を聞いた
そしたら、高校生の俺が自宅に居ないと
生活保護がおりなくなるようになってたらしかった
139:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:13:10 ID:7DV
そもそもは、16歳の時点で保護を打ち切る予定だったらしい
それなら俺もバイトが出来るし家を出れた
けど、お袋は、ケースワーカーの人に
「――がどうしても高校に行きたいと言っているんです」
「――がどうしても高校に行きたいと言っているんです」
と泣きながら熱弁して
しかも、ケースワーカーを説得させるために
学校まで呼んで、中学の校長まで交えて話をしたらしかった
俺がどうしても高校を行きたがっているから協力してくれ、と
140:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:17:23 ID:7DV
だから、お袋には、どうしても高校に行ってる俺が必要らしかった
じゃないと生活保護を受けられないから
俺はそれ聞いて、すっげぇ喜んだ
ケースワーカーの人に
「じゃあ高校辞めれば、保護は無くなるんですね!?」
って聞いた
「そうだけど、高校は卒業しといた方がいいんじゃない?」
と一応止められた
141:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:18:05 ID:7DV
けど俺はお袋から解放されるってだけで、嬉しくて嬉しくて
喜んで高校やめた
周りにすげー止められたけど
142:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:19:08 ID:7DV
そしたらお袋、あっさりと俺を捨ててくれた
俺は親身になってくれた
警察の人の家に一か月ぐらい転がり込ませてもらって
警察の人の家に一か月ぐらい転がり込ませてもらって
仕事見つけて寮つきの工場で働く事にした
144:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:19:58 ID:7DV
そして、その事はケースワーカーの人も知ってるんだが
何故か、ケースワーカーの人は
俺が出て行った時点で保護を打ち切らなかった
俺が出て行った時点で保護を打ち切らなかった
母親から報告あるまで放置するつもりだったらしい
146:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:20:41 ID:7DV
俺はすっげぇキレた
何で、あの女は今も前と変わらない
生活を送ってんだよって警察の人にも愚痴った
生活を送ってんだよって警察の人にも愚痴った
147:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:21:23 ID:7DV
そしたら、俺が18歳になった時
ケースワーカーの人がやってくれた
保護費、全額返金決定だとww
148:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:22:17 ID:Gh7
>>147
ファッ!?
149:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:23:56 ID:7DV
時間かかったけど、ってケースワーカーの人が電話くれた
何でも俺の母親は、
俺が可哀想可哀想って言って何時間も粘着する人だったんだが
俺が可哀想可哀想って言って何時間も粘着する人だったんだが
保護代わりの施設は、
拒否してる記録が残ってたらしい
拒否してる記録が残ってたらしい
でも俺が、家に帰るのを拒否ってたから、
虐待の疑いがあるとあったらしかった
虐待の疑いがあるとあったらしかった
150:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:25:24 ID:7DV
で、現状
弟たちは、親戚が面倒を見ていて、
生活保護の申請するときって、
親類に援助出来ないかと電話があるみたいなんだが
親類に援助出来ないかと電話があるみたいなんだが
どの家も「うちには関係ありません」みたいな態度だったそうだ
それで最後のケースワーカーの人が、おかしいって思い始めたみたい
151:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:26:23 ID:Q8K
ケースワーカー今更やろ…
152:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:28:24 ID:7DV
ケースワーカーの人は何度も何度も
「ーーくんが可哀想だと思うのなら、働きましょう」
「今月もハローワークに行ってませんね、
就労の意志なしと見て保護切りますよ」
就労の意志なしと見て保護切りますよ」
とか言ってたらしい
あと弟達の親権を手放してないのも
お袋は「毎日引き取りに行ってるんですが、断られるんです」
「せめてと思って、
支給されてる保護費は親戚に養育費として渡してます」
支給されてる保護費は親戚に養育費として渡してます」
ってケースワーカーの人には伝えていた
それで、俺含め四人分の保護費を受け取ってた
それで確認作業は良いのかと俺は思うけど
153:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:29:21 ID:7DV
で、せめて母親が、今までの行為を反省して
自分から「うちにはもう息子はいません」と
報告してくれるようなら
報告してくれるようなら
保護費の返還は請求しなかったそうだ
154:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:31:25 ID:QBC
そんだけ立ち回る労力かけんなら働けばいいのに(゚ω゚)
155:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:32:34 ID:7DV
で、俺が18になった頃
ケースワーカーの人は上司?とか何か他の人連れて行ったみたい
俺のお袋は、「今うちの息子仕事で出てて」
って言ったらしいんだけど
ケースワーカーの人は、「――くん何の仕事してるんですか?」
「月いくらぐらい稼いでいるんですか?」
とか色々聞いてくれた
ちなみにその時働いていた俺の仕事はちゃんとしたところだったから
源泉徴収も出てる
なんか役所の人間だとそれ俺の知らないところでも確認出来るみたいで
保護費引かれてる金額で大体で答えたお袋もは次第に墓穴をほったらしい
156:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:34:17 ID:7DV
本来なら詐欺罪で訴える事が出来るんですけど
みたいな事を言ったら、
親戚中に泣きついて、金を貸りろと言うのかと喚いたらしかった
保護費は残ってる筈だから、ケースワーカーの人がおかしいと思って
他の人連れて、自宅探したら
ベッドの下に200万以上あったんだと
158:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:36:28 ID:7DV
そしたら、お袋暴れるわ喚くわ泣くわ
最終的に
「旦那や息子たちにまでDVされた
アタシが可哀想だと思わないのか!!」
アタシが可哀想だと思わないのか!!」
って言ったらしい
鼻で笑われたらしいけどね
161:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:39:03 ID:7DV
後から聞いたけど
弟達は、保護者の同意が必要な、
修学旅行やパスポートとか取れなくて
修学旅行やパスポートとか取れなくて
どんなに部活で記録を残しても遠征が出来ずに悔しかったらしい
親戚のおじさんおばさんは、
せめて親権者の同意にサインしてやってくれ
せめて親権者の同意にサインしてやってくれ
とお袋に何度か電話でお願いしたらしいんだが
お袋は具体的には言わないものの、
病人を外に出すんだから、そりゃね?
病人を外に出すんだから、そりゃね?
みたいな感じで金銭要求してたんだと
164:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:41:28 ID:7DV
親父の借金は、自己破産でどうにかなったものの
保護の返還は自己破産出来ないらしいな
今、親戚のおばさんやおばさんは大学行ってる弟達に
接触しようとしているババアの処理に困ってるわ
俺は戸籍も見られないようにして貰った
前住んでた場所は、役所でお袋が戸籍謄本とった時に
乗ってたらしくてバレた
162:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:39:52 ID:Q8K
ドヤってるけど
もっと早くやらん時点で警察も役所も無能やろ
165:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:44:08 ID:7DV
>>162
今から大体20年前の話かな
今から思うと何で小学生の俺らの言う事信じなかったのか分からん
その時のお袋若くて綺麗だったからかな
後半のお袋は働かないで飯だけ食うブタだったからもあると思う
166:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:44:19 ID:Gh7
>>164
どうやって借金返済してるんだろうか
167:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:45:11 ID:7DV
>>166
分かんね
けど、金借りる為に、
昔の同級生に電話かけまくって地元に居られなくなったって話は聞いた
昔の同級生に電話かけまくって地元に居られなくなったって話は聞いた
168:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:46:31 ID:Gh7
むしろこの母親は餓タヒするくらいじゃないとわりに合わない
169:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:47:13 ID:7DV
>>168
あの時代に生活保護の事知っててここまでやるって事は
入れ知恵した奴がいるんじゃないかって、弟と話してるわ
170:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:49:09 ID:Gh7
今弟達とはよく会うの?
172:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:50:56 ID:7DV
>>170
んー、まぁ、たまに会うかなぐらいだな
もう違う苗字で、その人達の家庭に養子縁組を
二十歳の時にして貰った事もあって、他人という感じ
ただみんな彼女いないから、女嫌いなんだろうなとは思ってる
171:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:49:09 ID:7DV
俺は生活保護で食わせてもらって大きくなったから、
これから社会に返していきたいと思ってるけど
これから社会に返していきたいと思ってるけど
この制度のせいで、クソ母親が出来て、
俺と似たような境遇になった奴無数に居るんだろうなと思うと
俺と似たような境遇になった奴無数に居るんだろうなと思うと
手放しで制度に賛成出来ない
食わして貰ってなんだけど
本当ありがとうって感じだけど
174:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:53:05 ID:7DV
保護受けてた時に一番大変だったのは、
誰も子供の話を聞かない事だったかな
あと、皆母親の演技にだまされて
下手すりゃ、説教しだすババアとか相談員が居た事
「男の子なのに母親を護らなかったのか!」
とか、言う奴一人や二人じゃなかったからな
173:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:52:03 ID:QBC
いやいや制度のせいじゃなくてそもそもそういう人間だったんだろ
見間違えるなよ
175:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:53:55 ID:7DV
>>173
胸糞だけど、これで最後に改心してたら
ケースワーカーの人の温情で保護費まるまる貰ってたんだぜ
俺は納得出来ない
178:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:56:50 ID:QBC
>>175
でも日本でよかったな
下手な途上国だったらおまえの母親は
比喩表現なしでおまえのこと売ってただろうよ
比喩表現なしでおまえのこと売ってただろうよ
180:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:59:19 ID:7DV
>>178
文字通り弟達は売られたようなもんだよな
未だに俺は弟達に
「でも最後まで母親と一緒で良かったな」って言われるよ
「でも最後まで母親と一緒で良かったな」って言われるよ
176:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:55:24 ID:7DV
あと、土地が変われば、
相談員もケースワーカーも変わる
その度に同じ話を何度も何度も繰り返す
そしてその度に、相談員から
「たった一人のお母さんだから大事にしようね」
とか、言って相談員の連中が母親囲って泣いてんの
179:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:56:57 ID:7DV
お袋は、そういう同情してもらえる土地に当たるまで
何度も何度も引っ越しを繰り返してた
そのお金どっから出てたって保護費
177:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:56:18 ID:Q8K
入れ知恵…最初のケースワーカーが…
180:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:59:19 ID:7DV
>>177
生活保護を受ける前の、借金地獄の時にずっと電話してた奴
ケースワーカーはあくまで受ける
段階にならないとお世話にならない筈だから
段階にならないとお世話にならない筈だから
180:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)16:59:19 ID:7DV
>>177
生活保護を受ける前の、借金地獄の時にずっと電話してた奴
ケースワーカーはあくまで受ける
段階にならないとお世話にならない筈だから
段階にならないとお世話にならない筈だから
182:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:00:50 ID:7DV
ちなみに小学生の頃、転校した数は17回
中学校の時は5回
よく高校受かったな、と思う
まぁお袋のせいだけど
181:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:00:10 ID:qBO
いまいくつ?
183:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:01:41 ID:7DV
>>181
ギリギリ昭和の年代
って言ったらバレるかも知れない
186:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:05:19 ID:7DV
生活保護は、就労義務が満足に出来ない
身体障碍者限定とかに出来ないのかね
身体障碍者限定とかに出来ないのかね
現状だとほんとエリート貴族だわ
男だと取れないのに
女だと子供さえいれば落とす役所があるのもおかしいわ
187:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:07:12 ID:7DV
あと、本当かどうか知らないけど
警察のおっちゃんが
女が悲鳴あげながら
「きゃあああやめてくださいやめてください!!」
「きゃあああやめてくださいやめてください!!」
って言いながら、人刺しても無罪になるんだって
正当防衛だとか
だから男は絶対何があっても手を出しちゃいかんとか
188:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:07:30 ID:HMt
過剰防衛じゃ
189:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:09:00 ID:7DV
>>188
でも実際、お袋がやってるのも似たようなもんなんだよな
ナグられるまで挑発しといて、ナグられたら
「いやあああやめてください!!ごめんなさい!!」
だし
ガキの頃、あの人キチだわ、って弟達と見てたけど
親父はもっと奇異に見てたんじゃないかな…
190:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:13:27 ID:7DV
ちなみにリアル生活保護なんだけど
家賃免除、2dkのアパート
医療費免除、整体すら
税金免除
家に必要だからと言えばネット回線も引けて
仕事探しに必要だからと携帯電話も持てる
お袋は携帯電話二個持ってた
ちなみに俺は眼鏡すら買ってもらえなくて
ケースワーカーの人に相談したら
ケースワーカーの人に相談したら
眼鏡代で一度一万二千円支給してるって言われた事あった
191:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:14:09 ID:HMt
電子辞書代ってどうなん
まだなかったか
192:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:15:27 ID:7DV
>>191
学校に必要なものならば全部出してくれる
英和辞書、漢字、あと習字箱に絵の具セット
何もかも出してくれてたよ
これ全部後から知ったけどね
193:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:16:15 ID:7DV
ちなみにお袋が携帯二個持ってたのは、
一つは俺のって事で契約してたらしい
一つは俺のって事で契約してたらしい
俺持ってなかったのにね
194:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:17:00 ID:HMt
>>192
紙辞書は買ってもらえたから、必要ではない気がしてな
198:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:18:57 ID:7DV
>>194
小学生の頃、ワープロの授業でワープロ買ってもらってたからな
195:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:17:07 ID:U6w
>>193
家にいるだけなのに二台持ちして何がしたかったんや...
197:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:17:32 ID:zsU
途中までしか読んでないけど時間や年齢情報は書け
父親の倒産は何年前でその後はそれ起点に何年の話か
それとそれぞれの年齢も
その時の年齢判らんと感想持ちようがない
対応も年齢で変わってくるでしょ
198:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:18:57 ID:7DV
>>197
一太郎スマイルが現役だった頃、とだけ
対応も何も、今もそこまで制度的に内容変わってないと思うよ
だからバッシングが産まれてるんじゃないかなと思って
スレ立てた
199:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:19:55 ID:7DV
あ、あとまだwin95だったかな
200:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:21:23 ID:zsU
制度云々じゃなくてね
その人のその折々の行動が可笑しいか
否かの判断で年齢情報は重要ってこと
否かの判断で年齢情報は重要ってこと
201:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:22:24 ID:7DV
>>200
win95世代で会社倒産ってなると倒産理由も解ると思う
202:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:28:46 ID:7DV
生活保護受けてる実際の家庭は、
たぶん親以外保護という制度に感謝はしてないと思うな
テレビで貧困家庭の母親ばっかりスポットあてられて
その子供の情報が少ないってのは露骨だろう
203:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:31:37 ID:7DV
実際働いてみて、俺はこんな50円、100円のお菓子ですら
我慢させられてたのか、って思いしかねぇわ
保護受けている以上節約は当たり前かも知れんが
それなら児童施設に居た時、月に不定期で、駄菓子屋につれていって
お菓子買ってくれた施設の方が幸せだった
204:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:32:31 ID:HMt
保護なくてもだろ
親は好き放題やりたい放題しながらも、
子どもは普通に我慢強いられる
子どもは普通に我慢強いられる
205:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:33:56 ID:7DV
>>204
俺が前にどっかのスレで
「子供が母親と離れたら可哀想」っていう理由で
「子供が母親と離れたら可哀想」っていう理由で
「生活保護は必要」っていう意見があった時、
疑問しか浮かばなかったんだよな
疑問しか浮かばなかったんだよな
ホントかよ…
206:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:37:46 ID:7DV
児童施設は、ランドセルも新しいの買ってくれたし
習字箱とか絵の具セットかはお古だったけど
宿題も年が近い子たちと一緒に出来たし、
掃除はみんなでやるけど、洗濯は先生がやってくれてたし
たのしかった
結果論かもしれんが、施設の方がマトモなんじゃないかなぁ
207:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:38:56 ID:HMt
>>205
正直、コロしたいほど憎んでても、
親嫌える人間ってあんまいないと思うよ
親嫌える人間ってあんまいないと思うよ
よっぽどのことがあればともかくとして
ただまぁ、生活保護が都合のいい解釈とられてるのもまた事実
209:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:44:34 ID:7DV
>>207
嫌いのレベルが案外社会は低いって事かな?
『母親と離れさせない方がいい』っていう話なら
母親ごと施設にぶち込めるような施設、
一時的に居た「女性相談所センター」ってところなんだけど
ああいう所でいいんじゃね?って思う
しかし朝六時に起床、掃除、施設全員分の洗濯と
風呂の準備、全員たこ部屋、っていう点はあったけど
あそこは小学低学年なら男でも入れたし
210:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:45:41 ID:7DV
俺のお袋は女相のこの、六時に起床、掃除に一度も参加しなくて
タコ部屋でヒソヒソされて、うつ病になったとか言ってたけどな
211:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:49:28 ID:7DV
そういう施設が実際にあるのに、
この世の中の母親たちが
生活保護じゃやっていけないという理由が分からんのよな
生活保護じゃやっていけないという理由が分からんのよな
生活保護しってるのに女相には行かない謎
212:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:49:53 ID:HMt
家族関係はともかく、自分の部屋にはいたい
213:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:51:28 ID:7DV
>>212
そういうの自立してからで良いんじゃないのか?
文化的な生活って、今オレ工場の寮のたこ部屋に居るけど
これが嫌って言うなら、俺らみたいなの馬鹿にし過ぎだと思う
214:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:51:32 ID:Kxg
このクソ母、女の武器を見事に使いこなしているな
今でも公的機関は女が加害者である事を
視野に入れて問題を考えないものかね?
視野に入れて問題を考えないものかね?
216:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:54:51 ID:7DV
>>214
もし親権が親父だったら、
あっさり、親戚のおじさん達が俺らの親権を取れたと言ってたよ
親父の方が話分かってたらしかった
母親の方が拘束力が強いのが問題だと思う
男と同じレベルまで落とした方がいい
215:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:52:38 ID:HMt
>>213
なんてことを消防のガキが考えれる訳もなかった
まぁ、殺したいと思ったことはない程度の恨みだけどね
216:名無しさん@おーぷん 2017/03/12(日)17:54:51 ID:7DV
>>215
まぁ、確かに、子供の頃から
集団生活に慣れてる俺みたいな奴じゃないと
集団生活に慣れてる俺みたいな奴じゃないと
分からない感覚なのかな、と今思った
246:名無しさん@おーぷん 2017/03/13(月)22:16:18 ID:0zD
事実なら相当なもんだな
俺よりはるかにキツイ半生だわ
---------------おすすめ記事--------------------
出向先のお局が小麦粉アレルギー持ちの俺に「慣れれば治る」理論を展開して俺の弁当に天ぷらを混入→その結果、俺は…
発達の旦那を7年支え続けたら、知らない間に会社の重役になっていた。旦那「離婚しない?俺にメリットなにもね~し」私「は?」
嫁が妊娠を理由に従姉妹の結婚式への出席を拒否して実家に帰ってしまった。妊娠判明前は出席する意思を示してたし、何とか戻って来てもらって夫婦で式に参加したいんだが…
嫁が他界後、家事を担当してもらってる娘が夕飯を作らずに男と長電話してた事に腹が立って暴力を振るったら自分の殻に閉じ籠るようになってしまった。
夫が事故で急死後、通帳を確認したら800万程度あるはずの貯金が70万に減っていた。更に生命保険まで解約されていて…
義弟嫁がお土産をくれた。トメ「いいわね、若い人は。私は結婚してから友達と旅行した事ないわ」→泣き出す義弟嫁に追い打ちをかけるトメを制止しようとしたら義弟嫁が…
俺はルール違反が嫌いな性格でエスカレーターを利用する時は時に啓蒙・警告活動として右側に乗る。今日もいつも通り右側に乗ってたらオタク風の男が突然頭を叩いてきて…
前編へ
引用元 俺の母親が生活保護受けるためにした事書く
コメントする