954: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)13:17:46 ID:E2.1z.L1
さっき美味しいって有名なトンカツ屋にいった
味は確かにおいしかった
ごちそうさまーって会計しようとしたら
ちょっと!って呼びとめられた
味は確かにおいしかった
ごちそうさまーって会計しようとしたら
ちょっと!って呼びとめられた
店主「キャベツが残ってますよ」
俺「ごめんなさいキャベツ苦手だから残しました」
店主「ハァ?もういい金はいらんから帰れ二度とくるなよ」
俺これそんな悪いことした?
確かに行儀は悪かったな…って反省
人気記事(他サイト様)
955: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)15:47:13 ID:iM.ps.L9
揚げ物には大体キャベツ入っているんだから、
注文時にキャベツを外してもらえばよかったと思う
注文時にキャベツを外してもらえばよかったと思う
956: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)15:57:21 ID:hK.1w.L1
キャベツ残せばタダ飯食える店として悪用されなきゃいいな
957: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)16:47:11 ID:J2.lk.L2
>>954
残す事の倫理是非は人に左右されるとして、
単純に店主がキャベツ残す人は
排除する方針だっただけで、特段悪い事はしてないよ。
店側は民法上契約の自由において、
代金さえ受け取らなければ客の排除が認められているから、
有名店ならままある事だと思うよ。
焼き鳥を串から外す人、お酒を頼まない人、等
いくらでもそういった理由で客を排除する方針の店は存在する。
今回そうだっただけ。
残す事の倫理是非は人に左右されるとして、
単純に店主がキャベツ残す人は
排除する方針だっただけで、特段悪い事はしてないよ。
店側は民法上契約の自由において、
代金さえ受け取らなければ客の排除が認められているから、
有名店ならままある事だと思うよ。
焼き鳥を串から外す人、お酒を頼まない人、等
いくらでもそういった理由で客を排除する方針の店は存在する。
今回そうだっただけ。
958: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)17:38:49 ID:45.0q.L1
好き嫌いする人が嫌いだという矛盾すごいな
---------------おすすめ記事--------------------
浮気が原因で離婚後、間男と再婚した元妻が亡くなったんだけど元姑が「葬式に出てくれ」としつこい。別に俺が出る必要ないよね?
大学生の頃、あまりにも美人で学校内でも有名だった女の子がいた。猛アプローチして交際に至ったのだが、「カラダの関係は求めてない。結婚するまではしない」と言われていて…
俺「転職します」上司「ほーん。じゃあな。二度と顔見せんな」→一か月後、元上司から連絡がきて…
俺両親が送ってくれた物を嫁が勝手に捨てた。「姑」という存在を毛嫌いしてる嫁を尊重して母親と接触させないように努力してたけど年に一度の送り物でさえ駄目なのか…
【ロミオメール】お前さ、俺が忠告してやってるのになんでわかんないの(怒)ずっとお前に魔術かけてるやつがいるんだよ。
エアコンつけて寝てたら「コツン」という音がして目が覚めた→部屋が薄暗くてよく分からないのでベッドに置いた携帯を探してたらツルツルとした丸い物が手に触れた。それはまさかの…
上の子の嫁とその家族に一方的に絶縁宣言された。その後、下の子が結婚→下の子の嫁と家族は良い人達だったので懇意にしてたら上の子家族が「差別するな」的な事を言ってきたので…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part128
コメント
コメント一覧 (1)
腹具合いとかいくらでも理由は有るのに、お残しは許さない?
頭おかしい
syurabalife
が
しました
コメントする