827: 名無しさん@おーぷん 20/12/26(土)17:55:02 ID:sm.j8.L1
エレベーターに母と子(2歳くらい?の男の子)が乗ってきたのだが、
エレベーターから親子が下りたら、子供がこちらを振り返って
「ばいばーい」
「ばいばーい」
「ばいばーい」
「…ば、ばいばーい」
根負けした。
エレベーターから親子が下りたら、子供がこちらを振り返って
「ばいばーい」
「ばいばーい」
「ばいばーい」
「…ば、ばいばーい」
根負けした。
人気記事(他サイト様)
というか、なぜ勝とうとしたのかオレは。
とっとと負けるべきではなかったか。
「ほら、早く来なさーい」
「ばいばーい」
いかん、このままではきりがない。
最後に大きめに手をブンブン振ってから、
慎重に確認してエレベータの閉ボタンを押した。
ドアが閉まってエレベーターが上昇するが、
ふと見るとこっちを見上げてまだ手を振っている。
で明らかに口が動いてばいばーいと言っていた。
自分の部屋についた瞬間、
床の上をゴロゴロと転げまわりたい衝動にかられたw
828: 名無しさん@おーぷん 20/12/26(土)18:26:20 ID:W6.vy.L4
>>827
あなたは優しい人なんだね
あなたは優しい人なんだね
829: 名無しさん@おーぷん 20/12/26(土)20:29:33 ID:VO.cv.L4
>>827
小さい子供が苦手だけど、私もばいばーいされたら
いつも速攻で負けるよ。
小さい子供が苦手だけど、私もばいばーいされたら
いつも速攻で負けるよ。
831: 名無しさん@おーぷん 20/12/26(土)23:17:07 ID:wO.bc.L1
>>827
よくわからん
よくわからん
833: 名無しさん@おーぷん 20/12/26(土)23:39:38 ID:I6.xz.L1
>>831
・エレベーターに男児を連れた女性が乗ってきた
・その親子は827より先にエレベーターを降りた
・エレベーターを降りる時に男児が振り返って
827へ「バイバイ」と手を振った
・最初は無視したけど数回「バイバイ」と
手を振られて827も「バイバイ」と振り返した
・827の中では幼児から手を振られた時
「振り返さないと勝ち」
「振り返したら負け」という考えがあり今回は負けてしまった
・そもそも勝つ必要なんてないと気付いた
・827が手を振り返した後も男児は「バイバイ」をやめないから
大きく手を振ってからエレベーターのドアを閉めた
・しかしエレベーターが上昇しても男児は827へ手を振り続けていた
・自室へ帰った大の男の827が床に転がって
男児の可愛さに悶えたい衝動に襲われた
という腐女子の妄想
エレベーターのドアなんて開ボタン押し続けないと
そんなに長く開きっぱなしにならないし
エレベーターのドアは通路に面してるから
上昇したら降りた人なんて見えない
(集合住宅のエレベーターなら尚更)
何より男が床に転がって悶たいとか気持ち悪すぎる
(アニメならまだしも現実では女でもしない)
・エレベーターに男児を連れた女性が乗ってきた
・その親子は827より先にエレベーターを降りた
・エレベーターを降りる時に男児が振り返って
827へ「バイバイ」と手を振った
・最初は無視したけど数回「バイバイ」と
手を振られて827も「バイバイ」と振り返した
・827の中では幼児から手を振られた時
「振り返さないと勝ち」
「振り返したら負け」という考えがあり今回は負けてしまった
・そもそも勝つ必要なんてないと気付いた
・827が手を振り返した後も男児は「バイバイ」をやめないから
大きく手を振ってからエレベーターのドアを閉めた
・しかしエレベーターが上昇しても男児は827へ手を振り続けていた
・自室へ帰った大の男の827が床に転がって
男児の可愛さに悶えたい衝動に襲われた
という腐女子の妄想
エレベーターのドアなんて開ボタン押し続けないと
そんなに長く開きっぱなしにならないし
エレベーターのドアは通路に面してるから
上昇したら降りた人なんて見えない
(集合住宅のエレベーターなら尚更)
何より男が床に転がって悶たいとか気持ち悪すぎる
(アニメならまだしも現実では女でもしない)
834: 名無しさん@おーぷん 20/12/26(土)23:43:16 ID:0S.j8.L1
>>833
すまんのう、
オッサン実際にはやらなかったがそういう気分にはなったんだわ…
すまんのう、
オッサン実際にはやらなかったがそういう気分にはなったんだわ…
842: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:22:13 ID:tH.zn.L1
>>833
集合住宅のエレベーターの扉って、
窓がついてて向こう側が見えるようになっているのがあるんだから、
ちょっとの間なら降りた人から乗ってる人は見えるよ
集合住宅のエレベーターの扉って、
窓がついてて向こう側が見えるようになっているのがあるんだから、
ちょっとの間なら降りた人から乗ってる人は見えるよ
845: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)03:53:57 ID:gL.ep.L1
>>842
子供が見上げるほどの高さまで上昇する頃にはお互い見えなくなるよ
全面ガラス張りのエレベーターならもしかしたら
ワンチャンあるかもしれんが
子供が見上げるほどの高さまで上昇する頃にはお互い見えなくなるよ
全面ガラス張りのエレベーターならもしかしたら
ワンチャンあるかもしれんが
---------------おすすめ記事--------------------
18歳で結婚してから25年間家族の為に頑張ってたある日、健診で要再検査が出た事がきっかけで家族の誰にも大事に思われてない事に気付いてしまった。もう消えてしまいたい…
ヤ○ト「アマ○ンからお届け物です!」俺「はーい(ドアアケー」H○K「受信料、払ってもらえますよね?(ヒョコッ」→この連係プレイよ…
彼と彼母が「結婚式でのフラワーガールはうちの姪(中2・160cm)にやってもらう!」と言い出した→そんな二人に「イメージ的に私の姪(小1)の方がぴったり」と反論したら彼母が発狂して…
トンカツ屋で。店主「キャベツが残ってますよ」俺「ごめんなさい、苦手だから残しました」→ブチ切れられて出禁にされたんだが…俺何か悪い事した?
お見合いを断ろうと思ってた人が親を連れてうちに遊びに来た。俺はこのお見合い話で6年付き合った彼女を失ったのに勘弁してくれよ…
私が作った服を「貧乏くさい」だの何だの酷評したトメとコトメが「コトメ子のベビー服を作れ」と言ってきた→嫌味を交えつつ拒否したらトメが…
義両親の会社で働いてる夫が「資金繰りがキツいから給料を半分にする」と言われたのを了承した事に腹が立って仕方ない。これからの生活はどうするんだよ!
引用元 何を書いても構いませんので@生活板99
コメントする