772: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/26(土) 09:47:17.45 ID:B1CiOxqo
某SNS(リア友垢)で旦那の誕生日に作った(自分なりの)ご馳走を投稿。
みんな美味しそう~とか当たり障りない
コメント残してくれるコメ多くて、
でも一人の友達(独身、こじらせ)が
「もし旦那と別れたら私のお嫁さんになってハート」とか言ってきてドン引き。
一応新婚でその子は結婚式にも来てくれてる。
時々旦那の愚痴とか投稿してしまうけど基本は旦那のことは好き。
その愚痴の投稿見て不仲と思われてる?
でも普通に誕生日祝ったという投稿に対して
別れたら~とかワード出されて衝撃受けてしまった。
もう付き合いたくないと思ってしまった。
みんな美味しそう~とか当たり障りない
コメント残してくれるコメ多くて、
でも一人の友達(独身、こじらせ)が
「もし旦那と別れたら私のお嫁さんになってハート」とか言ってきてドン引き。
一応新婚でその子は結婚式にも来てくれてる。
時々旦那の愚痴とか投稿してしまうけど基本は旦那のことは好き。
その愚痴の投稿見て不仲と思われてる?
でも普通に誕生日祝ったという投稿に対して
別れたら~とかワード出されて衝撃受けてしまった。
もう付き合いたくないと思ってしまった。
人気記事(他サイト様)
774: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/26(土) 10:01:57.91 ID:lysh9Fcn
言った子が同じく結婚していたらそこまで思わなかった気もする
775: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/26(土) 10:43:31.26 ID:RgGkt1RM
>>772
良い悪いは別にして、ただのブラックジョーク。
別に不仲だと思ってるわけでもなんでもないと思う。
良い悪いは別にして、ただのブラックジョーク。
別に不仲だと思ってるわけでもなんでもないと思う。
776: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/26(土) 12:48:38.07 ID:ZXsxiqvp
料理作った人に称賛の意味で結婚してくれ!は、割りとよくある。
777: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/26(土) 12:53:16.15 ID:QBDeeHOL
まあ言葉選びの価値観が合わないということだろうな
778: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/26(土) 13:26:20.08 ID:0yIpqkTu
旦那と別れたら、が引っ掛かりはするけど
別に友達やめるほどの物言いではないな
別に友達やめるほどの物言いではないな
779: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/26(土) 15:27:34.38 ID:otwxDfmY
ややオタっぽいか ネットかぶれ?な感じもあるけど
言い回しとしては普通の範疇
>>772はその人のことを「こじらせ」とか書いてるし
下に見てるからそう感じたんじゃないの
言い回しとしては普通の範疇
>>772はその人のことを「こじらせ」とか書いてるし
下に見てるからそう感じたんじゃないの
780: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/26(土) 15:35:24.04 ID:CQW7qqBD
別れたらって一体どういうこと?って聞いたら
だって重婚になっちゃうじゃんって言いそうだな、その友人
だって重婚になっちゃうじゃんって言いそうだな、その友人
781: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/26(土) 15:50:36.54 ID:YXgd0xM2
賞賛コメ欲しくて料理の写真アップしたら
1人変なコメントされて気に障ったって事ね
1人変なコメントされて気に障ったって事ね
782: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/26(土) 15:52:22.03 ID:uHZJRRgy
>>772
思うに他人は人の新婚生活とかどうでもいいもんだよ
たぶん不仲とも別れればとも思ってない
単にご飯アピールしてるから
何か言ってあげないとと思って言っただけだろうね
言葉選びのセンスについては置いておくけど、
別に新婚のあなたに嫉妬~とかいうレベルの話でもないと思う
思うに他人は人の新婚生活とかどうでもいいもんだよ
たぶん不仲とも別れればとも思ってない
単にご飯アピールしてるから
何か言ってあげないとと思って言っただけだろうね
言葉選びのセンスについては置いておくけど、
別に新婚のあなたに嫉妬~とかいうレベルの話でもないと思う
783: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/26(土) 16:17:25.21 ID:PkDuTkiR
その友人に対しては他の人も書いてるように
言葉選びの上手い下手はあれど特に深い意味のないリプだと思う
正直自分が無意識に想定解としている
おいしいリプをくれなかったことに対して不愉快になってるだけな気がするけど
それで>>772がその友人と付き合いたくないと思ったのも
事実だろうしそれはもう縁の寿命ってことで仕方ないね
言葉選びの上手い下手はあれど特に深い意味のないリプだと思う
正直自分が無意識に想定解としている
おいしいリプをくれなかったことに対して不愉快になってるだけな気がするけど
それで>>772がその友人と付き合いたくないと思ったのも
事実だろうしそれはもう縁の寿命ってことで仕方ないね
784: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/26(土) 18:55:04.33 ID:I8DglSL6
とりあえず他の人は
別に不仲だと思わないからその点は気にする事ないよ
お嫁さんになって貰いたいほど
料理が上手っていうのを捻くれた表現で褒めたんだろうなぁって感じ
でもまあ捻くれた褒めかたする人って
素直に褒めたくないという意識があって面倒くさい人かも
別に不仲だと思わないからその点は気にする事ないよ
お嫁さんになって貰いたいほど
料理が上手っていうのを捻くれた表現で褒めたんだろうなぁって感じ
でもまあ捻くれた褒めかたする人って
素直に褒めたくないという意識があって面倒くさい人かも
785: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/26(土) 19:12:36.66 ID:knHg28nJ
親しい人なら
「別れたらうち来て!」「別れねーよ!笑」って
出来るから距離感測れてない人なんじゃないかな
「別れたらうち来て!」「別れねーよ!笑」って
出来るから距離感測れてない人なんじゃないかな
---------------おすすめ記事--------------------
私を無視する家族と縁切りして10年以上経過したある日、母から「3億都合しろ」との連絡が→理由を聞いても答えないので通話を切った数日後、身の回りに妙な事が起こり始めて…
バス運転手「迷惑だから早く降りろ!」→バス会社「お前みたいな客は迷惑なんだよ!」→交通局にクレーム入れたら…
癌に冒されてから治療→再発を繰り返す私を家族が一生懸命支えてくれた。そんな私家族を思いっきり笑った母と姉が無一文に。母&姉「私達を助けなさい!」息子「」→
旦那上司の子供(2)は凄く狂暴でうちの子達に暴力を振るう。怒ろうとしても旦那上司に牽制されて怒るに怒れずにいたある日、旦那上司が朝から子連れで押しかけてきて…
同居を始めた途端に糞トメと化したトメとの会話。私「将来、誰に介護してもらうつもりなんですか?」トメ「は?勿論アンタでしょ」私「だったら…」トメ「…」→
インフルに感染した嫁が回復して普段通りの行動を始めたのでもう大丈夫だと思ってTV見てたら「何か手伝おうとかはないわけ?」と言われて喧嘩に→嫁が実家に帰ってしまった。
両親にゲイである事がバレた。母「こんな奴もういらない」父「荷物をまとめておけ」→強制追い出しが決まって泣きそうになってる所に実家と絶縁済みの伯母がやって来て…
引用元 友達をやめるとき140
コメントする